現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「輸入車は燃費が悪い」は過去の話? ガソリン車なら国産と良い勝負!? 輸入車の燃費事情とは

ここから本文です

「輸入車は燃費が悪い」は過去の話? ガソリン車なら国産と良い勝負!? 輸入車の燃費事情とは

掲載 112
「輸入車は燃費が悪い」は過去の話? ガソリン車なら国産と良い勝負!? 輸入車の燃費事情とは

■近年の輸入車の燃費はどうなっている?

 自動車大国である日本には、数多くの国産自動車メーカーが存在します。その一方で、海外メーカーのクルマも輸入されており、「輸入車」の販売台数も年々増加しています。

日産「フェアレディZ」をステーションワゴン化! 美しすぎる「Zワゴン」がスゴい

 いまでは一般的になった輸入車ですが、かつては贅沢品のイメージが強く、日本に導入されるモデルのほとんどは上級グレードやパワフルなエンジンを搭載したモデル中心でした。

 国産車との差別化を図るためにも、大排気量エンジンを搭載したり、スポーティさを強調したモデルを中心に据えたラインナップになりがちだったことから、「輸入車は燃費が悪い」というイメージが根強く残っているようです。

 実際、輸入車は燃費が悪いのでしょうか。最近の輸入車の燃費事情に迫ります。

 EU(欧州連合)は「2030年までには2021年比で37.5%のCO2削減」さらには「2035年までにすべての新車のゼロエミッション化」という目標を掲げ、これに追随する形で日本も「2030年までにカーボンニュートラル実現」を目指しています。

 これまで日本で販売される輸入車は高級感やスポーティさ、ハイパワーをアピールするモデルが主流。燃費に特化したグレードなどは本国のみで販売され、日本未導入のケースが多かったのも事実です。

 輸入車の燃費について、都内にある輸入車専門店K店長に聞いてみました。

「ガソリンエンジンの性能で見ると、極端に燃費が悪いクルマは減ってきていると思います。

 ただし欧州車の場合はクリーンディーゼルを優先させた期間があり、ガソリンエンジンの効率アップに尽力してきた国産車のエンジンに一日の長があるといえるでしょう」

 また海外は広い国土と隣国とは地続きという環境ゆえに長距離でも快適なパワーを重視する傾向がありましたが、それでも最近の輸入車の燃費はかなり改善されているようです。

「輸入車の場合、想定されるスピード域が国産車よりも高めになっていると思われますが、高速道路では燃費も伸びますので、燃費が悪いという印象はあまりないと思います」(中古車店 K店長)

※ ※ ※

 近年欧州では、燃費規制、いわゆるCAFE規制があるのと、ディーゼル車は排出ガス規制が厳しくなったことからダウンサイジングのガソリンエンジンが増加。

 さらに、これに加えて、ハイブリッド車のほかプラグインハイブリッド車、BEVなども増えるなど、クルマの電動化が進んでいます。

■燃費が良い輸入車にはどんなモデルがある?

 最近登場した輸入車のなかには、ハイブリッド車には及ばないものの、ガソリンエンジン搭載したモデルとしては国産車に負けない高効率なものがあります。

 ここからは、燃費の良い輸入車をいくつか紹介します。

●フォルクスワーゲン「Tクロス」

 2015年に発覚した「VW排ガス不正問題」では、ディーゼルエンジンのNOxとCO2の排出量の数値をソフトウェアの不正で改ざんして大きな問題になりました。

 そんな反省も踏まえ、現在のフォルクスワーゲンはさらに厳密に、かつ公正に環境性能の引き上げに力を入れている印象です。

 クリーンディーゼルエンジンの進化だけでなく、「Tクロス」に搭載される1リッターガソリンエンジンも高効率&低圧縮ターボを組み合わせ、WLTCモード燃費(以下同様)は16.9km/L(FF)を実現。

 全長4115mm×全幅1760mm×全高1580mmというサイズは、小排気量エンジンを搭載する国産の小型SUVよりひと回り大きいのですが、十分な燃費性能を備えているといえるでしょう。

●シトロエン「C3」

 欧州のなかでも環境性能やハイブリッドにこだわりが強いのがフランスです。

 昔からボディサイズの割に小排気量エンジンを搭載し、実用性重視のクルマづくりの傾向はありましたが、現在ではガソリンエンジンも低圧縮ターボとの組み合わせによる低燃費を実現しています。

