現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 絶妙の公道セッティング BMWアルピナB4 グランクーペへ試乗 495psの直6 前編

ここから本文です

絶妙の公道セッティング BMWアルピナB4 グランクーペへ試乗 495psの直6 前編

掲載
絶妙の公道セッティング BMWアルピナB4 グランクーペへ試乗 495psの直6 前編

目利きのための目立たないクルマ

ドイツの独立した名門ブランドだった、アルピナ。60年近い歴史を持つ同社は、2022年3月にBMW傘下へ収まることが発表された。その事実は、モデル名にも既に表れている。

【画像】BMWアルピナ グランクーペのB4とB8 競合のスポーツサルーンと写真で比較 全112枚

今回試乗したクルマの正式名称は、BMWアルピナB4 グランクーペという。冒頭に、今後親会社になる名前が追加されている。とはいえ、新しいB4 グランクーペのレシピは、今まで通りではある。

少なくとも現在はMモデルが存在しない、4シリーズ・グランクーペをベースに、技術者集団のアルピナが高速化させた特別なモデルだ。ビジネス・スタイルには、今のところ変わりはない。

同社のプロダクト・マネージャーを務める、トーマス・ハックスピル・コルヌ氏の言葉を借りるなら、「目利きのための目立たないクルマ」。まさに、従来のアルピナのままといえる。

思い切りのサーキット走行も可能ながら、一般道を主軸にセッティングされた、速く、控えめで繊細なロードカー。普段の道を、速く走るために作られている。

滑らかな4ドアクーペのボンネットに収まるのは、最高出力495ps、最大トルク74.2kg-mを発揮する、3.0L直列6気筒ツインターボ・エンジン。そこに、8速ATと後輪が主役の四輪駆動システム、xドライブが組み合されている。

英国では8月から販売が始まる予定で、価格は8万663ポンド(約1347万円)から。日本へも導入が決定している。

300km/hも74.2kg-mも公道のため

筆者のように古くからのクルマ好きにとって、4ドアクーペというモデルは少し中途半端な存在にも思えがち。だが最近は、2ドアクーペよりビジネス規模の大きいカテゴリーへ成長している。

BMWによれば、4ドアのBMW M440i グランクーペと2ドアのM440i クーペを比較すると、販売台数は3:1という比率で大差を付けているという。アウディのRS5 スポーツバックも、2ドアのRS5と同等の割合で売れている。

ちなみに、現在の4シリーズ・グランクーペでは、このBMWアルピナによるB4がRS5 スポーツバックの直近のライバルに該当する。そのため、通常のアルピナとは微妙にセッティングが異なるようだ。

さて、アルピナのオーナー像としては、ドイツ・フランクフルトから400km離れたミュンヘンまで飛行機や電車を使うのではなく、自らクルマを運転するような人が含まれる。平滑なアウトバーンを使って。

300km/hの最高速度も、2500rpmから湧き出る74.2kg-mの極太のトルクも、そのために与えられている。しかし今回、BMWアルピナが用意してくれた試乗コースは、ドイツ北部のノースライン・ウェストファリアにあるサーキットのみだった。

このビルスター・ベルク・サーキットは、広い敷地に滑らかな路面が敷設され、多彩なコーナーが混在している。操縦特性の限界を見極められるベスト・コースの1つといえる。短時間に、多くの負荷をクルマへ与えていける。

動的能力を確かめられることは間違いない。とはいえ、せっかくのアルピナだから、公道を走りたいと思ったことは事実だ。

心地良いアルピナの雰囲気が香る車内

B4 グランクーペがこのコースで感動させてくれれば、公道での走りも保証されるといっていいだろう。状態の良くない舗装での、乗り心地の快適性を除いて。といっても、アルピナはこれまでも過ちを犯したことはなかったけれど。

そんなことを思いながら、左前のドアを開きドライバーズシートへ座る。ベースの4シリーズ・グランクーペと同様に、太めのリムのステアリングホイール裏には、シフトパドルが装備されている。

シートやステアリングコラムは、調整域が広い。簡単に、筆者へピッタリのドライビングポジションを見つけることができた。

ブレーキペダルは、想像していたよりストロークが深かった。気温が高く、既に試乗車はサーキットを走り込んでいたためだろう。真新しいコンディションなら、もっと浅いはず。

インテリアは、基本的にBMWのそれと変わらない。だが、レザーで仕立てられている部分には丁寧にステッチが施され、トランスミッション・トンネルの手前側には、シリアルナンバーが記されたプレートがあしらわれている。

ダッシュボードやドアパネルは、カーボンファイバー製のパネルで飾られている。アルピナの雰囲気が香る車内は、心地いい。

メーターパネルのモニターへ表示されるグラフィックスは、オリジナルのものが実装してある。そこに描かれるクルマのイラストも、ちゃんとアルピナ仕様。ボディカラーも合わせてあるという、コダワリがうれしい。

この続きは後編にて。

こんな記事も読まれています

息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1427.01660.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

580.01039.9万円

中古車を検索
RS5 スポーツバックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1427.01660.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

580.01039.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村