メルセデス・ベンツは間もなく登場予定の「Cクラスクーペ」の概要を公開した。新型Cクラスクーペはドイツでは今年12月の発売が予定されている。
Cクラスクーペは、クーペらしい上質なスタイリングが特徴。ボンネットが長く、オーバーハングが短いプロポーションは、エレガントさが求められるクーペモデルならではの特徴。サスペンションがセダンに比べて15mm低く設定されるのもスポーティな雰囲気に一役買っている。このサスペンションはもちろん見た目だけでなく、クーペらしい俊敏なハンドリングを実現しているという。
ボディサイズは従来モデルに比べ全長が95mm長く、全幅は40mm広い。このロング&ワイドなプロポーションにより、運転席と助手席は、肩まわり、肘まわり、頭上まわりともに拡大しているとのこと。
サスペンションは金属スプリング式のほか、エアサス式が用意される。エアサス仕様は、ドライブモードの選択によりサスペンションの設定が切り替え可能。ドライブモードは「エコ」「コンフォート」「スポーツ」「スポーツ+」のほか、好みの設定を登録できる「インディビジュアル」の5つが用意され、モードの切り替えによりパワートレインと足回りのセッティングを変えることができる。
発売時のモデルラインアップは4タイプで、1.6リッター・156hpの「C180」、2リッター・184hpの「C200」、2リッター・211hpの「C250」、2リッター・245hpの「C300」が予定されている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ネット上の根強い「エンジンブレーキうざい」理論とは!? 実は重大な「責任転嫁」の可能性も!「ペダルブレーキ」とどう使い分けるのが正解なのでしょうか?
リッター「30km以上」も走れる! サイコーな低燃費モデル3選! 新車“約200万円”のモデルも! 燃費も実用性も兼ね備えた「コンパクトカー」とは
時々現れる「ウインカー出さない車」どんな違反に? 「動いてから点ける」や「曲がらないのに点けっぱなし」もダメです! 正しい「方向指示器」の使い方は?
【リセールを考えてクルマを買うべきか問題】“お金or人生”どっちのコスパを取るか?
ついに出た5ドアジムニー!スズキ『ジムニーノマド』にSNS興奮、気になるワードは「納期」と「最小回転半径」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?