現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ほとんどの輸入車に右ハンドルが用意されるいまでも「輸入車は左ハンドル主義!」な人が存在するワケ

ここから本文です

ほとんどの輸入車に右ハンドルが用意されるいまでも「輸入車は左ハンドル主義!」な人が存在するワケ

掲載 更新 73
ほとんどの輸入車に右ハンドルが用意されるいまでも「輸入車は左ハンドル主義!」な人が存在するワケ

 この記事をまとめると

■いまや輸入車の大半が右ハンドル仕様となっている

不便を愛せてこそガイシャ乗り! 初めて乗ると「驚く」輸入車事情3つ

■しかし現在も根強い左ハンドルファンが存在

■考えられる理由を7つ挙げて解説したい

 今なお根強い左ハンドルファンが存在

 かつては輸入車=左ハンドルで、それがステイタスになっていた時代もあったが、今ではベンツやBMWなど主だった輸入車の大半は右ハンドル仕様で、BMWはおよそ9割が右ハンドル。

 その反面、一部で根強い左ハンドルファンがいるのも事実。

 フェラーリ、ランボルギーニ、アバルトをはじめ、イギリスが本拠地のマクラーレンですら、圧倒的に左ハンドル仕様が多い。

 これは一体?

 理由 その1)ペダル配置の問題

 ひとつには、スポーツカーの場合、コクピットがタイトなので、右ハンドルだとペダル類が左寄りになってしまうことがある。たとえば、964の頃のポルシェ911の左ハンドル仕様は、タイヤハウスがフットレスト。それがちょうどいいポジションだったが、右ハンドル仕様になると全部のペダルが左寄りで不自然だった……。

 最新のスーパーカーだとそうした不自然さはないはずだが、その頃の印象が強いのかもしれない。

 理由 その2)コーナーウエイトの問題

 縦置きエンジンには当てはまらないが、横置きエンジンのクルマは、左右の中央にあるわけではない。どうしても左右わずかに偏ってマウントされるので、重量バランスを考えると、ドライバーはエンジンの反対側に座ったほうが理想的。

 輸入車ではないが、ホンダのNSX(NA1)は、エンジンが右寄りに搭載されていたので、左ハンドルのアキュラの方が重量バランスはよかった。

 同様に、三菱のFTOも全日本GT選手権に出場していたマシンは、重量バランスを考え左ハンドル仕様で参戦していた。

 ショーファードリブンなどは同乗者へのメリットも

 理由 その3)操作系の問題

 かつてのアルファロメオやアバルトなどは、右ハンドル仕様にしても、ブレーキのリザーバータンクは左のままで、ペダル&マスターシリンダーとリザーバータンクの距離が長いために、右ハンドル仕様のブレーキフィールがイマイチだったことがある。

 国産車でもマツダのロードスター(NC)は、左ハンドル前提の設計だったので、右ハンドル仕様はクラッチのマスターシリンダーが右側=エキマニの直近になってしまい、サーキットを走るとクラッチフルードがベーパーロック現象を起こすことも!

 その他、元が左ハンドル仕様のクルマは、サイドブレーキのレバーが助手席(左席)寄りだったり、微妙に使いにくいことがある。こだわる人は、こういうところが気になるのだろう。

 理由 その4)ショーファードリブン

 運転手付きの高級車、ショーファードリブンだと、クルマのオーナーやお客のVIPが乗降するとき、運転手が後席のドアを開け閉めする。そのとき、左ハンドルのクルマであれば、運転席からすぐに歩道側の後席のドアを開けられるというメリットがある。

 理由 その5)レプリカ疑惑

 右ハンドルが少ない車種で、右ハンドルに乗っていると、他人に「ひょっとしてレプリカ?」と思われてしまう可能性があり(?)、それを嫌って左ハンドルを選ぶことも!?

 理由 その6)納期の問題

 もともと生産台数が少ないクルマは、右ハンドル仕様をオーダーすると納期が長くなることがある。「左ハンドルなら納期が早い」といわれ、そちらをチョイスする人もいるだろう。

