現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > バレンティーノ・ロッシの超絶人気は、ル・マン24時間でも揺るがず。サイン会では大混乱……チームはACOに、安全対策の強化求める

ここから本文です

バレンティーノ・ロッシの超絶人気は、ル・マン24時間でも揺るがず。サイン会では大混乱……チームはACOに、安全対策の強化求める

掲載 1
バレンティーノ・ロッシの超絶人気は、ル・マン24時間でも揺るがず。サイン会では大混乱……チームはACOに、安全対策の強化求める

 MotoGPの伝説的ライダーであるバレンティーノ・ロッシは今年、四輪のル・マン24時間レースに初参戦している。ただ、サイン会に多くのファンが殺到して危険が生じたとして、ロッシが所属するTeam WRTは、関係者全員の安全を守るための対策を行なうよう求めた。

 ロッシは昨年、ル・マン24時間レースのサポートレースとして行なわれる”ロード・トゥ・ル・マン”に初挑戦して優勝。今季はル・マン24時間レースのLMGT3クラスに、Team WRTの一員として参戦している。彼が走らせるのは、BMW M4 GT3である。

■バレンティーノ・ロッシ、来季もWEC&GTワールドチャレンジを主軸に4輪レース参戦へ。しかし“働きすぎない”スケジュールに?

 ただサーキットで行なわれたサイン会では、ロッシ目当てに多くのファンが殺到。一部危険とも言える状態に陥ったという。

 これについてロッシのチームメイトであるアフマド・アル・ハーシーは、motorsport.comに対して次のように語った。

「有名なヒップホップアーティストとか歌手のパフォーマンスを見て、群衆が押し寄せてくるのがどういう感じなのか分かったよ。それが自分の目の前で見られるとは思ってもいなかった」

 WRTのチーム代表であるヴィンセント・ヴォッセは、ル・マンの主催者であるACO(フランス西部自動車協会)に対し、金曜日にル・マン市内で行なわれるドライバーパレードの際に、ファンと関係者の安全を確保すべく、最大限の配慮をするように要請した。

「ヴァレ(ロッシ)に対する注目は明らかにクレイジーで、これまでの3年間ずっとそうだった。彼に対する注目度は、この3年間何も変わっていない」

「チームにとってシリーズとの調整は、各イベントの前、及び現場での各活動の前に、組織化に関していくつかの義務がある」

「全てが事前に計画され、組織化された瞬間から、我々の焦点は余分な注目、つまり”狂気”がチームの運営に影響を与えないようにすることである」

「ヴァレはいつも、ファンのために使う時間を多く取っている。サイン会が予定されていない時でも、彼はファンのために行動するんだ。過去3年間、毎日サーキットでそうしてきた。こういう時には、チームがセキュリティを担当する。そして計画と組織のおかげで、毎回登場する時にはスムーズに進んでいる」

「チームとして、我々は安全を確保しつつ、できるだけ多くのファンに喜んでいただきたい。そのふたつを優先している。正式に組織化できていれば、より多くの人に楽しんでいただくことができ、それを安全な方法で実施できるんだ」

「主催者(ACO)がサイン会で起きたことを心に留め、金曜日に行なわれるドライバーパレードに参加する全ての人の安全を確保するため、最善の措置を講じてくれることを願っている」

 ACOも今回の件に際し、次のように声明を発表した。

「コース内外でのドライバーの安全は、ACOにとって最優先事項だ」

「主催者はピットレーンに数人の警備員を配置した。しかし、サイン会前およびサイン会中には、危険が及ぶ可能性があるという報告はなされなかった」

「我々のレースは人気が高まっており、ル・マン24時間レースそのものと、有名ドライバーたちが生み出す熱狂は素晴らしいモノがある」

「我々は意見を真摯に受け止め、来年のサイン会では、ドライバーたちがより快適に感じられるよう、その対策を講じるつもりだ」

 ロッシは今回のル・マン24時間レースに、前出のアル・ハーシー、そしてマキシム・マーティンと組んで参戦している。そして現地水曜日(6月12日)に行なわれた予選では、クラス12位、総合50位につけた。