 そんななかでも、スタイリッシュかつ実用的なコンパクトとして人気になっているのがシトロエン「C3」です。

 C3は流行りのSUVスタイルではなく、居住性を考慮した5ドアハッチバックを採用。

 全長3995mm×全幅1730mm×全高1530mmのボディに、1.2リッターターボエンジンを搭載し、カタログ数値では17.2km/L(FF)を記録しました。

 プレミアムガソリン仕様ですが、国産車並みの数値を叩き出しています。

●ミニ「ワン」

 日本でもすっかりメジャーな存在となっているミニにはさまざまなボディバリエーションがありますが、ベーシックなモデルといえば3ドアハッチバックの「ワン」です。

 全長3835mm×全幅1725mm×全高1430mmのコンパクトなボディで、1.5リッターターボエンジンを搭載し、16.2km/L(FF)を記録しています。

 スポーティな「クーパー」ではターボの圧縮比の変更などでパワーもアップしますが、それでも15.6km/L(FF)と意外にも悪くない数字。

 ちなみに同じ1.5リッターのディーゼルターボエンジンでは、19.5km/Lとなっています。

※ ※ ※

 今回は欧州車を中心に見てみましたが、輸入車の燃費はかなり善戦していることがわかります。

 筆者(金田ケイスケ)が数十年前に乗っていたイタリアンクーペなどは、市街地で3km/L台だったことを考えると、現代の輸入車の燃費は雲泥の差といえます。

 そのため、今回の結果としては「古い輸入車は燃費が悪い」というのが正解のようです。

こんな記事も読まれています

恐竜好きな親子におすすめ!「化石ハンター展 ~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」【新着ドライブスポット】
恐竜好きな親子におすすめ!「化石ハンター展 ~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」【新着ドライブスポット】
くるくら
コーンズ・モータースがドライビングアカデミー開催…現役のGTドライバーがインストラクター 8月28日
コーンズ・モータースがドライビングアカデミー開催…現役のGTドライバーがインストラクター 8月28日
レスポンス
EQBがメルセデス・ベンツ最新のデザイン言語にブラッシュアップ|Mercedes Benz
EQBがメルセデス・ベンツ最新のデザイン言語にブラッシュアップ|Mercedes Benz
OPENERS
700馬力のジュークに2000馬力のランクル! メーカーがガチで生み出した化け物SUV3台
700馬力のジュークに2000馬力のランクル! メーカーがガチで生み出した化け物SUV3台
WEB CARTOP
日本限定30台のショーファードリブンモデル  「メルセデス・マイバッハ S 580 Night Edition」を発表 
日本限定30台のショーファードリブンモデル  「メルセデス・マイバッハ S 580 Night Edition」を発表 
月刊自家用車WEB
メルセデス・ベンツEQBが商品改良。新バッテリーを搭載して航続距離を延長
メルセデス・ベンツEQBが商品改良。新バッテリーを搭載して航続距離を延長
カー・アンド・ドライバー
意地か矜持か!? こんなクルマほかにない! 自動車メーカーが「あり得ないほどこだわりを詰め込んだ」クルマ4台
意地か矜持か!? こんなクルマほかにない! 自動車メーカーが「あり得ないほどこだわりを詰め込んだ」クルマ4台
WEB CARTOP
目がバグる! 「“運転席2つ”商用バン」が新車で買える!? 「2台連結マシン」まさかの公式仕様に驚きの声! 欧州「謎車」に反響集まる
目がバグる! 「“運転席2つ”商用バン」が新車で買える!? 「2台連結マシン」まさかの公式仕様に驚きの声! 欧州「謎車」に反響集まる
くるまのニュース
人気の5/7人乗り“欧州ミニバン”に特別仕様車登場! フィアット「ドブロ」「ドブロマキシ」に限定モデル追加
人気の5/7人乗り“欧州ミニバン”に特別仕様車登場! フィアット「ドブロ」「ドブロマキシ」に限定モデル追加
VAGUE
もはや自転車中心の生活!? バルテリ・ボッタスが自転車グラベルロードレースで優勝! しかもレース創設者はボッタス本人「僕の初勝利」
もはや自転車中心の生活!? バルテリ・ボッタスが自転車グラベルロードレースで優勝! しかもレース創設者はボッタス本人「僕の初勝利」
motorsport.com 日本版
【スクープ】アウディ「Q7」次期型にはドアノブがない!? フラッグシップSUVが10年ぶりにフルモデルチェンジへ!
【スクープ】アウディ「Q7」次期型にはドアノブがない!? フラッグシップSUVが10年ぶりにフルモデルチェンジへ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
メルセデス・ベンツ、新型「EQB」を発表。バッテリーの強化で、航続距離を伸長
メルセデス・ベンツ、新型「EQB」を発表。バッテリーの強化で、航続距離を伸長
月刊自家用車WEB
細部パーツを組み込んでいよいよ完成へ!フジミ製プラモ「プレリュードSi」を作り込む!第6回【CARSMEET モデルカー倶楽部】
細部パーツを組み込んでいよいよ完成へ!フジミ製プラモ「プレリュードSi」を作り込む!第6回【CARSMEET モデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
紙のカタログにはオンラインにはない“夢”があった…初代BMW 1シリーズ【懐かしのカーカタログ】
紙のカタログにはオンラインにはない“夢”があった…初代BMW 1シリーズ【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
【ファンティック】モロッコ&ダカールラリー参戦をプロがサポート!「FANTICラリーサポートプログラム」の提供を開始
【ファンティック】モロッコ&ダカールラリー参戦をプロがサポート!「FANTICラリーサポートプログラム」の提供を開始
バイクブロス
「MotoGPマシンのダウンフォースデカすぎ」エスパルガロ、イタリアGPはリタイア寸前だったと告白
「MotoGPマシンのダウンフォースデカすぎ」エスパルガロ、イタリアGPはリタイア寸前だったと告白
motorsport.com 日本版
「レクサス史上最もカッコイイ」の声も!? 新型「すごいSUV」発表! 「上質な走り」全面進化の「GX550 オーバートレイル」予約殺到に反響多数!?
「レクサス史上最もカッコイイ」の声も!? 新型「すごいSUV」発表! 「上質な走り」全面進化の「GX550 オーバートレイル」予約殺到に反響多数!?
くるまのニュース
フラットにしても各所装備がバッチリ使える! 居心地最高のトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
フラットにしても各所装備がバッチリ使える! 居心地最高のトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

112件
  • うちの2010式のフィアットパンダの方が燃費いいじゃん 1.3ノンターボで平均19km/lだよ。加速は遅いけど
  • 上記車に5年乗ってるが燃費はカタログ通り
    故障もない 国産車のようなリコールもない
    10数年前の「外車」は知らないが
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村