現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > あと一歩、2位勝田貴元が得た自信と収穫。王者ロバンペラに学ぶ土曜日のアプローチの違い/WRC第3戦ケニア

ここから本文です

あと一歩、2位勝田貴元が得た自信と収穫。王者ロバンペラに学ぶ土曜日のアプローチの違い/WRC第3戦ケニア

掲載
あと一歩、2位勝田貴元が得た自信と収穫。王者ロバンペラに学ぶ土曜日のアプローチの違い/WRC第3戦ケニア

 3月27(水)~31日(日)にかけて開催された2024年WRC世界ラリー選手権第3戦『サファリ・ラリー・ケニア』にて、TOYOTA GAZOO Racingワールドラリーチーム(TGR-WRT)から参戦する日本人ラリードライバーの勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1)が2位表彰台を獲得した。

 総合優勝を飾ったチームメイトのカッレ・ロバンペラ(トヨタGRヤリス・ラリー1)に次ぐ2位となったことで、トヨタのワン・ツーフィニッシュの一角を担う活躍を見せた勝田は、大会後のオンライン取材会に出席し、今回感じたロバンペラとの戦い方の違いや、自身のラリーの進め方の変化について語った。

トヨタがサファリ・ラリー4連覇。ロバンペラが今季初勝利、勝田貴元は2位表彰台を獲得/WRC第3戦ケニア

 最初に勝田は、今大会は土曜日が肝になると予想していたことを明かす。

「過去のこの大会は土曜日に展開が変わることが多く、さらに今年は雨の可能性も土曜日が一番高かったので、そこでうまくリスクマネージメントをしてポジションを上げていきたいと考えていました」

「しかしロバンペラ選手のアプローチは、金曜日にプッシュすることで差を広げて、以降はリスク配分をしながら走り切るという戦い方でした」

「結果的に、ロバンペラ選手はパンクを一本もせずに走り抜けて行きました。この週末全体へのアプローチの差だったり、そういった戦い方ができる彼自身の持つ速さへの自信だったりが見えたので、とても学びになる一戦だったと感じています」

 金曜日の段階で、勝田は攻めと守りのステージ配分がまばらであったのに対し、ロバンペラは全ステージを攻めた走りで駆け抜けた。その結果、金曜日時点でロバンペラは1分のリードを築き、勝田を含む各マシンにパンクが生じた土曜日のSS10を細心の注意で走る余裕ができていたのだ。

 ただ、大会の進め方に差はあったものの、自分の速さへの自信については確実に増していると感じたと続ける。

「いままでは、ずっとプッシュをしていないとタイムが出せないという不安を感じていました。さらにプッシュをしていても『どれくらいのタイムが出るのだろうか』という感覚が残っていたように思います」

「ですが今は、どれくらいのリスク配分でプッシュすればどういうタイムに繋がるのか、というところが掴めてきている感覚があります」

「実際に土曜日最初のSS8では、リスクは避けながらもある程度良いペースで走ってトップタイムでした。そこで、このままこのペースで走り続けることができれば、うまく駒を進められると感じました」と、これまでよりもレベルの高いアタックができるようになった実感を語った。

 2022年、2023年のタイトル連覇を成し遂げている王者ロバンペラの戦い方を、2番手の立場からひしひしと感じ取った勝田。表彰台では、「複雑な感情」を抱いたという。

「今回は、自分自身が持っているペースを出し切れなかった部分と、あえて抑えた部分とが差になって負けてしまいました」

「そこで、自分自身の力が全然足りていない悔しい想いもありましたが、カッレは一番の親友でもあるので、ふたりで立った表彰台は複雑な感情でした」

「ただ、チームにとっては今シーズン初優勝ですし、自分にとってもスウェーデンの悔しい結果からの再スタートという意味でいい結果になったと思います」

 開幕戦モンテカルロと第2戦スウェーデンでは、デイリタイアから思うような結果を残せずにいたが、今回は自分自身の戦いを貫いて2位表彰台を勝ち取った勝田。同時に、2位の高みに上がったことで、王者でありチームメイトの距離をリアルに感じ取れたことは今回の最大の収穫だったと言える。初優勝の可能性を感じ取った勝田の目はすでに、2週間後に行われる次戦『ラリー・クロアチア』を見つめている。これまで出場してきた同ラリーではいずれも6位となっているが、上昇気流に乗り始めた勝田は、さらなる好成績、そしてその先の初勝利を手にする事ができるだろうか。

