申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
史上空前の大量発注「軍艦12隻ちょうだい、おまかせで!」同盟国の要請に日本どう応えた?
最大80km/h以上! 海自の最速艦が「宗谷海峡」に急行か 戦車揚陸艦の出現に警戒監視
トヨタ「ちょっと小さな高級ミニバン」に反響多数!? 「渋い」「悪くない」 丁度良い“5ナンバー”ボディ×「アルファードグリル」採用!? 「豪華内装」もイイ「エスクァイア」とは何だったのか
15年ぶり全面刷新! 日産が「新型エルグランド」初公開! 元祖「キングオブミニバン」に史上初の「ハイブリッド」&高性能4WD搭載? 待望の「アルファード対抗馬」2025年度後半デビューへ
GW初日の宿泊予約、「4割」がインバウンド! もはや日本人は泊まれない? 都市観光の異変、誰のためのGWなのか?
ホリエモン、日本のタクシーに喝! 「行き先アプリ指定機能入れて」 ドライバーのミス連発の裏に潜む制度の壁とは?
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
【中国】全長5.1m超え! レクサス新型「クーペセダン」発表に反響殺到!「日本導入うれしい!」「いや大きすぎでしょ…」と賛否両論も! めちゃ斬新デザインの「新型ES」世界初公開!
クルマの要らない装備で「パワーシート」が上位に挙げられるのはなぜ? 超便利装備に「不要論」を唱える人の言い分とは
15年ぶり全面刷新! 日産が「新型エルグランド」初公開! 元祖「キングオブミニバン」に史上初の「ハイブリッド」&高性能4WD搭載? 待望の「アルファード対抗馬」2025年度後半デビューへ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
プラグインハイブリッドすらももう古い? 日産がシリーズ式HVの「e-POWER」を推すのは未来を見据えた選択だった
みんなのコメント
PHEVが中途半端なら、シリーズハイブリッドは更に中途半端。
パラレルハイブリッドの制御が複雑って、既に実現してるじゃない。
つまりは、日産さんにはその技術がないだけ。
シリーズハイブリッドは、制御が簡単だから、価格が抑えられる。
ならキックスは、何故に他社のライバルハイブリッド車と、
比較して安い???寧ろ割高感すらないかい???矛盾してるよね。
今現在日産ユーザーだけど、残念ながら、この記事の様な、
自己満足的な、車づくりを日産がしてるなら潰れるかもね。
あまり未来があるとは思えない。
比較的シンプルな機構でEV的な乗り味を味わえて電欠の心配もなく走れるんだから
動力としてはEVだし、渋滞時はエネルギーを必要としないからね。
但し、高速道路では動力を得る為にエンジンを回し、それを電気に変換してから動力としている。
物理法則上、100%のエネルギー変換なんてあり得ないから、e-POWERはわざわざ効率を落として動力にしているだけ。
欧米市場では受け入れられないシステム、それがe-POWER。
本当に優れたシステムは、街中ではシリーズハイブリッドで、高速走行ではエンジンで駆動するフィットのe:HEVの方でしょう。
e-POWERの美点は、コストを掛けずに済む事。
なのに何故、キックスの価格がヤリスクロスよりも高価なの?
車そのものも、2016年に新興国用(ブラジル)として発売されたキックスじゃ、最新のヤリスクロスには敵わないのに。
そんな事しているから日産は売れないんだよ!
発電機付きモーターカーで良いんじゃないですか。
価格の割には燃費が悪いし。
日産から記事書くように依頼されたのかな
こんな記事も読まれています
おすすめのサービス
全国の中古車一覧 (518,470件)
もっと見る