現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ミニカトッポ」に「アルトハッスル」! 「トール軽」バカ売れ前夜の「挑戦車」たち

ここから本文です

「ミニカトッポ」に「アルトハッスル」! 「トール軽」バカ売れ前夜の「挑戦車」たち

掲載 更新 10
「ミニカトッポ」に「アルトハッスル」! 「トール軽」バカ売れ前夜の「挑戦車」たち

 この記事をまとめると

■軽自動車の主流となるトール軽の歴史を振り返る

まさに弾丸のような走り! 90年代に若者を熱狂させたABCトリオ以外の「バカっ速中古軽自動車」3選

■ボディの形はバリエーションに富んでいたが大きな成功はしなかった

■軽自動車が成功するための鍵は車内空間の広さにある

 そもそもナゼ軽自動車はトール系の道を歩み始めたか

 2021年に国内で販売された新車の37%が軽自動車であった。さらに軽乗用車の50%以上は、全高が1700mmを上まわるスライドドアを備えたスーパーハイトワゴンになる。軽自動車の販売ランキングで1位になったN-BOX、2位のスペーシア、3位のタント、5位のルークスも、すべてスーパーハイトワゴンに属する。

 今に繋がるスーパーハイトワゴンの出発点は、2003年に発売された初代ダイハツ・タントだ。この時点では、全高は1700mmを超えるもののスライドドアは装着されていなかったが、2007年に発売された2代目には採用されている。左後部にはピラー(柱)を内蔵したスライドドアが備わり、右側は一般的な横開き式ドアであった。

 2008年の初頭には、スズキからパレットも発売され、両側に一般的なスライドドアを装着した。2011年には初代N-BOXも登場して、軽自動車ではスーパーハイトワゴンの売れ行きが急増した。

 ユニークな見た目は良かったが、使い勝手で言うと詰めが甘かった

 しかし、全高が1700mm前後の軽乗用車はそれ以前から存在していた。印象に強く残っているのはミニカトッポだろう。初代モデルは1990年に発売され、全高はQ2などのベーシックグレードが1695mm、Q2-4は1745mmと高い。今のスーパーハイトワゴンに近い数値だった。

 1991年にはアルトハッスルも登場した。全高を1660~1685mmまで高めて、主にボディ後部の室内空間を広げた。

 これらの背の高い軽自動車は一時的に注目され、ミニカトッポは2代目にフルモデルチェンジされた後、トッポBJに発展している。それでも長続きはしなかった。その理由は、アルトハッスルを含めて、背の高いボディを備えるのに前後席の居住性があまり向上していないからだ。

 居住性や空間効率を向上させるには、天井だけ高く設定してもあまり意味はない。頭上の空間が広がって開放感は得られるが、足もと空間は拡大しないからだ。

 天井を高くしたなら、シートの着座位置も持ち上げて、床と座面の間隔を広げる必要がある。そうすれば乗員の足が前方へ投げ出されず、手前に引き寄せられるから、軽自動車の限られた室内長でも足もとが広く感じられるのだ。

 その点でミニカトッポやアルトハッスルは、ウインドウの広い外観には独特の個性が伴って車内も明るく開放的だったが、着座位置はあまり変わらないから居住性も向上していない。つまり情緒以外の実用的な価値が弱かった。

 その一方で、1993年には初代ワゴンRが登場した。外観と車内のレイアウトは、ミニカトッポやアルトハッスルとは大きく異なる。売れ筋グレードの全高は現行型と同程度の1680mmで、着座位置も天井に合わせて高められた。

 そのために初代ワゴンRの乗車感覚はミニバン風で、着座位置も高めだから、乗員の足が前方へ伸びず、足もと空間が広く感じられた。とくに1998年10月以前に発売されたミニカトッポと初代ワゴンRの全長は、今に比べると100mm短い3295mmだ。初代ワゴンRは優れた空間効率が注目されて人気車になり、1995年にはライバル車の初代ムーヴも登場した。

 それ以来、着座位置の高い設計が軽自動車の主力になり、タントやN-BOXといった今のスーパーハイトワゴンに繋がっている。背の高い軽自動車が生き残れるか否かの境目は、シートの着座位置と主に後席に座る乗員の快適性にあった。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