こんな記事も読まれています

後任“お漏らし”騒動の直後にブリスコのJGR加入が正式発表。複数年契約でトヨタ陣営へ/NASCAR
後任“お漏らし”騒動の直後にブリスコのJGR加入が正式発表。複数年契約でトヨタ陣営へ/NASCAR
AUTOSPORT web
なぜベントレーが英国最大のアリーナ内に至高の空間を…? マンチェスターで最も贅沢な会員制クラブ「ベントレー・レコード・ルーム」とは
なぜベントレーが英国最大のアリーナ内に至高の空間を…? マンチェスターで最も贅沢な会員制クラブ「ベントレー・レコード・ルーム」とは
Auto Messe Web
ルノー陣営がビリクム初制覇。伏兵の予選初ポールから“王者の息子”が連勝を達成/TC2000第5戦
ルノー陣営がビリクム初制覇。伏兵の予選初ポールから“王者の息子”が連勝を達成/TC2000第5戦
AUTOSPORT web
レッドブルリンクでレッドブル育成のハジャルが一番時計。宮田莉朋は20番手/FIA F2第7戦フリー走行
レッドブルリンクでレッドブル育成のハジャルが一番時計。宮田莉朋は20番手/FIA F2第7戦フリー走行
AUTOSPORT web
美しすぎる新型「小さな高級車」登場! “鮮烈ブルー”に「オープンルーフ」搭載! 斬新な「超レトロ仕様」の500に反響あり!
美しすぎる新型「小さな高級車」登場! “鮮烈ブルー”に「オープンルーフ」搭載! 斬新な「超レトロ仕様」の500に反響あり!
くるまのニュース
V8ツインターボで640馬力 アウディ最強の高級SUV「RS Q8」 スポーティーな内外装デザイン採用
V8ツインターボで640馬力 アウディ最強の高級SUV「RS Q8」 スポーティーな内外装デザイン採用
AUTOCAR JAPAN
【高出力を悟らせない】 BMWアルピナB3 GT/ツーリング ブッフローエ・アルピナ、その最高到達点 
【高出力を悟らせない】 BMWアルピナB3 GT/ツーリング ブッフローエ・アルピナ、その最高到達点 
AUTOCAR JAPAN
Moto2オランダ予選|小椋藍、2番手フロントロウを獲得。ポールポジションはアルデゲル
Moto2オランダ予選|小椋藍、2番手フロントロウを獲得。ポールポジションはアルデゲル
motorsport.com 日本版
ガスリー「チームは僕と仕事をしたいと示してくれた」数カ月に渡る話し合いの末、アルピーヌF1との契約延長を決断
ガスリー「チームは僕と仕事をしたいと示してくれた」数カ月に渡る話し合いの末、アルピーヌF1との契約延長を決断
AUTOSPORT web
F1候補生ベアマン優勝! レッドブル育成マルティ下す。宮田莉朋22位|FIA F2シュピールベルグ・スプリントレース
F1候補生ベアマン優勝! レッドブル育成マルティ下す。宮田莉朋22位|FIA F2シュピールベルグ・スプリントレース
motorsport.com 日本版
660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
くるまのニュース
松山北斗が『GRカローラ』D1GP初投入で単走優勝!第3-4戦筑波のトーヨータイヤ勢の活躍に期待
松山北斗が『GRカローラ』D1GP初投入で単走優勝!第3-4戦筑波のトーヨータイヤ勢の活躍に期待
レスポンス
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
AUTOSPORT web
ド派手なデコトラ乗りはなんと串焼きのキッチンカー経営者! バスに1BOXカーにトラックと飾りまくったデコ人生
ド派手なデコトラ乗りはなんと串焼きのキッチンカー経営者! バスに1BOXカーにトラックと飾りまくったデコ人生
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【6/22~6/28】出たよ!新型フリード!
グーマガ 今週のダイジェスト【6/22~6/28】出たよ!新型フリード!
グーネット
ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
@DIME
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村