スズキが11月4日に伊ミラノで世界初公開した電気自動車(EV)「eビターラ」を写真で紹介する。スズキのEV世界戦略車の第1弾で、2025年夏ごろから欧州やインド、日本などに順次、投入する。トヨタ自動車にもOEM(相手先ブランドによる生産)供給する。
車体サイズは全長4275×全幅1800×全高1635mm。電池はリン酸鉄リチウムイオン電池を採用し、61kW時電池搭載車には二輪駆動(2WD)に加えて、4WDも用意する。航続距離は61kW時電池搭載車の2WDで約400km(WLTCモード値)。
スズキ、世界戦略EVの第1弾「eビターラ」公開 2025年夏から順次投入 トヨタにもOEM供給
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
え…??? 日産再建計画発表で「2026年度に[大型ミニバン]出します」と明言、これ…次期エルグランドでしょ!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
その点、チーム日産は軽以外での三菱との連合がうまくいってるようには見えん。ゴーンは軽が目的だったからと言えばそうなんだが、他にも広げて互いに車種を増やしたらどうだろう