実車では手が届かない憧れのクルマが、RCカーで手に入る。プラモデル感覚で組み立てて、実際に走らせることもでき、いつでも手にして眺めることもできる。そんな楽しみ方ができるのもRCカーの魅力だ。
今回、「フォード・エスコート」がRCカーでリバイバルすることを、タミヤが発表した。
電動化しかないのか!? モータースポーツの近い将来はどうなる?
このクルマは、1998年頃にWRCで活躍した一台であり、スバルインプレッサや三菱ランサーエボリューションと激闘した「フォード・エスコートWRカー」のロードカー版として登場する予定だ(筆者はまさにこの頃のWRCにハマった世代だ。こうしてご紹介できるのは非常に光栄だ)。
今回は、90年後半のWRC通ならばよく知っているフォード・エスコートのRCカーを見ながら、1997-98シーズンでのWRCの様子を振り返ってみようと思う。
文/吉川賢一、写真/株式会社タミヤ、Ford、MITSUBISHI、SUBARU
【画像ギャラリー】98年のWRCマシンのRCカーが続々と復刻!! エスコート、インプレッサを写真でチェック!!
■WRカー黎明期に登場したフォード・エスコートWRカー
タミヤが発表した、1/10 RCカー「1998 フォード エスコート カスタム」。1997年にWRCにてデビューしたフォード・エスコートWRカーのロードカーバージョンだ
1/10RC 1998 フォード エスコート カスタム (TT-02シャーシ)(リンク先)
この白いボディの写真だけだと、これが何のクルマなのか、分かる人は少ないだろう、だが、このクルマが活躍した97-98年にかけてのWRC黎明期を知れば、興味がわいてくるかもしれない。
1996年から1997年にかけて、WRC(世界ラリー選手権)は、ルールが大きく変わった。それまで、トヨタや三菱、スバルといった日本車メーカーのマシンが大活躍していたグループA規定が終わりを迎え、1997年からは、新たな車両規則「WR(ワールドラリー)カー」が開始したのだ。
それまでグループAのラリーカーのベースとなっていたのは、4人乗りの大量生産車のみで、外観は市販車そのもの、かつ、連続する12か月間に2500台以上生産された車両という、厳しいルールだった。
また、改良車を使う場合には追加生産が必要でもあった。ランエボが毎年のようにエボリューションモデルを市販していたのは、グループA規定に対応するためだ(ちなみに三菱はWRカー規定開始後もグループAで参戦していた)。
新しい「WRカー」規定は、このグループAよりも改造範囲が大きく、車幅(トレッド)の拡大や、駆動方式の変更までも認められたことで、前年まで参加していたメーカーはそれぞれ新型のWRマシンを開発してきた。その中で、フォードが開発してきたのが、「フォード・エスコートWRカー」だ。
多くのワークスチームのハンドルを握ったカルロス・サインツだが、1997年はレプソルカラーのフォードエスコートをドライブした(写真はイベント走行時のもの)
前年まで使用していたエスコートRSコスワースをベースにしたエスコートWRカーは、1997年のモンテカルロでデビューした。当時のフォードチームのエースドライバーは、1996年にドライバーズランキング3位を獲得したスペイン人の名ドライバー「カルロス・サインツ」。
第1戦モンテカルロ、第2戦スウェーデンと連続で2位入賞するも、その後は2戦連続リタイヤ。第6戦のツール・ド・コルス(フランス)で、サインツがスバルのコリン・マクレー(インプレッサWRカー)に7秒差まで迫る2位に入賞。
ようやく初勝利を上げたのは第8戦のアクロポリスで、サインツとカンクネンがワンツーフィニッシュを達成。その後の11戦目ラリーインドネシアでもサインツ、カンクネンが1-2フィニッシュを挙げた。
しかし、スバルインプレッサを駆るマクレーと、三菱ランサーエボリューションを駆るマキネンの強さについていけず、この年は、ドライバーズタイトル3位(1位はマキネン、2位はマクレー)、マニュファクチャラーズは2位(1位はスバル)という結果となった。
