■長年フルモデルチェンジをおこなっていないロングセラーなSUVを振り返る
2021年8月2日に、トヨタ新型「ランドクルーザー」が発売されました。実に14年ぶりとなるフルモデルチェンジで、先代の200系ランドクルーザーは国産車のなかでもかなりのロングセラーだったといえるでしょう。
トヨタ「ランクル70」復活? ファン待望のディーゼル仕様で登場か
かつて昭和の時代には、フルモデルチェンジのサイクルは4年程度が一般的でしたが、近年は延びる傾向にあり、概ね6年から8年というのが主流です。
実際に、現行モデルでは日産「GT-R」やもうすぐ新型のデビューが控えている「フェアレディZ」、トヨタ「ランドクルーザープラド」、三菱「デリカD:5」など、10年以上フルモデルチェンジをおこなっていないロングセラー車が散見されます。
しかし、海外に目を向けてみるとさらにロングセラーなモデルが存在し、とくにSUVに多い傾向があるとわかりました。
そこで、超ロングセラーなSUVを、3車種ピックアップして紹介します。
●スズキ「ジムニー」
現行モデルの4代目スズキ「ジムニー」は2018年にデビュー。先代の3代目が1998年に発売されて以来、20年ぶりとなるフルモデルチェンジということで、大いに話題となりました。
この3代目ジムニーですが実は海外で生き残っており、それがブラジルで生産・販売されているジムニーです。
ブラジルでは新型の「ジムニーシエラ」(ブラジルでも同名)をすでに販売していますが、それと並行して3代目ジムニーを継続して販売しており、さらに独自の進化を遂げています。
このブラジル製ジムニーは4つのタイプがあり、ベーシックな「4WORK」、装備が充実した「4ALL」、スポーティな外観の「4SPORT」、そして、より悪路走破性を高めた「FOREST」です。
フォレストは4スポーツをベースにさらにワイルドでタフな仕様となっており、角型オーバーフェンダーやより力強い印象のバンパー、渡河時に威力を発揮する吸気用のシュノーケルは共通ですが、サイドシルガード、大径のオフロードタイヤ、ルーフラックなどが標準装備されています。
また、内装は先代ジムニーシエラに準じていますが、もちろん左ハンドルです。
エンジンは全車共通で、最高出力85馬力の1.3リッター直列4気筒を搭載し、トランスミッションは5速MTのみで、駆動方式はパートタイム式4WDを採用。
ブラジル製ジムニーはまるでカスタマイズされたようなモデルで、このまま日本で売っても人気となりそうです。
●トヨタ「ランドクルーザー70」
前述のランドクルーザー200系やランドクルーザープラドに加え、さらにロングセラーなモデルとして君臨しているのが、「ランドクルーザー70」です。
1984年にランドクルーザーの名を世界に広めた40系の後継車として誕生。ボディは当初はショートボディのバンとソフトトップ、ミドルボディのレジントップをラインナップし、全車3.4リッター直列4気筒OHVディーゼルを搭載。トランスミッションは5速MTのみで、駆動方式はパートタイム式を採用しました。
高剛性のラダーフレームにボディを架装するクロカン車では定番の構造で、足まわりは初期のモデルでは前後リーフスプリングのリジットアクスルを採用して、強度と耐久性が重視されていました。
ランドクルーザー70シリーズは、国内では2004年に販売を終了しましたが、海外では過酷な環境での信頼性が高く評価され、海外専用車種として販売を継続。
現行モデルではフロントフェイスなどのデザインを一新し、エンジンも電子制御化されて環境対応をおこなっていますが、基本的な構造は変りなく駆動系の電子制御もおこなっておらず、トランスミッションも5速MTのみと、やはり信頼性と耐久性を重視した改良が施されています。
誕生30年という節目を迎えた2014年に、期間限定ながら国内市場でランドクルーザー70が復活しましたが、いまも世界の過酷な環境で活躍し続けています。
●ラーダ「ニーヴァ レジェンド」
旧共産圏のクルマというと長年生産されるのが当然でした。なぜならライバル不在で、進化する必要がなかったからです。
そんな時代に設計されたクルマで、日本でも比較的知られているのがロシアのラーダ「ニーヴァ」ではないでしょうか。
ニーヴァは乗用車タイプのSUVである、今風に表現するならばコンパクトなクロスオーバーといったところで、1977年に誕生しました。
しばらくは近代化することなく生産され、ソ連が崩壊した後も継続して生産がおこなわれており、近年は信頼性、操縦性、安全性を向上させ、シャシの強化やロードクリアランスの拡大によってオフロード性能が向上しました
実は1998年に近代的なSUVとなった新型ニーヴァが登場していますが、旧ニーヴァも並行して販売され、さらに、車名がニーヴァから「4×4」に変わり、2021年1月以降は「ニーヴァ レジェンド」としてベースグレードのみが展開されています。
ボディタイプは3ドアと5ドア(「ニーヴァ トラベル」)を設定し、エンジンは最高出力83馬力の1.7リッター直列4気筒を搭載。トランスミッションは5速MTが組み合わされ、最高速度137km/h、0-100km/h発進加速は18秒と性能的には前時代的です。
一方で、全車パワーステアリングを装備し、騒音と振動の低減、エアコンやシートヒーターなどの快適装備も充実し、外観は誕生以来大きく変わっていませんが、乗用車としてある程度は進化したといえます。
ちなみに、旧ソ連時代にニーヴァは南極遠征に使われるなど、まさに伝説級のモデルといえるでしょう。
※ ※ ※
最後に紹介したニーヴァと同じく、ロシアにはまだまだ「走るシーラカンス」クラスのロングセラーが存在します。
そうしたクルマの多くはもともと軍用車として誕生したことから、大きく変わらずに生産が続けられているというわけです。
同様に日本の自衛隊車両の「1/2tトラック(73式小型トラック)」も1996年に登場し、25年間生産されていますが、さらにこの1/2tトラックのベースは三菱2代目「パジェロ」ですから、基本的なコンポーネンツは30年間も使われていることになります。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
トヨタの「高級スポーティミニバン」がスゴい! 「走りが楽しい」反響多数!? 王道「アルファード」と異なる「個性」に注目! ヴェルは何が違う?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
追突事故を避ける「2秒ルール」ご存知ですか? あおり運転にならず割り込まれもしない、ほどよい安全な車間距離の保ち方をお教えします
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント