現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型セレナ、GT-R、エルグランド… エースが出るぞ!! 日産大攻勢と新車戦略スクープまとめ 2022秋

ここから本文です

新型セレナ、GT-R、エルグランド… エースが出るぞ!! 日産大攻勢と新車戦略スクープまとめ 2022秋

掲載 31
新型セレナ、GT-R、エルグランド… エースが出るぞ!! 日産大攻勢と新車戦略スクープまとめ 2022秋

 コロナ禍と東京2020オリンピック・パラリンピックの開催により昨年は中止と、受難の続く東京モーターショー。半導体の不足やそれにともなう生産・納車の遅れ、急速なEVシフト化などなど、先行き不透明な状況は続く。

 しかしながらニッポンのクルマ界は元気だぞ! と示すべく、ベストカーだけが掴んでいる極秘情報、アップデート、修正された最新情報などをふんだんに交え「東京モーターショー2022」を開催しようじゃーないか! 9つのメーカーおよびブランド全45台の市販前提車、コンセプトカーを暴く! 第5弾は日産の登場だ! サクラを筆頭に今年も様々な話題を提供している日産。今後も「快進撃」は続くのか!?

新型セレナ、GT-R、エルグランド… エースが出るぞ!! 日産大攻勢と新車戦略スクープまとめ 2022秋

●ラインナップ
・日産 新型セレナ(市販前提車・2022年11月登場予定)
・日産 R35GT-Rファイナル(市販前提車・2023年春登場予定)
・日産 ノートベース コンパクトミニバン(市販前提車・2023年春登場予定)
・日産 新型フェアレディZ NISMO(市販前提車・2023年夏登場予定)
・日産 新型エルグランド(市販前提車・2023年冬登場予定)
・日産 スカイラインクロスオーバー(コンセプトカー・2024年登場予定)
・日産 R36GT-R(コンセプトカー・2028年登場予定)
・日産 マーチ後継コンパクトEV

●新型アルファード、プラド、クラウン、ハイエース…最強トヨタ新型戦略最新全情報2022秋版
●新型フリード、NSX&プレリュード復活???? ホンダの「これから」がわかるスクープ総まとめ2022秋版
●新型レクサスIS、CT、LFAII…怒涛の新車ラッシュで大攻勢!! レクサス新型戦略集中スクープ2022秋
●新型C-HR GRカローラ GRMNスープラ… 百花繚乱 トヨタはスポーツカーを諦めない!! 全戦略2022秋

※本稿は2022年10月のものです
文・予想CG/ベストカー編集部、写真/TOYOTA、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2022年11月10日号

■日産 新型セレナ(市販前提車・2022年11月登場予定)

 今年、東京モーターショーがもしあれば、そこが正式発表の場になっていたかもしれない新型セレナ。11月に2Lマイルドハイブリッド、来年3月にe-POWERが登場というスケジュールになっている。e-POWERの発電用エンジンは新型エクストレイルに搭載された1.5L VCターボではなく1.4L NAという情報。それでも現行型よりモーターパワーは向上し、動力性能がアップする。e-POWER車には4WDも設定。

日産 新型セレナ(市販前提車・2022年11月登場予定・画像はベストカーによる予想CG)

■日産 R35GT-Rファイナル(市販前提車・2023年春登場予定)

 販売休止中のR35GT-Rだが、来春には復活の予定。内外装の変更はわずかだがGTマシンを彷彿とさせるスワンネック型のリアウイングが装着される。パワーアップも図られるか?

日産 R35GT-Rファイナル(市販前提車・2023年春登場予定・画像はベストカーによる予想CG)

■日産 ノートベース コンパクトミニバン(市販前提車・2023年春登場予定)

 シエンタ、フリード対抗のコンパクトミニバン。ノートベースだがホイールベースを伸ばして3列シートを実現。1.2L e-POWERを搭載。

日産 ノートベース コンパクトミニバン(市販前提車・2023年春登場予定・画像はベストカーによる予想CG)

■日産 新型フェアレディZ NISMO(市販前提車・2023年夏登場予定)

 先日デビューしたレース専用GT4マシンの技術を投入したZ NISMOも出展。発売は来年夏か。

日産 新型フェアレディZ NISMO(市販前提車・2023年夏登場予定・画像はベストカーによる予想CG)

■日産 新型エルグランド(市販前提車・2023年冬登場予定)

 来年冬のデビューが予想されている新型エルグランドも、東京モーターショーがあれば市販前提車として出展していたはず。トヨタは新型アルファードを出展し、激しい火花が散っていたかも? 1.5L VCターボe-POWERを搭載するボクシーな高級ミニバンだ。

日産 新型エルグランド(市販前提車・2023年冬登場予定・画像はベストカーによる予想CG)

■日産 スカイラインクロスオーバー(コンセプトカー・2024年登場予定)

 次期型の情報が出てこないスカイラインだが、現行型は8年が経過。「スカイラインはなくさない」と経営陣が表明しているとおり、水面下での開発は進んでいる。ひとつの可能性として浮上しているのがSUVの存在。2009年から2016年まで販売されていたスカイラインクロスオーバーの復活だ。

 ベストカースクープ班に入っている情報では2024年の発売を目指しているという。もし今年東京モーターショーがあれば、そのコンセプトモデルを披露していた可能性は高い。パワーユニットは1.5L VCターボのe-POWERが有力。

日産 スカイラインクロスオーバー(コンセプトカー・2024年登場予定・画像はベストカーによる予想CG)

■日産 R36GT-R(コンセプトカー・2028年登場予定)

 GT-Rには未来のシナリオがある。現行型R35は2025年に生産を終了し、数年のインターバルを経て2028年前後にEVのR36GT-Rが登場するというものだ。飛躍的に性能が向上するとされる全固体電池を搭載するためで、その実用化が2028年前後なのだ。

 計画されているのはモーター出力800psクラスの超ハイパワーユニット。4輪を独立制御して異次元のハンドリングを実現する。当然、東京モーターショーがあれば、コンセプトモデルを見せていたはずだ!

日産 R36GT-R(コンセプトカー・2028年登場予定・画像はベストカーによる予想CG)

■日産 マーチ後継コンパクトEV

 40年の歴史に幕を閉じたマーチだが、欧州(マイクラ)は健在。その後継モデルとなるEVが計画されている。日産がデザイン、開発と生産をルノーが担当するクルマで、日本へもぜひ導入してほしい1台だ!

新型マイクラのティザー動画より

こんな記事も読まれています

“スポンジバリアNG”のFIA新基準。スーパーフォーミュラ開催直前にSUGOで行われた大規模作業と今後の課題
“スポンジバリアNG”のFIA新基準。スーパーフォーミュラ開催直前にSUGOで行われた大規模作業と今後の課題
AUTOSPORT web
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
AUTOSPORT web
ジャムテックジャパンのジェットヘルメット「72JAM」にストリートグラフィックモデル4タイプが新登場!
ジャムテックジャパンのジェットヘルメット「72JAM」にストリートグラフィックモデル4タイプが新登場!
バイクブロス
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
レスポンス
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
くるまのニュース
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
レスポンス
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
バイクブロス
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
motorsport.com 日本版
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
月刊自家用車WEB
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
くるまのニュース
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
Auto Messe Web
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
レスポンス
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
AUTOSPORT web
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
AutoBild Japan
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
くるくら
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
レスポンス
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
くるくら

みんなのコメント

31件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村