現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【CES2025】NVIDIA DRIVE Hyperionプラットフォームが自動運転車の開発における安全性とサイバーセキュリティの業界安全性評価に合格

ここから本文です

【CES2025】NVIDIA DRIVE Hyperionプラットフォームが自動運転車の開発における安全性とサイバーセキュリティの業界安全性評価に合格

掲載
【CES2025】NVIDIA DRIVE Hyperionプラットフォームが自動運転車の開発における安全性とサイバーセキュリティの業界安全性評価に合格

NVIDIAは、現地時間2025年1月7日より米国ネバダ州ラスベガスにて開催されている「CES2025」を前に、自動運転車 (AV) プラットフォームである NVIDIA DRIVE AGX Hyperion が、車載グレードの安全性とサイバーセキュリティに関する業界屈指の2つの認定団体、TÜV SÜD と TÜV Rheinland による業界安全性評価に合格したことを発表した。

業界屈指の2つの認定団体による業界安全性評価に合格

Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加

この成果により、AVの安全性、イノベーション、パフォーマンスの水準が引き上げられる。

DRIVE Hyperioは、業界初で唯一のエンドツーエンドの自動運転プラットフォームだ。これには、DRIVE AGXシステムオンチップ (SoC) とリファレンス ボード設計、NVIDIA DriveOS 車載オペレーティング システム、センサー スイート、アクティブ セーフティおよびレベル 2+ 運転スタックが含まれている。

Mercedes-Benz、JLR、Volvo Cars などの自動車安全の先駆者たちに採用されているこのプラットフォームは、モジュール設計であるため、顧客は必要な要素を簡単に使用できる。また、拡張性があり、将来の DRIVE SoC 世代にわたってアップグレードおよび互換性があるように構築されている。

今年前半に提供される DRIVE Hyperion の最新版は、乗用車と商用車の両方向けに設計されており、NVIDIA Blackwell アーキテクチャ上に構築された高性能な DRIVE AGX Thor SoC を搭載する。

NVIDIA の創業者・CEO であるジェンスン フアン氏は次のように述べている。

「毎年何兆マイルも走行する 10 億台の車両が世界を動かしています。最大のロボティクス市場の 1 つである自動運転車が到来したことで、NVIDIA Blackwell を搭載したプラットフォームはこの革命を加速させるでしょう。次世代の自律マシンは、現実世界を理解して対話するためにフィジカル AI の世界基盤モデルに依存します。NVIDIA DRIVE はまさにこの新しい時代のために構築されており、比類のない機能的安全性と AI を提供します」

安全性の前進 : 次世代車両向けの認定保証

次世代車両はますますソフトウェア デファインドになり、その製品寿命を通じて新しい特長や機能を享受することができる。

NVIDIA が車両安全性に投資してきた1万5000年分に相当するエンジニアリングの成果を活用して、DRIVE Hyperion は、AI ベースの豊富な機能を備えた高度な自動車システムが自動車業界の厳格な機能的安全性とサイバーセキュリティの標準に準拠するよう支援していく。

NVIDIA は最近、以下のような第三者認定機関から安全性の認定と評価を受けた。

· TÜV SÜD は、車載 SoC、プラットフォーム、ソフトウェア エンジニアリング プロセスについて、NVIDIA に ISO 21434 サイバーセキュリティ プロセス認証を付与した。さらに、NVIDIA DriveOS 6.0 は ISO 26262 自動車安全度水準 (ASIL) D 標準に準拠しており、認証リリースを待っている。

· TÜV Rheinland は、NVIDIA DRIVE AV が該当する複雑な電子システムの安全要件に関して、独立した国連欧州経済委員会 (UNECE) 安全性評価を実施した。

さらに、NVIDIA は現在、ANSI National Accreditation Board (ANAB) の認定を受けており、NVIDIA DRIVEエコシステム パートナーに安全性とサイバーセキュリティの検査を提供している。

