29歳、フェラーリを買う──Vol.28 杏里とフェラーリ(後編)
2019/08/30 21:00 GQ JAPAN
2019/08/30 21:00 GQ JAPAN
杏里さんに、360モデナのJBLのオーディオ・システムを体感してもらうべく、東京・港区は麻布のスタジオを出た。
「想像していたより、エンジン音がずいぶん静かですね!」と、杏里さんはまず述べた。以前、よく乗っていたというフェラーリは、いつも“爆音”を轟かせていたそうだ。
乗り手を選ぶ刺激的な“ゴーカート” ──新型ミニ ジョン クーパー ワークスクラブマン試乗記
【前回のおさらい】杏里とフェラーリ(前編)
杏里(ANRI)。神奈川県出身。1978年「オリビアを聴きながら」でデビュー。
フェラーリF1のルクレール&サインツJr.がトイ・ストーリースピンオフ映画『バズ・ライトイヤー』で声優に挑戦!?
阪神高速松原線「6月から3年間」終日通行止め 喜連瓜破~三宅で24cm垂れ下がりの橋を架け替え
VWの最量販EV『ID.4』…電動車専用の新工場でも量産開始
【試乗】歩く代わりにC+walk T! 街乗り特化のC+pod! トヨタの次世代EVをガッツリ試した
ホンダNEWダックス125開発者インタビュー【合い言葉は“ファミリー& レジャースニーカー”】
「人とくるまのテクノロジー展2022横浜」開幕、脱炭素の最新技術が一堂に
横浜ゴム ニュルブルクリンク24時間レースでダイヤを供給
スバル「レガシィ アウトバック」自動車安全性能2021 ファイブスター大賞を受賞【動画】
「DS3 クロスバック」1.5Lクリーンディーゼルモデル追加
ハミルトン、スペインGPの「エンジンをセーブしよう」無線は”諦めた”わけじゃない?
来ました自動車税の季節。日本の重課税(13年/18年)と欧米のクラシックカー優遇を比べてみると……〈多事走論〉from Nom
販売堅調な人気車なのに消滅の謎! 最近生産終了となったクルマとその理由
輸入SUV2年連続No.1! 「Tクロス」のグレードの違いとおすすめオプションなどを細かく解説
三菱「eKクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化