現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ボッシュ 渋谷駅から5分 ボッシュ本社に「カフェ 1886 at Bosch」がオープン

ここから本文です

ボッシュ 渋谷駅から5分 ボッシュ本社に「カフェ 1886 at Bosch」がオープン

掲載 更新
ボッシュ  渋谷駅から5分 ボッシュ本社に「カフェ 1886 at Bosch」がオープン

2015年9月10日から、ボッシュ・ジャパンの渋谷本社の1階に「cafe 1886 at Bosch」がオープンした。このカフェはボッシュ製品のショールームが併設されており、ボッシュの歴史を紹介する居心地の良いカフェエリアとなっている。

このカフェでは上質なコーヒーとオリジナルサンドウィッチを含む、バラエティ豊かなメニューが取り揃えられ、もちろん誰でも利用できる。渋谷駅から徒歩5分という立地だ。

ちなみにカフェの名称になっている「1886」とはボッシュ社がシュトゥットガルトで創立された年を意味し、ボッシュの129年の歴史や伝統と、最新のテクノロジーをアピールする狙いがある。

日本ではボッシュというブランドは、自動車の世界ではよく知られてるが、それ以外にも産業機器、エネルギー、建築分野、家庭用電化製品など消費財の分野も展開している。しかし、日本ではこれらの他分野では先進国の中でもブランド認知度が低いのが現実だという。

そのため、カフェを通じてボッシュのブランド認知度を高め、企業文化を幅広い人々に知ってもらおうということで、カフェをオープンした。ちなみにこれはボッシュグループの中でも世界初の試みだという。

カフェのオープンに合わせ、カフェとショールームで利用できる専用のスマホ・アプリ(Bosch Nextモバイルアプリ)も配信する。

グループの日本法人であるボッシュの代表取締役社長ウド・ヴォルツ氏は、「日本においてこのようなブランド強化のイニシアチブをとることができたことを大変嬉しく思っています。カフェとショールームでの体験、そしてアプリの導入を通じ、日本の皆様にボッシュというブランドを楽しく、面白く、そして身近に感じていただける場所になってほしいと思っております。ボッシュの精神が詰まったカフェとショールームへ多くの皆さまのご来場をお待ちしております」と語った。

高い品質、革新、伝統、そしてわくわくするような製品・サービスの提供を追求するボッシュは、カフェにおいても高いクオリティを目指し、心地よい時間を過ごすことができるよう、各業界で活躍中のクリエーターたちとのコラボレーションにより、上質なカフェとしている。

コーヒーは銀座「トリバコーヒー」のオリジナルブレンドを焙煎。各種コーヒードリンク、ドイツのビールやワインなども提供される。フードメニューは銀座の人気フレンチレストラン「Mardi Gras(マルディグラ)」のシェフが「cafe 1886 at Bosch」のために考案したオリジナル・グルメサンドウィッチを始めドイツ・シュトゥットガルトの伝統的な軽食やデザートにヒントを得た「クレープ入りスープ」や「ベイクドアップルドーナツ&バニラアイス」なども用意されている。

cafe 1886 at Bosch サイト: http://www.bosch-cafe.jp/
カフェ名称:「 cafe 1886 at Bosch」
住所:東京都渋谷区渋谷3-6-7(渋谷駅から徒歩5分)
オープン日:2015年9月10日(木)
席数:85席
営業時間:月曜日~金曜日 8:00~22:00
土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~20:00

この記事を画像付きで読む(外部サイト)

こんな記事も読まれています

「FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES」のアジアクロスカントリーラリー2024参戦マシンがテスト走行を実施! 総監督の哀川翔氏とドライバー川畑真人氏の意気込みとは?
「FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES」のアジアクロスカントリーラリー2024参戦マシンがテスト走行を実施! 総監督の哀川翔氏とドライバー川畑真人氏の意気込みとは?
くるまのニュース
先代[N-BOX]の中古車相場が約10万円アップ!? 新型登場も旧型が高騰するワケ
先代[N-BOX]の中古車相場が約10万円アップ!? 新型登場も旧型が高騰するワケ
ベストカーWeb
発売前は「AE86の再来」と期待されたトヨタ「アルテッツァ」は残念な1台でした…というのは昔の話。現在では中古価格が上昇中です
発売前は「AE86の再来」と期待されたトヨタ「アルテッツァ」は残念な1台でした…というのは昔の話。現在では中古価格が上昇中です
Auto Messe Web
伊藤かずえの愛車は「もう1台」ある!? “30年以上”乗り続ける「シーマ」以外のクルマに「驚きの声」! 6か月点検の様子に反響集まる
伊藤かずえの愛車は「もう1台」ある!? “30年以上”乗り続ける「シーマ」以外のクルマに「驚きの声」! 6か月点検の様子に反響集まる
くるまのニュース
中国吉利の主力セダン『エムグランド』、世界販売386万台…現行型はEVやPHEVも設定
中国吉利の主力セダン『エムグランド』、世界販売386万台…現行型はEVやPHEVも設定
レスポンス
え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
ベストカーWeb
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
motorsport.com 日本版
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
VAGUE
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
AUTOSPORT web
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
ベストカーWeb
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
WEB CARTOP
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
Auto Prove
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
乗りものニュース
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
Auto Prove
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」!  精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」! 精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
くるまのニュース
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村