現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > ウソみたいにお得!カワサキ「Z900」「ヴェルシス1000SE」の特別仕様⾞がカワサキプラザから発売されている!最新型を買うならコッチだ!

ここから本文です

ウソみたいにお得!カワサキ「Z900」「ヴェルシス1000SE」の特別仕様⾞がカワサキプラザから発売されている!最新型を買うならコッチだ!

掲載 2
ウソみたいにお得!カワサキ「Z900」「ヴェルシス1000SE」の特別仕様⾞がカワサキプラザから発売されている!最新型を買うならコッチだ!

計算してみると、何と、なんと、ナント!

【カワサキ】の「Z900」、「VERSYS 1000 SE」が10月2日にカラー&グラフィック変更を受けると同時に、販売店である【カワサキプラザ】では機能性が高められた特別仕様車が設定された。
走りやツーリングを考え、「どうせ後からパーツの変更・追加を行う」というなら……最初から正規ディーラーで組み込まれた仕様を買うのもいいのでは? 高額パーツがお得なレベルの価格アップで装着されている。ローンをまとめて設定できるメリットもある。
「Z900 PLAZA EDITION」が11月1日、「VERSYS 1000 SE PLAZA EDITION」が12月15日の発売予定日ということで、発表タイミングからすると遅く感じるが、じつはノーマル状態でも同じ発売予定日。「PLAZA EDITION」を購入したからといって入手が遅れるというわけではない。
カワサキプラザは全国に90店舗を展開。カワサキ正規取扱店の中でも、国内で取り扱う全てのカワサキモーターサイクルの販売を行っている有力店舗だ。

◆「大型車のカワサキ」は昔から400ccも得意だった! Z400FX、GPZ400R、ZZR400、ゼファー……そしてニンジャZX-4Rへ

「Z900 PLAZA EDITION」特別仕様車

オーリンズ社のリヤサスペンションを装備。「Z900」の持つエキサイティングな⾛りに加え快適性もより向上させている。
ノーマル状態「Z900」のメーカー希望小売価格は127万6000円なので、「Z900 PLAZA EDITION」は4万4000円高にて専用にセッティングされたオーリンズのリヤショックが手に入るということになる。

・発売予定日 2023年11月1日
・カワサキプラザ参考⼩売価格 132万円(カワサキケア含む)
・カラー キャンディパーシモンレッド×エボニー

■「Z900 PLAZA EDITION」はこんなにお得!
オーリンズの公式サイトにて2022年版カタログで確認すると、「Z900(2017-2022)」用としては「S46DR1LS」(PLAZA EDITIONと同じタイプ)が用意されていて、金額は16万7200円だった。……それが差額4万4000円で装着とはっ!

「VERSYS 1000 SE PLAZA EDITION」特別仕様車

パニアケースキット(⽚側28L)・トップケースキット(47L)を標準搭載とし、⼤容量の荷物積載を可能にしている。アドベンチャースタイルツアラーとしての⾼いスポーツ性能、ツーリング性能とともにライダーへ快適な旅を提供する。
ノーマル状態「VERSYS 1000 SE」のメーカー希望小売価格は204万6000円なので、「VERSYS 1000 SE PLAZA EDITION」は5万600円にて純正パニア・トップケースのセットが装着されることになる。

・発売予定日 2023年12月15日
・カワサキプラザ参考⼩売価格 209万6600円(カワサキケア含む)
・カラー メタリックディアブロブラック×メタリックファントムシルバー(一部ハイリーデュラブルペイント使⽤)

■「VERSYS 1000 SE PLAZA EDITION」はこんなにお得! 
以下、「VERSYS 1000 SE PLAZA EDITION」のケース装着設定にならい純正アクセサリーで後付けした場合、その金額がどうなるかを計算してみると……23万1550円になった! これが、5万600円の差額で装着されているとは!

純正ケースと関係パーツの装着費用

パニアケース(左右セット) 9万9000円
パニアケースカバー(左右セット) 1万6500円
パニアケースストライプ(左右セット) 5280円
バッグフィッティングキット 1万8480円
パニアケース用ワンキーシステム 5170円
トップケースV47 3万8500円
トップケースカバー 1万2100円
バックレストパッド 6600円
ベースプレート 1万9800円
トップケースカバープレート 6600円
トップケース用ワンキーシステム 3520円
計 23万1550円
※上記価格は、メーカー希望小売価格。取り付け工賃を含まず。