新しい NVIDIA DRIVE AI Systems Inspection Lab は、NVIDIA DRIVE の自動車エコシステムが、進化し続ける業界の安全性と AI の標準を満たす自動運転ソフトウェアを構築するために貢献する。

NVIDIA は、自動車技術に対する包括的な第三者評価(SoC、OS、センサー アーキテクチャ、レベル 2+ アプリケーション ソフトウェアにまたがる NVIDIA DRIVE のエンドツーエンドの自動運転プラットフォームを含む)と、自動車市場向けの AI システムの安全性とサイバーセキュリティの検査ラボとしての独立した認定を受けた最初のプラットフォーム企業でもある。

業界をリードするコンピューティングによるインテリジェンス

DRIVE Hyperion のコア コンピューターである NVIDIA DRIVE Thor は、すでに実用化によって実証されている NVIDIA DRIVE Orinの後継だ。

アーキテクチャの互換性と拡張性により、開発者は過去の DRIVE 製品世代の既存のソフトウェアを使用したり、将来のアップデートを統合したりして、シームレスな開発パイプラインを実現できる。

DRIVE Thor は NVIDIA Blackwell アーキテクチャをベースとしており、生成 AI、視覚言語モデル、大規模言語モデルを含む、最も要求の厳しい処理ワークロード向けに最適化されている。

その簡素化されたアーキテクチャにより、強力な NVIDIA アクセラレーテッド コンピューティングを利用してエンドツーエンドの AV スタックと実証済みの安全スタックを並行して実行することで、汎化性が強化され、遅延を短縮し、安全性も向上させる。

DRIVE Thor は、最も複雑な交通シナリオをナビゲートするための、人間のような自動運転機能を提供する、AV 2.0 として知られる次世代のAV テクノロジへの道を開くものだ。

DRIVE AGX 車載コンピューターに加えて、他の2つの NVIDIA コンピューターが自動車グレードの AV 開発の基盤として機能する。

それが高度なAI モデルのトレーニングとクラウドでの堅牢な AV ソフトウェア スタックの構築を行なう NVIDIA DGXシステムと、シミュレーションと検証を行う NVIDIA OVXシステムで実行される NVIDIA Omniverseプラットフォームだ。

これら 3 つのコンピューターは、新しいNVIDIA Cosmos世界基盤モデル プラットフォームと組み合わせることで、エンドツーエンドの AV 開発と大規模展開を加速させる。

■詳細はジェンスン フアン氏のオープニング基調講演をチェック



本リリースに記載されている製品や機能の多くはまだ様々な段階にあり、利用可能になった時点で提供される予定です。記述は、コミットメント、約束、または法的義務として意図されたものではなく、またそう解釈されるべきでもありません。また、NVIDIA製品について説明された特徴や機能の開発、リリース、および時期は変更される可能性があり、NVIDIA単独の裁量に委ねられます。NVIDIAは、ここに記載された製品、特徴または機能の不提供または遅延について、いかなる責任も負いません。