関連タグ

こんな記事も読まれています

いつかはル・マン。ピエール・ガスリー、青春過ごした地での24時間レース参戦に興味「良いマシンで戦いたい」
いつかはル・マン。ピエール・ガスリー、青春過ごした地での24時間レース参戦に興味「良いマシンで戦いたい」
motorsport.com 日本版
アジアン・ル・マン・シリーズにハイパーカークラス導入か。ACOの考えと各メーカーの反応
アジアン・ル・マン・シリーズにハイパーカークラス導入か。ACOの考えと各メーカーの反応
AUTOSPORT web
【MotoGP】ドゥカティの準備はオッケー! 6度王者マルケス加入も「ロッシの時とは違う」と自信
【MotoGP】ドゥカティの準備はオッケー! 6度王者マルケス加入も「ロッシの時とは違う」と自信
motorsport.com 日本版
ル・マン24時間で「ロッシ」に会えた! チョロQみたいな「ビートル」が走る「VWファンカップ」も注目です【みどり独乙通信】
ル・マン24時間で「ロッシ」に会えた! チョロQみたいな「ビートル」が走る「VWファンカップ」も注目です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
アプリリアへ移籍するマルティン、ドゥカティはサポートを減らすのか? マネージャーは「扱いの維持」を予想
アプリリアへ移籍するマルティン、ドゥカティはサポートを減らすのか? マネージャーは「扱いの維持」を予想
motorsport.com 日本版
「間違いなくポジティブ」ル・マンで完走を果たしたランボルギーニ、WEC後半戦はペース改善が目標
「間違いなくポジティブ」ル・マンで完走を果たしたランボルギーニ、WEC後半戦はペース改善が目標
AUTOSPORT web
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
motorsport.com 日本版
プッシュさせるか、2番手キープか……トヨタ内でも意見が分かれたル・マン24時間最終盤。小林可夢偉代表が振り返る「壮絶でした」
プッシュさせるか、2番手キープか……トヨタ内でも意見が分かれたル・マン24時間最終盤。小林可夢偉代表が振り返る「壮絶でした」
motorsport.com 日本版
F1の天才ブリアトーレ、アルピーヌに『レーシングスピリット』注入? 相談役の役割説明
F1の天才ブリアトーレ、アルピーヌに『レーシングスピリット』注入? 相談役の役割説明
motorsport.com 日本版
アストンマーティンF1、AMR24の弱点はロングコーナーでのマシンバランス?「足かせになっている」とストロール明かす
アストンマーティンF1、AMR24の弱点はロングコーナーでのマシンバランス?「足かせになっている」とストロール明かす
motorsport.com 日本版
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
今のF1は“天国から地獄”。フェラーリ代表が語る新常識「週末ごとにグリッドは変わる」前戦カナダでチームは突如失速
今のF1は“天国から地獄”。フェラーリ代表が語る新常識「週末ごとにグリッドは変わる」前戦カナダでチームは突如失速
motorsport.com 日本版
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
EWC第2戦に向けて参加したトラックデイは赤旗続出!? レーシングライダー大久保光のレースレポート
EWC第2戦に向けて参加したトラックデイは赤旗続出!? レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
インディNXTで勝利したチャドウィックが、“14年ぶり女性ウイナー”という肩書きに覚える悔しさ「通用する女性がいないから? そんなことないはず」
インディNXTで勝利したチャドウィックが、“14年ぶり女性ウイナー”という肩書きに覚える悔しさ「通用する女性がいないから? そんなことないはず」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】アプリリア、マルコ・ベッツェッキと複数年契約。2025年シーズンはファクトリーチームでマルティンとコンビ
【MotoGP】アプリリア、マルコ・ベッツェッキと複数年契約。2025年シーズンはファクトリーチームでマルティンとコンビ
motorsport.com 日本版
日本の新規チーム「チーム エトワール」のヨーロッパ拠点ってどんな場所? レーシングライダー大久保光が徹底レポート
日本の新規チーム「チーム エトワール」のヨーロッパ拠点ってどんな場所? レーシングライダー大久保光が徹底レポート
バイクのニュース

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村