スバルのインプレッサWRカー。「優勝するかリタイヤか?」コリン・マクレーの走りは本当に速かった!!(写真はイベント走行時のもの)
続く1998年シーズンも、同じエスコートWRカーで参戦したフォードは、サインツに代わってエースドライバーとなったユハ・カンクネン(サインツはトヨタチームへ移籍した)が、モンテカルロ2位、アルゼンチン、アクロポリス、フィンランドで3位入賞。
その後は、WRC最終戦のラリー・オブ・グレートブリテンで2位、3位に入賞したものの、ドライバーズ4位、マニュファクチャラーズ4位と低迷。翌年からは次世代のWRカー、フォーカスWRカーへとバトンタッチをした。
ちなみに98年のドライバーズチャンピオンはマキネン、マニュファクチャラーズも三菱が獲得した。
1998年1月に登場したランサーエボリューションV。エボ史上、初めて車幅1700ミリ越えた。WRCには98シーズン途中の第5戦カタルーニャより参戦し、残りの9戦中4勝を記録した
フォード・エスコートWRカーは、フォードの慢性的な資金不足が原因で開発費がたびたび削られ、戦闘力向上はほとんどなされなかった悲運のマシンであった。また、インプレッサ、ランエボ、そしてカローラといった日本車メーカーが猛威を振るっていた時代だけに、応援したくなったクルマでもあった。
筆者のコレクションの一つ、フォード・エスコートWRカー(1998)。ホワイトとオレンジのカラーリングと、REPSOLのスポンサーロゴがポイント。REPSOLとはスペインの石油企業の名前
この97-98シーズンのWRCは、筆者にとっては記憶に残る名シーズンだ。ちなみに筆者は当時から、スバルインプレッサWRカー、そしてマクレーの大ファンだ。
■タミヤのWRカーシリーズは熱い!!
同じ時代に世界ラリー選手権を戦ったスバルインプレッサWRカーもタミヤから再販された。写真は1999年のWRC第一戦モンテカルロラリー仕様を再現したモデル
1/10RC スバル インプレッサ モンテカルロ '99 (TT-02シャーシ)(リンク先)
タミヤからは他にも、WRCマシンを再現した、10分の1サイズのRCカーが多く出ている。
既に絶版になってしまったが、セリカ、ランチアデルタ、ランサーエボリューションIV、V、フォーカスWRC、カローラWRC、プジョー306MAXI、ランチア 037 ラリーなど。現在も販売されているものでは、ヤリスWRC、アウディクワトロA2ラリーなどがある。
アウディA2に至っては、なぜいま1983年のマシンが出てくるのか、まったく理解できないが(そこがかえって嬉しい)、予想をしていなかった過去の名車を、RCカーとして登場させるタミヤのGREATなセンスには脱帽だ。熱いリクエストを出せば、もしかしたら、作ってくれるのかもしれないぞ。
4WDラリーカーの先駆者としてその名を歴史に残しているアウディクワトロ その中でも1983年中盤から投入されたクワトロ A2を再現したRCカー
特別なサーキットに行かなくとも、公園や原っぱで土煙を上げながら走らせれば、もうそこにはWRCの世界が再現できる。本当にカッコ良く見える。
中には、氷の張った湖の上で、特設サーキットを作って走行会をする愛好家たちもいる。ラリーカーベースのRCカーで氷上レースなんて、楽しいに決まっている。今年は取材に行くのを自粛したが、来年こそは行ってみたいものだ。
当時、WRカーに憧れたクルマ好きの皆様、ぜひともRCカーで、WRCコレクションをしてみてはいかがだろうか。
筆者が持っている98シーズンのWRカーコレクション。スバル、ミツビシ、トヨタ、そしてフォードの4雄の激突は忘れられない。奥に見えるマルティニカラーのマシンは、99シーズンのフォード・フォーカスWRカー
【画像ギャラリー】98年のWRCマシンのRCカーが続々と復刻!! エスコート、インプレッサを写真でチェック!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ミシュランの版権切れてるからラリーカーは結構なモデルが絶版になってる。