現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ポルシェデザイン50周年を記念した750台限定モデル、「911エディション50Yポルシェデザイン」発売!

ここから本文です

ポルシェデザイン50周年を記念した750台限定モデル、「911エディション50Yポルシェデザイン」発売!

掲載 6
ポルシェデザイン50周年を記念した750台限定モデル、「911エディション50Yポルシェデザイン」発売!

フェルディナンド・ポルシェが1972年にデザインした「クロノグラフI」と同じカラーに

ポルシェジャパンは、ポルシェデザイン50周年を記念して、911タルガ4GTSをベースにした限定モデル「911エディション50Yポルシェデザイン」の予約受注を、全国のポルシェ正規販売店にて開始した。車両本体価格は25,050,000円となっている。

予約販売がスタート! サテンプラチナ塗装仕上げの「ポルシェ カイエン プラチナエディション」

911エディション50Yポルシェデザインは、F.A.ポルシェのアイコニックなデザインにインスパイアされた多数の装備を備える、750台のリミテッドエディションだ。フェルディナンド・アレクサンダー・ポルシェに敬意を表し、彼が1972年にデザインした伝説の腕時計「クロノグラフI」と同じカラーに塗装されており、プラチナサテン仕上げの“Porsche Design”ロゴが入ったクラシックなサイドストライプが側面を飾っている。過去へのオマージュにはこれに加えて、クラシックなチェック柄のSport-Texシートセンターや、スポーツクロノパッケージ(標準装備)のレッドの秒針のポルシェデザイン サブセカンドクロックが含まれる。
スペシャルハイライトのタルガバーはレーザー加工を施したプラチナサテン仕上げとなっており、これは、ブラッシュステンレススチールだった、オリジナルの911S2.4 タルガの新解釈でもある。リアエンジンカバーのグリルには、F.A.ポルシェのシグネチャーと“Porsche Design 50th Anniversary”バッジが付く。

ポルシェミュージアムにて50周年記念の特別展も開催!
ポルシェクラシックは、過去2年間、ポルシェデザインの50周年を祝うユニークなプロジェクトとして、ポルシェデザイン設立年である1972年の、911S 2.4タルガのレストアに取り組んできた。ポルシェミュージアムでは、2022年7月11日まで開催される特別展においてポルシェデザインの50周年を祝うが、レストアされた1972年のポルシェ911S 2.4タルガと、新しい911エディション50Yポルシェデザインの2台も、ここで見ることができる。

この特別展では、ポルシェデザインの誕生を象徴するクロノグラフIの2つのバージョンが最大の呼び物となっており、そのほかP8478アビエイターサングラス、ストップウォッチプッシャーを内蔵したモノブロックアクチュエーター クロノタイマーシリーズ、P3613タバコパイプ、P9521携帯電話なども展示。ポルシェミュージアムのバルコニーでは、F.A.ポルシェ自身が所有した993スピードスターと、彼が傑作と評した904も披露される。

【問い合わせ先】ポルシェ コンタクトTEL:0120-846-911 https://www.porsche.com/japan/

こんな記事も読まれています

コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
AUTOSPORT web
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
AUTOCAR JAPAN
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
乗りものニュース
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
AUTOSPORT web
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
くるまのニュース
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
AUTOCAR JAPAN
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
Auto Messe Web
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
AUTOCAR JAPAN
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
レスポンス
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
グーネット
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
AUTOSPORT web
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
くるまのニュース
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
WEB CARTOP
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
motorsport.com 日本版
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
レスポンス
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
GQ JAPAN

みんなのコメント

6件
  • タルガは一番欲しいグレード。
    こういう唯一無二の存在はホント価値がある。
    中古車でも価格が高いからわたしには買えませんが
    ガソリングレード消滅前に市場ぐらいはして見たい。
  • 過去の遺産で存続しているだけで技術的には殆ど価値がないボッタクリ車。消費者に飽きられずに何時まで続けられるのかが見物。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村