関連情報
https://www.nvidia.com/ja-jp/events/ces/

構成/清水眞希

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ホンダの新EV「0(ゼロ)シリーズ」プロトタイプ発表!搭載される「ASIMO OS」や自動運転、エネルギーサービスの展開についても発表
ホンダの新EV「0(ゼロ)シリーズ」プロトタイプ発表!搭載される「ASIMO OS」や自動運転、エネルギーサービスの展開についても発表
LE VOLANT CARSMEET WEB
【CES2025】ホンダ 0シリーズ 第2の創業を象徴する2モデルを公開
【CES2025】ホンダ 0シリーズ 第2の創業を象徴する2モデルを公開
Auto Prove
ホンダとルネサスが提携、次世代EV向け高性能SoC開発へ…CES 2025
ホンダとルネサスが提携、次世代EV向け高性能SoC開発へ…CES 2025
レスポンス
【アメリカ】ホンダが「ゼロシリーズ」2モデル同時に世界初公開! 第1弾のSUVは26年発売! 独自「ASIMO OS」や“目離し”可能な自動運転レベル3搭載も! CESで発表
【アメリカ】ホンダが「ゼロシリーズ」2モデル同時に世界初公開! 第1弾のSUVは26年発売! 独自「ASIMO OS」や“目離し”可能な自動運転レベル3搭載も! CESで発表
くるまのニュース
【東京オートサロン2025】三菱自動車が「トライトン」や「アウトランダーPHEV」のカスタムモデルを出展
【東京オートサロン2025】三菱自動車が「トライトン」や「アウトランダーPHEV」のカスタムモデルを出展
@DIME
えっ、アシモの技術が入ってるの!?「ホンダ0サルーン」「ホンダ0 SUV」CES2025で世界初公開 2026年に市販化予定の次世代EV 日本ではいつ登場?
えっ、アシモの技術が入ってるの!?「ホンダ0サルーン」「ホンダ0 SUV」CES2025で世界初公開 2026年に市販化予定の次世代EV 日本ではいつ登場?
VAGUE
イマドキのEVバッテリーは思ったほど劣化しない! 7000台の調査でわかった20万km・30万km走行車のバッテリー残存率
イマドキのEVバッテリーは思ったほど劣化しない! 7000台の調査でわかった20万km・30万km走行車のバッテリー残存率
THE EV TIMES
マセラティが「CES 2025」に出展! AIドライバー搭載の「MC20チェロ」に専用サウンドシステムを装備した「グレカーレ」が公開される
マセラティが「CES 2025」に出展! AIドライバー搭載の「MC20チェロ」に専用サウンドシステムを装備した「グレカーレ」が公開される
Auto Messe Web
〈CES2025〉アマゾン、AWSでホンダやヴァレオと連携 次世代EVやADASの設計開発から走行データ活用まで
〈CES2025〉アマゾン、AWSでホンダやヴァレオと連携 次世代EVやADASの設計開発から走行データ活用まで
日刊自動車新聞
【2026年市場投入】ホンダ、CES2025でゼロ・プロトタイプ2台を世界初公開!
【2026年市場投入】ホンダ、CES2025でゼロ・プロトタイプ2台を世界初公開!
AUTOCAR JAPAN
便利に“つながる楽しさ”か、クルマの原点“走る楽しさ”か!
便利に“つながる楽しさ”か、クルマの原点“走る楽しさ”か!
グーネット
【東京オートサロン2025】ヤマハがフォーミュラE史上最速の新型マシン「GEN3 Evo」を公開
【東京オートサロン2025】ヤマハがフォーミュラE史上最速の新型マシン「GEN3 Evo」を公開
@DIME
メルセデス・ベンツ「E220d 4MATICオールテレイン」は最新デバイスがてんこ盛りの都会派クロスオーバー!
メルセデス・ベンツ「E220d 4MATICオールテレイン」は最新デバイスがてんこ盛りの都会派クロスオーバー!
@DIME
【東京オートサロン2025】日産がGT-R史上最高のパフォーマンスを追求した「GT-R NISMO Special edition」を出展
【東京オートサロン2025】日産がGT-R史上最高のパフォーマンスを追求した「GT-R NISMO Special edition」を出展
@DIME
ホンダ 世界初公開!新EV「ゼロシリーズ」プロトタイプ、あの「アシモ」を搭載!?
ホンダ 世界初公開!新EV「ゼロシリーズ」プロトタイプ、あの「アシモ」を搭載!?
グーネット
【東京オートサロン2025】ケータハムがEVスポーツクーペ「プロジェクトV」と「Seven 170R」を出展
【東京オートサロン2025】ケータハムがEVスポーツクーペ「プロジェクトV」と「Seven 170R」を出展
@DIME
2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたホンダ「フリード」の魅力をあらためて考えてみた
2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたホンダ「フリード」の魅力をあらためて考えてみた
@DIME
【東京オートサロン2025】スバルが「BRZ STI Sport PURPLE EDITION」を出展
【東京オートサロン2025】スバルが「BRZ STI Sport PURPLE EDITION」を出展
@DIME

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村