大阪で空飛ぶクルマ構想発表、空からの新観光体験へ
大阪で空飛ぶクルマ構想発表、空からの新観光体験へ
レスポンス
レヴォーグ・レイバックに精悍なBlack Selection新登場。安全装備の充実でさらに安心感も高まった
レヴォーグ・レイバックに精悍なBlack Selection新登場。安全装備の充実でさらに安心感も高まった
カー・アンド・ドライバー
山本尚貴が栃木県知事にスーパーフォーミュラ引退と今後について報告。来季もてぎ戦優勝者に“とちぎ和牛”贈呈も!?
山本尚貴が栃木県知事にスーパーフォーミュラ引退と今後について報告。来季もてぎ戦優勝者に“とちぎ和牛”贈呈も!?
motorsport.com 日本版
アクティブのパフォーマンスダンパーに CB1300SF/SB用が登場!
アクティブのパフォーマンスダンパーに CB1300SF/SB用が登場!
バイクブロス
ニッサン、ビームスがデザイン監修した特別仕様車を発表。6車種に設定し12月18日から限定発売
ニッサン、ビームスがデザイン監修した特別仕様車を発表。6車種に設定し12月18日から限定発売
AUTOSPORT web
日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
くるまのニュース
カストロール、東京オートサロン2025に『GRヤリス Rally2』など出展へ テインと共同ブースに
カストロール、東京オートサロン2025に『GRヤリス Rally2』など出展へ テインと共同ブースに
レスポンス
ダイハツ斬新「コペン」に注目! “オープンじゃない”まさかの「ワゴンスタイル」採用! 歴代最大級の“室内空間”&実用性特化の「コペン ローブ シューティングブレーク コンセプト」とは?
ダイハツ斬新「コペン」に注目! “オープンじゃない”まさかの「ワゴンスタイル」採用! 歴代最大級の“室内空間”&実用性特化の「コペン ローブ シューティングブレーク コンセプト」とは?
くるまのニュース
コンチネンタルタイヤが平均5%値上げ、原材料と輸送費高騰で…2025年3月から
コンチネンタルタイヤが平均5%値上げ、原材料と輸送費高騰で…2025年3月から
レスポンス
「ワンテンポ遅れてる」「おそらく踏みすぎ」「メインターゲットはこっち」【SF Mix Voices 鈴鹿テスト】
「ワンテンポ遅れてる」「おそらく踏みすぎ」「メインターゲットはこっち」【SF Mix Voices 鈴鹿テスト】
AUTOSPORT web
「俺たちのワーゲン」が還ってきた! 新型VW「ティグアン」に試乗…軽快で使いやすい実直なSUVに進化していました
「俺たちのワーゲン」が還ってきた! 新型VW「ティグアン」に試乗…軽快で使いやすい実直なSUVに進化していました
Auto Messe Web
KADOYA が「仮面ライダー1号/仮面ライダーBLACK」コンセプトのレザーコレクションを発表!(動画あり)
KADOYA が「仮面ライダー1号/仮面ライダーBLACK」コンセプトのレザーコレクションを発表!(動画あり)
バイクブロス
メルセデスAMG E53 4MATIC+ など7車種でリコール…配線トラブルで火災のおそれ
メルセデスAMG E53 4MATIC+ など7車種でリコール…配線トラブルで火災のおそれ
レスポンス
2024 SUPER GT Rd.5 SUZUKA GT 300km GRAND FINAL No.36 au TOM’S GR Supra 坪井、山下組が最終戦をポールトゥウインで締め連覇達成!
2024 SUPER GT Rd.5 SUZUKA GT 300km GRAND FINAL No.36 au TOM’S GR Supra 坪井、山下組が最終戦をポールトゥウインで締め連覇達成!
AutoBild Japan
【ときに厳しく、ときに優しく】自動運転トラックの要素技術検証開始
【ときに厳しく、ときに優しく】自動運転トラックの要素技術検証開始
AUTOCAR JAPAN
房総の高速「ぜ~んぶ4車線化」準備OK! “降りてからのボトルネック”も解消へ 都市計画変更が可決
房総の高速「ぜ~んぶ4車線化」準備OK! “降りてからのボトルネック”も解消へ 都市計画変更が可決
乗りものニュース
アウディ、中国で新型EV『Q6L e-tron』生産開始…第一汽車と共同設立の新会社で
アウディ、中国で新型EV『Q6L e-tron』生産開始…第一汽車と共同設立の新会社で
レスポンス
トーヨー ダカールラリー参戦車にサスティナブル素材を採用したタイヤを供給
トーヨー ダカールラリー参戦車にサスティナブル素材を採用したタイヤを供給
Auto Prove

みんなのコメント

10件
  • ミニカトッポとアルトハッスルを述べておいて、ミラウォークスルーバンを出さないのは理解に苦しむ。
  • 「キャビンを背の高い形状にすることで、運転席から荷室にかけ、広々とした車内空間を作る」というコンセプトで登場した『ミニカトッポ』を"軽トールワゴンの元祖"とする文献も、確かにある。

    だが、この一見同じように見えるコンセプトは、その設計思想が全く違うのだ。

    『トッポ』が、ただ単に屋根を高くしただけで、あとは運転ポジションも何も、ほとんど従来型の『ミニカ』と変わらないのに対し、『ワゴンR』は、フロアパネルを新設計の二重構造にすることで、座面を高くして乗員の視点を上げ、眺望性・視認性および開放感を向上させると共に、乗降のし易さまで獲得している。

    (なお、スズキは『ハッスル』で『トッポ』に対抗したが、やはり単に屋根を高くしただけでは売れなかったことも影響したと思われる。)

    つまり『トッポ』では、その後に続くこの手の「トール軽」のフォロワーは誕生しなかった点からも、『ワゴンR』こそが"元祖"なのだ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

63.5134.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.074.9万円

中古車を検索
ミニカトッポの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

63.5134.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.074.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村