■ズバ抜けてなくても快速なステーションワゴン
1989年に発売されたスバル初代「レガシィ」は、高性能なエンジンを搭載してフルタイム4WDを組み合わせた「ツーリングワゴン」が人気となり、ちょっとしたステーションワゴンブームを市場にもたらしました。
いま復活すれば人気出る!? カッコ良すぎるステーションワゴン5選
レガシィに続けとばかりに、他メーカーからもステーションワゴンが次々に発売されましたが、人気の低迷とともに車種が減少してしまい、いまではステーションワゴンの生産から撤退したメーカーもあります。
そこで、かつて販売していたステーションワゴンのなかから、隠れた高性能モデルを5車種ピックアップして紹介します。
●日産「ステージア 250t RS FOUR V」
1996年に発売された日産「ステージア」は、同社の「スカイライン」系のプラットフォームや主要部品を共用することで開発された、ステーションワゴン専用車です。
国内の本格的Lクラス・ステーションワゴン市場を確立したステージアは、2001年のモデルチェンジで11代目スカイラインが採用した新FRプラットフォームを採用し、エンジンは3リッターと2.5リッターのV型6気筒を搭載。
なかでも、ステージア専用のエンジンとして、最高出力280馬力を発揮する2.5リッターのV型6気筒ターボが設定され、初代ステージアにラインナップされた「260RS」を彷彿とさせる高性能モデルでした。
グレード展開はラグジュアリーな「RX」シリーズとスポーティな「RS」シリーズ、クロスオーバーSUVのような外観の「AR-X FOUR」があり、高性能ながら特別さを誇示しない「ステージア 250t RS FOUR V」と4輪操舵システム「電動SUPER HICAS」を搭載した「ステージア 250t RS FOUR V/HICAS」が人気でした。
●トヨタ「アルテッツァジータ」
1998年にデビューしたトヨタ「アルテッツァ」は、FRレイアウトのスポーツセダンで、多くのコンパクトセダンがFF化されていたなかで発売され、高い評価を得ました。
そして、2001年にはステーションワゴンの「アルテッツァジータ」が追加されます。
搭載されたエンジンはセダンと異なり4気筒は存在せず、2リッターと、アルテッツァジータ専用に3リッターが設定され、どちらも直列6気筒自然吸気です。
最高出力は2リッターが160馬力、3リッターが220馬力を発揮し、2リッターモデルは6速MTが設定されるなどスポーティ路線で、3リッターモデルはトルクフルなエンジンによりラグジュアリー路線というコンセプトでした。
足まわりにはセダンと同様に4輪ダブルウイッシュボーンサスペンションが採用され、優れたコーナリング性能を発揮し、まさに大人の快速ステーションワゴンと呼べる仕上がりとなっていました。
●三菱「レグナムVR-4」
1996年に発売された三菱「レグナム」は「プレステージスポーツワゴン」をコンセプトに開発され、オーストラリアで生産された「マグナワゴン」を除くと、「ギャラン」系としては初のステーションワゴンでした。
外観は8代目ギャランと同じく精悍なフロントフェイスと、伸びやかにデザインされたキャビンが特徴的です。
当時大ヒットしていたレガシィに対抗するため、最高出力280馬力を発揮する2.5リッターV型6気筒ツインターボエンジンに4WDシステムを組み合わせた、「VR-4」をラインナップ。
「ランサーエボリューション」シリーズと同様に、リアの駆動力配分を電気的に配分する「AYC(アクティブ・ヨー・コントロール)」を標準で搭載し、4輪マルチリンクサスペンションを採用するなど、ハイエンドなステーションワゴンとして高い人気を誇りました。
■大排気量エンジンを搭載したクロスオーバーワゴンとは!?
●スバル「レガシィアウトバック 3.6R」
1993年に発売された2代目レガシィには、派生車としてツーリングワゴンをベースに、車高をアップしてSUVテイストを盛り込んだ「レガシィ グランドワゴン(後に『ランカスター』へ改名)」が登場。
北米ではスバル「アウトバック」の名で販売され、日本では3代目から「レガシィアウトバック」の名称となりました。
2009年に「レガシィB4/ツーリングワゴン」と共にモデルチェンジされた4代目レガシィアウトバックは、キャビンを広くするために、国内向けのスバル車としては最大の全幅1820mmまで拡大します。
トップグレードの「3.6R」には最高出力260馬力を発揮する3.6リッター水平対向6気筒エンジンを搭載。このエンジンはスバルが生産するなかで最大の排気量で、国内ではレガシィアウトバックのみに設定された特別なモデルです。
3.6Rは余裕のあるトルクで1580kgのボディを軽快に走らせ、長距離ドライブに適したステーションワゴンとなっていました。
●ホンダ「アコードツアラー タイプS」
1976年に発売されたホンダ初代「アコード」は、当初3ドアハッチバックのみでしたが、後にセダンとステーションワゴンをラインナップ。
2008年にモデルチェンジされた8代目アコードでは、ステーションワゴンの車名が「アコードツアラー」となりました。
搭載されたエンジンはプレミアムガソリン仕様で、最高出力206馬力を発揮する2.4リッター直列4気筒に5速ATが組み合わされ、上質でスポーティなステーションワゴンに仕立てられています。
2011年のマイナーチェンジでは、2リッターエンジン搭載車が追加されるとともに、2.4リッターエンジン搭載車には、高い運動性能と快適性を両立した「タイプS」が加わります。
タイプSは専用セッティングのサスペンションや、フロントブレーキディスクが17インチ化され、外観も専用デザインのフロントグリルやヘッドライト、空力性能に優れたフロントスポイラーやサイドシルガーニッシュなどが採用され、よりスポーティなステーションワゴンとなっていました。
※ ※ ※
かつては選択肢がたくさんあったステーションワゴンですが、国内メーカーではだいぶ数が減っています。これはアメリカも同様で、SUV人気に押されてステーションワゴンが激減しました。
一方で、欧州ではいまもステーションワゴンの人気が高く、ミドルクラスからフルサイズまでラインナップも豊富です。
さらに高性能なモデルや高級車も存在しており、日本にも輸入されているので、どうしても最新のステーションワゴンが欲しいという人は、欧州車も含めて検討してみてはいかがでしょうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
いよいよ正式発表!? デザイン一新の[新型フォレスター]登場か! トヨタHV搭載でスバル弱点の燃費は向上なるか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント