現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 市販化の予定はなかった!? 2000GTの新車価格が238万円!!! 反響の大きさに後押しされ伝説に

ここから本文です

市販化の予定はなかった!? 2000GTの新車価格が238万円!!! 反響の大きさに後押しされ伝説に

掲載 30
市販化の予定はなかった!? 2000GTの新車価格が238万円!!! 反響の大きさに後押しされ伝説に

 トヨタ2000GTは当時の時代背景から考えると、性能もスタイリングも飛び抜けた存在。それが、半世紀以上を経たこんにちの目で見ても、決して旧さを感じさせないところが素晴らしい。いかに、理想に近い形でつくりあげられたものか、その過程までを振り返ると、いまさらに感動させられてしまうのだ。

文、写真/いのうえ・こーいち

市販化の予定はなかった!? 2000GTの新車価格が238万円!!! 反響の大きさに後押しされ伝説に

■少数精鋭のプロジェクト

不朽の名作、トヨタ 2000GT。その輝きが色褪せることはない

 いかに少量生産とはいえ、市販されるプロダクション・モデルになる予定ではなかった。

 トヨタ2000GTのそもそもは、レースを主目的に置いた高性能スポーツカー。1963年に「日本グランプリ」がはじまって以来、日産やプリンス自動車に遅れを取っていたトヨタが、レースで名を挙げることを目標にまったく新しいスポーツカーを企画する、というものであった。

 量産モデルとちがって、デザイン、エンジン、足周りのエキスパートひとりずつという、ごくごく少人数のプロジェクト・ティーム、開発期間も短期間に集約する、という目標が与えられた。

 ボディ・スタイリングもほとんどひとりのハードワークで描かれていた。そのデザイナーで野崎 喩さんに話を伺ったことがあるが、氏はいち早く米国のアートスクールに派遣されるなどして、日本より遥かに進んでいた本場のクルマ事情を目の当たりにしていた。

 ちょうど発展期に掛かろうとしていたわが国のクルマだったが、世界と較べたらどれほどの差があるものか、痛いほど思い知った、という。

 その米国滞在中に描いた、理想のクルマ、というようなスケッチが下敷きになって、トヨタ2000GTは形づくられているのだった。

 もちろんそのスケッチ自体が優れていたこともあるのだが、それを、量産車ではない、少人数のプロジェクトによる尖った個性がだいじにされていた、などという幸運が後押しして、あの「奇跡のフォルム」に至った。

■レースカーのつもりが高性能GTに

トヨタ 2000GTのデザインを担当した野崎喩氏直筆のデザインスケッチ

 足周りやエンジンなどのメカニズムも同様で、プロジェクト・ティームに選ばれたそれぞれのエキスパートが存分に腕を奮った。

 ロータス・エランのそれに似ているといわれる鋼板バックボーン・フレームも、じつは独自のアイディアで、使用板厚などのちがいはもともとの狙いからちがうことも伺った。

 そのフレームに四輪ともウィッシュボーン+コイルのサスペンションが付き、前方にはヤマハの協力でまとめられた直列6気筒DOHCエンジンが載る。

 1964年の秋から暮に掛けて、2ヶ月で企画設計から1/5モデルまでを完成。1年後の1965年の東京モーター・ショウではプロトタイプが展示された。そこからの展開はまったく「ひとり歩き」だった、と聞いた。

 ショウでの反響の大きさ、発表されたプロトタイプの出来栄えなどから、少量生産の本格的GTとして市販化されるとになったのだ。そのPRも兼ねて「スピード・トライアル」や映画「007シリーズ」の「ボンドカー」にも選ばれた。もちろん第3回日本グランプリではプロトタイプ、P380につづき入賞を果たした。

 こうして、唯一無二の憧れのクルマ、になっていったのである。

■クラウン3台分の価格

トヨタ博物館での展示。左が前期型、右が後期型、奥が「スピード・トライアル車」

 トヨタ2000GTは1967年5月に発売がアナウンスされた。価格は、当時の高級サルーン、クラウンやフェアレディ2000などの約3倍、238万円というプライスであった。その価格がよく話題にされたりするのだが、じつはそれでも手づくりボディ、高度なスペックのトヨタ2000GTはその価格でも赤字だった、という。

 こんな見方もある。当時の輸入車の価格と比較したら、なんと安価なことか、と。6気筒、2.0Lのポルシェ911は発売当初の輸入価格は435.0万円、つまりトヨタ2000GTのほぼ倍、だった。スペックやつくりのよさからしたら、ホンの一部のヒトからではあったがなんと割安だったか、といわれたりもした。

 1969年9月にマイナーチェンジされて後期型になったが、じつは後期型がオリジナルで、発売時、サイズの合うドライヴィングランプが入手できず、径の大きなランプのスタイルでデビュウしたのだ、という。

 憧れの頂点、不朽の名作としてよく知られているトヨタ2000GTを裏話的に紹介してみた。

こんな記事も読まれています

究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
AUTOCAR JAPAN
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
Auto Messe Web
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

30件
  • rad********
    その頃の238万円は、現在の238万円とは全然違う。
  • TagameX
    開発、製作はヤマハに丸投げされたと信じている人の多いことか。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村