レポート●モーサイ編集部 写真●カワサキ

こんな記事も読まれています

ポルシェ、初登場のランボルギーニSC63の戦闘力を警戒?「彼らは良い仕事をしたみたいだね……」
ポルシェ、初登場のランボルギーニSC63の戦闘力を警戒?「彼らは良い仕事をしたみたいだね……」
motorsport.com 日本版
特別な顧客だけが味わえるフェラーリのワンオフモデル! 最新作「SP-8」が贅沢すぎる
特別な顧客だけが味わえるフェラーリのワンオフモデル! 最新作「SP-8」が贅沢すぎる
WEB CARTOP
フォードとシボレーの新型GT3がセッションデビュー。宮田もレクサスで走行【IMSA公認テスト木曜Topics】
フォードとシボレーの新型GT3がセッションデビュー。宮田もレクサスで走行【IMSA公認テスト木曜Topics】
AUTOSPORT web
現実的な解答をまじめに追求したプリウス…島下泰久【日本カーオブザイヤー2023-2024】
現実的な解答をまじめに追求したプリウス…島下泰久【日本カーオブザイヤー2023-2024】
レスポンス
「最高速」→「ゼロヨン」ときていまは……最近のクルマの性能指標が「0-100km/h」加速になったワケ
「最高速」→「ゼロヨン」ときていまは……最近のクルマの性能指標が「0-100km/h」加速になったワケ
WEB CARTOP
トヨタが新しい「センチュリー」実車公開! セダンじゃない「SUVタイプ」10月下旬から生産!? 反響多い新モデル登場
トヨタが新しい「センチュリー」実車公開! セダンじゃない「SUVタイプ」10月下旬から生産!? 反響多い新モデル登場
くるまのニュース
装備が充実して見た目もスポーティでリーズナブル! アウディから特別仕様車「A3 Sportback / A3 Sedan Signature Edition」が登場
装備が充実して見た目もスポーティでリーズナブル! アウディから特別仕様車「A3 Sportback / A3 Sedan Signature Edition」が登場
WEB CARTOP
番狂わせがお好きでしょ? メーカーが多数参戦の一方でプライベーター減少もWECドライバーからは「性能調整があれば勝てる」の声
番狂わせがお好きでしょ? メーカーが多数参戦の一方でプライベーター減少もWECドライバーからは「性能調整があれば勝てる」の声
motorsport.com 日本版
【放送予告】第551回 12月9日放送
【放送予告】第551回 12月9日放送
Auto Prove
自ら”箱スカ”を所有するクルマ好き社長と建てた、クルマを整備するための新築「ガレージがある家」。【ガレージライフ】
自ら”箱スカ”を所有するクルマ好き社長と建てた、クルマを整備するための新築「ガレージがある家」。【ガレージライフ】
LE VOLANT CARSMEET WEB
激震走る!?モデルカー業界の命運を左右する動きがついに…!【アメリカンカープラモ・クロニクル】第16回
激震走る!?モデルカー業界の命運を左右する動きがついに…!【アメリカンカープラモ・クロニクル】第16回
LE VOLANT CARSMEET WEB
全長4.9m! 7人乗れる新型「高級3列シートSUV」発売! “豪華装備”とハイパワーエンジン搭載した「新型モデル」 1290万円から登場
全長4.9m! 7人乗れる新型「高級3列シートSUV」発売! “豪華装備”とハイパワーエンジン搭載した「新型モデル」 1290万円から登場
くるまのニュース
今週、話題になったクルマのニュース5選(2023.12.9)
今週、話題になったクルマのニュース5選(2023.12.9)
@DIME
フェルスタッペン脅威の1003周ラップリード! 2023年は合計10人が先頭走行を記録。角田裕毅が5周で8位にランクイン
フェルスタッペン脅威の1003周ラップリード! 2023年は合計10人が先頭走行を記録。角田裕毅が5周で8位にランクイン
motorsport.com 日本版
三菱自動車、「アウトランダー」「エクリプスクロス」をマイナーチェンジ アウトランダーは最大31万円値上げ
三菱自動車、「アウトランダー」「エクリプスクロス」をマイナーチェンジ アウトランダーは最大31万円値上げ
日刊自動車新聞
1億円超え! レクサス「和製スーパーカー」の高騰続く! 純白ボディ&青内装がカッコイイ「LFA」独で落札
1億円超え! レクサス「和製スーパーカー」の高騰続く! 純白ボディ&青内装がカッコイイ「LFA」独で落札
くるまのニュース
カスタム用語集Vol.14~「ロンスイ」……見た目重視と思われがちだが、うまく使えば直進安定性アップ!
カスタム用語集Vol.14~「ロンスイ」……見た目重視と思われがちだが、うまく使えば直進安定性アップ!
バイクのニュース
【岡崎宏司のカーズCARS】1980-90年代は日本車の黄金時代。初代ソアラでアウトバーンを激走し、1989年、世界に誇る名車の誕生を喜んだ
【岡崎宏司のカーズCARS】1980-90年代は日本車の黄金時代。初代ソアラでアウトバーンを激走し、1989年、世界に誇る名車の誕生を喜んだ
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

2件
  • ヴェルシスの方はお買い得感あるけれど、2023年モデルに比べて11万円価格アップしているZ900の方はたいして差はないように感じる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村