重大な速度違反=赤キップ
道路上で行き交う車に睨みを利かせる速度自動取締機、通称オービス。特に高速道路で道路脇や車線の上に設置されていることが多く、生活圏内ではその設置場所を記憶している人が多いのではないだろうか。馴染みのない道で目前で発見して、慌ててブレーキを踏んだことがあるという人もいるかもしれない。はたしてこのオービス、どのぐらいの速度で通過すると取り締まり対象となるのだろうか。
可搬式オービス、24時間で25台を撮影…現場警察官のSOSが聞こえる?
まず、オービスには設定速度があるとされている。取り締まる側(警察)が何キロオーバーなら取り締まりの対象とするか任意に決めることができるのだ。そして現状、この設定速度は、赤キップのスピードに設定されていると言われている。赤キップは一般道路では30km/h以上、高速道路では40km/h以上の制限速度違反で切られるもの。言い方を変えると、オービスを光らせると一発免停(6点)になるほか、速度によっては罰金もしくは懲役が科せられるなど、青キップとは比較にならない重い意味を持つ。
オービスによる取り締まりは肖像権やプライバシー権の問題が絡むため、過去にはそれが加味された裁判例もあるようだが、違反速度が高い場合にはプライバシー云々よりも違反性の高さの方にウエイトが置かれるのは想像に難くないだろう。
結論として、一般道路で制限速度+30km/h以上、高速道路で同40km/h以上がオービスに撮影される可能性が高いと言えそうだ。
ちなみに一般道路で多い、有人による速度取り締まり、通称ネズミ取りでは、オービスの設定速度よりも低い速度でも取り締まり対象となるケースが多いので覚えておくといいだろう。
やはり、制限速度を守った安全運転が何よりの自己防衛策であるのは間違いない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
新車89万円で“3人”乗れる! 小さな「新型トライク」に反響殺到!「地方の高齢者に良い!」「いや都会に最適だね」と議論も! 安心・安全なダイゾー新型「NEO-ONE」販売スタート!
日本に来る…! イギリス空母艦隊が母港を出港へ 今回F-35Bを乗せてやって来る艦は?
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
レクサス新型「ES」初公開。ボディ拡大×新デザインで全面刷新、BEVは最長685km…日本導入は26年春
止まらないバイク死亡事故 「管下一斉二輪車ストップ作戦」 警視庁+埼玉県警で
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント