現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマと離れていても愛車を感じられる……ハズ! 愛車と合わせて楽しみたい自動車メーカーが手がけた香水4選

ここから本文です

クルマと離れていても愛車を感じられる……ハズ! 愛車と合わせて楽しみたい自動車メーカーが手がけた香水4選

掲載 1
クルマと離れていても愛車を感じられる……ハズ! 愛車と合わせて楽しみたい自動車メーカーが手がけた香水4選

 この記事をまとめると

■自動車メーカーが関係している香水を4つ紹介

おとぎ話のポルシェかよ! メルヘン感半端ないポルシェはまさかの公認コラボ作品だった

■欧州メーカーの多くがブランドのイメージにあった香りを追求

■過去には日本のマツダが資生堂とのコラボで香水を販売していた

 自動車メーカーのイメージを「香り」で表現!

 道ですれ違った人や言葉を交わした相手から、一瞬ふわりとただよって鼻腔をくすぐる香り。それによって懐かしい人や場所を思い出したり、その人の好みや人柄がなんとなく想像できたり、香りっていろんな作用があるものですね。

 クルマと香りの関係でイメージするのは、車内に置く芳香剤やアロマかもしれませんが、じつは自動車メーカーが出している香水があることをご存じでしょうか? 香水は16世紀頃に生まれ、ヨーロッパから広まったといわれていますが、やはりその本場であるヨーロッパの自動車メーカーからは多数の香水が販売されています。

 まずは、イギリス生まれのジャガー。「クルマ愛好家の想像力を掻き立てるブランド」として、ジャガーフレグランスは革新的なパフォーマンスやモダニティというジャガーの美学をそのまま受け継いでおり、ダイナミックな香りを纏う喜びを表現しています。

 香りの種類も豊富で、フレッシュで魅惑的な堪能とアロマの香りの「クラシック」、爽やかさと安心感に包まれる香りである「ライト」、太陽に照らされた雨粒が反射するアスファルトを想像して調香したという「ペース」、洗練されたラグジュアリーを堪能する「ヴィジョン」などなど。なかでも「レッドライン」は日本限定フレグランスで、忙しい毎日に爽快さと安らぎを感じさせる香りとなっているそうです。

 続いて、イタリア生まれのスーパースポーツカーブランドといえば、フェラーリ。フェラーリそのものの名を冠した香水も販売されていますが、クルマ好きにぜひおすすめしたいのは、エンツォ・フェラーリの右腕としてボディ製作を手がけ、フェラーリ250GTOをはじめディーノ206GT、308GTBといった名車を送り出してきた「カロッツェリア・スカリエッティ」の創業者セルジオ・スカリエッティを祖父に、オスカー・スカリエッティを父に持つ、シモーネ・スカリエッティ氏が手がける香水です。

 幼い頃から工房に出入りし、エンツォや歴代F1ドライバー、著名人が訪れる工房で多くの体験をしたシモーネ氏は、のちに母が手がけたオーガニックフレグランスブランドを手伝うようになり、工房での思い出を香りで表現することを決意したといいます。そして3年の月日を費やし、4つの香りを完成させたのです。

「RACING GREEN」は、伝説のスイス人F1ドライバー、クレイ・レガッツォーニがスカリエッティ家を訪れた日の思い出を表現。「RACING STEEL」は女優のイングリッド・バーグマンと映画監督のロベルト・ロッセリーニの出会いを表現。彼女たちは自分がオーダーしたクルマを見学に、工房を訪れたそう。「RACING ORANGE」は1957年型250テスタロッサの美しいボディを創り出した祖父に捧げる香り。「RACING YELLOW」は、カナダ人ドライバーのジル・ヴィルヌーブがスカリエッティ家を訪れた夏の日曜日に、母が心を込めていちじくのタルトを焼いている姿と、その幸せな光景を表現した香り。

 どのエピソードも、どんな香りなのか興味津々、ワクワクしてきます。当時のアルミ缶をイメージしたというパッケージも、とてもオシャレです。

 過去にはマツダが資生堂とのコラボ香水を販売!

 続いては、車内に設置できるアロマディフューザーの種類が豊富なことでも知られるメルセデス・ベンツ。じつは身体にまとうための香水も、さまざまなラインアップが展開されています。ボトルにはもちろん、スリーポインテッドスターがあしらわれ、どことなくクルマのキーを彷彿とさせるデザイン。

 高品質で洗練されたクルマのブランドイメージをそのまま受け継いでいます。とくに、日本限定フレグランスの「メルセデス・ベンツ マン ブルー」はひときわデザイン性がよく、清潔感のあるクリアな香り。プレゼントにも喜ばれそうです。

 そして、日本メーカーでは、同じく日本の老舗メーカーである資生堂とタッグを組んだマツダの香水が印象的です。その名も「SOUL of MOTION」で、生命感をカタチにするというマツダのデザインテーマ「魂動」を香りとボトルデザインで表現することに挑戦した「アート作品」となっています。

 資生堂とのコラボは、「香りを芸術まで高めたい」という資生堂の初代社長・福原信三氏から受け継がれる精神と、「クルマはアート」とするマツダデザインの志が共鳴したことによって誕生。資生堂は当時、創業144年でデザイン部と研究所ができて100周年の節目の年ということもあり、視覚に訴えるデザインと香りのコラボレーションにチャレンジしたそう。

 クリエイティブコンセプトは「emotional simplicity(削ぎ落とした先の凝縮された興奮)」で、静寂のなかに凛とした佇まいと毅然とした品格を漂わせる香り。ただ、そこに至るまでにはとてつもない試行錯誤があったといいます。最初は、クルマに乗ったときの高揚感を表現した爽やかなシトラス系の香りを資生堂側から提案したところ、「ありきたりな香り。チャレンジではない」とあっさり却下。逆にマツダ側から「金属的な香りにできないか」と提案されたとのこと。一般的に香り業界では金属的な香りはよくないとされているのですが、それを逆手にとって心地よい金属的な香りを完成させたいと、あえて茨の道を進んだのだそうだ。

 最終的には、魂動の強さをウッディノート、生命感をレザーノート、情熱をローズで表現し、ライム系でシャープさを、カシス系でグリーンな堅いイメージを加え、メタリックでありながら心地よい香りを完成させたといいます。

 実際にこの香水を使ったユーザーからは、「ソウルレッドっぽさを感じた」といった感想が寄せられ、クルマファン、マツダファンにふさわしい香水に仕上がっているようです。

 また、ボトルデザインにもこだわり、シンプルなガラスのボトルをステンレスのカバーで覆っています。一見すると太めのシフトレバーのようでありながら、流れるようなフォルムがアート作品としての存在感を高めています。SOUL of MOTIONの価格は1万5000円(税別)で、限定1150個が販売されました。

 ということで、自動車メーカーの香水はどれも作り手の想いが詰まった、クルマ好きの心に響く香りになっているようです。

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら

みんなのコメント

1件
  • yut********
    ベンツの物がデザインは最悪。悪趣味としか言いようが無い。
    他の自動車メーカーの物は好感が持てる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村