 また限定車は左ハンドルオンリーというものもある。

 理由 その7)好みの問題

 最後は使い勝手の良し悪しなどではなく、個人の好みの問題。

 なんとなく「このクルマには右ハンドルは似合わない」とか、歴代ずっと左ハンドルに乗ってきたからだとか、理屈ではないところにこだわるのもファン心理のひとつ。

 高速道路の料金所もETCがあれば不便ではないし、これからも『これは』というクルマでは、左ハンドルをチョイスする人がいるだろう。

こんな記事も読まれています

3時間で争われるスーパーGT第2戦富士の持ち込みタイヤ数と義務ピット回数が発表。モラルハザードは1名が適用
3時間で争われるスーパーGT第2戦富士の持ち込みタイヤ数と義務ピット回数が発表。モラルハザードは1名が適用
AUTOSPORT web
F1、2025年に向けてポイントシステム変更を検討。12位まで対象を拡大か
F1、2025年に向けてポイントシステム変更を検討。12位まで対象を拡大か
AUTOSPORT web
「30万円」の大幅値下げ!? 鮮烈レッドの「新型セダン」発表! 爆速の「超高性能モデル」も新設定! 今あえて「値上げラッシュ」に逆行した理由とは
「30万円」の大幅値下げ!? 鮮烈レッドの「新型セダン」発表! 爆速の「超高性能モデル」も新設定! 今あえて「値上げラッシュ」に逆行した理由とは
くるまのニュース
急拡大! BYDの高級車ブランド「方程豹」 無骨SUV&華麗スポーツカー発表
急拡大! BYDの高級車ブランド「方程豹」 無骨SUV&華麗スポーツカー発表
AUTOCAR JAPAN
約20年ぶりのBTCCフル参戦に臨む元世界王者ロブ・ハフ「カローラはかなり快適だ。でも忙しいね!」
約20年ぶりのBTCCフル参戦に臨む元世界王者ロブ・ハフ「カローラはかなり快適だ。でも忙しいね!」
AUTOSPORT web
アウディの電動SUV『Q6 e-tron』に105mm長い「L」
アウディの電動SUV『Q6 e-tron』に105mm長い「L」
レスポンス
においを出すSUVだと…? ホンダの新SUVは至れり尽くせり? 中国でEV攻勢へ
においを出すSUVだと…? ホンダの新SUVは至れり尽くせり? 中国でEV攻勢へ
乗りものニュース
「市販します」トヨタのEV“bZ”シリーズ新型2車種 Z世代向け&ファミリー向け スタイルはっきり分ける
「市販します」トヨタのEV“bZ”シリーズ新型2車種 Z世代向け&ファミリー向け スタイルはっきり分ける
乗りものニュース
三菱「新型“精悍”コンパクトSUV」発表! 斬新マスクがカッコイイ! 新型「ASX」マイチェン版 欧州で発売へ
三菱「新型“精悍”コンパクトSUV」発表! 斬新マスクがカッコイイ! 新型「ASX」マイチェン版 欧州で発売へ
くるまのニュース
セゾン自動車火災保険、商号を「SOMPOダイレクト」に変更
セゾン自動車火災保険、商号を「SOMPOダイレクト」に変更
レスポンス
フィアット「500」の謎の振動がやっと解消! 飛び散るオイル問題は果たして解決されたのか…!?【週刊チンクエチェントVol.35】
フィアット「500」の謎の振動がやっと解消! 飛び散るオイル問題は果たして解決されたのか…!?【週刊チンクエチェントVol.35】
Auto Messe Web
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
33歳、フェラーリを買う──Vol.17 オープン最高! でも……
33歳、フェラーリを買う──Vol.17 オープン最高! でも……
GQ JAPAN
タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
レスポンス
これぞ徹底的に遊べる軽!──新型ホンダN-VAN FUN STYLE+ NATURE試乗記
これぞ徹底的に遊べる軽!──新型ホンダN-VAN FUN STYLE+ NATURE試乗記
GQ JAPAN
グランツーリスモ7に新規車種3台を追加するアップデート配信。シュコダがシリーズ初登場
グランツーリスモ7に新規車種3台を追加するアップデート配信。シュコダがシリーズ初登場
AUTOSPORT web
顔が…いや全身変わった!? ホンダの売れ筋コンパクトSUV「ヴェゼル」改良 ハイブリッドはEVに近づく?
顔が…いや全身変わった!? ホンダの売れ筋コンパクトSUV「ヴェゼル」改良 ハイブリッドはEVに近づく?
乗りものニュース
ワイパー「高速運転」はゴム寿命縮める? 面倒な交換ケチって「ゆっくりモード」本当にコスパは良いのか
ワイパー「高速運転」はゴム寿命縮める? 面倒な交換ケチって「ゆっくりモード」本当にコスパは良いのか
くるまのニュース

みんなのコメント

73件
  • 日本にあるロールスやベントレーは大半が左ハンドルだが、本国で右ハンドルの車をわざわざ左ハンドルにして乗ってる意味が分からない。
  • イギリス車が左ハンドルだと笑っちゃうよね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村