現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 派生モデルも存在した「ルパン三世が愛した旧フィアット500って?」 

ここから本文です

派生モデルも存在した「ルパン三世が愛した旧フィアット500って?」 

掲載 更新
派生モデルも存在した「ルパン三世が愛した旧フィアット500って?」 

非力でも必要にして十分なパフォーマンス

 個人的な趣味趣向を押し付けるわけじゃあございませんが、クルマは可愛いに限ります。この”可愛い”にはいろいろな解釈があると思いますが、物理的にはコンパクトなクルマ。真面目ぶって言うなら軽量コンパクトは永遠の正義で、より少ないエネルギーでより納得できるパフォーマンスを享受できる。これは私が学生時代に乗り倒したホンダZもそうだったし、最近愛用しているスバルのR1も然り。1人乗りが多いので、これで充分じゃないかと思うのです。

オススメの輸入コンパクトSUV5選!都会的なオシャレ派やキャンプ初心者にピッタリ

 もう一つは文字通りルックス。最近のクルマのデザインときたら、鋭角的なラインはもう眼に痛いばかり。元2輪トップライダーの友人が言うにはクルマのデザインを、例えば動物をイメージしたものにすると事故が減ると思う、とのこと。

 だからと言ってパンダルックなクルマには乗りたいかと言えば……、と思う方もいるでしょう。そんな見地からすれば、FIAT500などはベストな1台かも。現行モデルもそうですが、先ごろ行なわれたオートモビルカウンシルでは何台かの旧いFIAT500に目がとまりました。中でも気になったのは一風変わったトポリーノとチンクェチェントです。

FIAT 500C Topolino Belvedere

 Garage伊太利屋のブースに展示されていたダークグリーンの1台、初代500のトポリーノです。イタリア語で500はチンクェチェントと発音することから、世間的には2代目(アニメのルパン三世に登場したモデル)を指すことが多い。しかし初代モデルは、その可愛らしさからトポリーノ(イタリア語でハツカネズミの意)と呼ばれていました。現行モデルとなる3代目は1957年に登場した2代目モデル誕生から50年後となる2007年3月にデビューし、今なお多くの人に親しまれています。

 トポリーノは戦前の1936年に登場した2座のコンパクトカー。映画『ローマの休日』でオードリー・ヘプバーン演じるアン王女が、新聞記者とベスパに2人乗りして街中を走りまわるシーンがありますが、これを撮影しているカメラマンが乗っていたクルマとしても有名です。

 1936年に登場したのは通称“500A”で、戦後の1946年に登場した“500B”を経て49年には“500C”へと移行しています。実はFIATの名エンジニアで、横置きエンジンによる前輪駆動方式を考案したダンテ・ジアコーザが、初めて設計・開発の全権を任されたモデルが“500C”でした。

 さらに51年にはワゴンモデルのベルヴェデーレ(Belvedere)が登場。写真では立派に見えてサイズ感が分かり難いですが、全長×全幅は3310×1273mmと非常にコンパクト。それでも、4人乗車にはこれで充分。

 569ccエンジンのパワーは16馬力にしか過ぎませんがボディは670kgと超軽量。これも普段使いでは我慢できる範囲にあります。何よりも、今見ても充分すぎるほどに魅力的なボディデザインが最大の魅力。“あれ、欲しい”病に要注意!

FIAT-Giannini 500TV

 さらに気になったFIATは、Word Vintage Carsのブースにあった濃紺のチンクェチェント。アニメ『ルパン三世』に登場し、その可愛らしいシルエットで人気を博すようになったエピソードがあります。このチンクェチェントが一風変わっているのは、ただのFIAT製ではなく、有名なチューナーであるジャンニーニ(Giannini)が仕立てたコンプリートカーだから。 FIATのチューナーとしてはアバルト(Abarth)が有名ですが、トリノで誕生し、やがてFIATに吸収されてしまったアバルトと異なり、ローマに本拠を構えるジャンニーニは、今もFIATとの友好な関係を保ちつつ、独立したチューナーとして活動を続けています。

 この500TVは、ドアが一般的な前ヒンジということから65年のマイナーチェンジ以降の500Fをベースに当時のFIAのGr.2規定に合わせて製作されたマシンと思われます。パワーも498ccながら、ジャンニーニの手により35馬力(ノーマル18馬力) まで高められたホットハッチに仕上げられているのです。

FIAT-Autobianchi Nuova 500 Giardiniera

 さらにGarage伊太利屋のブースにあったオレンジが眩しいチンクェチェントも一風変わった気になる1台。これもブース内で隣り合っていたベルヴェデーレと同様にFIAT500のワゴンで名前はジャルディニエラ(Giardiniera)。

 こちらのベースになった2代目チンクェチェントはリアエンジンですから、単純にキャビンの後部にカーゴスペースを確保するわけにはいきません。そこでダンテ・ジアコーザが考え出したのが、エンジンを右に90度回転させて搭載する手法。こうすることによって実質的なエンジン高を抑え、床面を引き下げることが可能になったわけです。

 全長が3.2m弱、全幅も1.3m余りと、1975年以前の軽自動車を一回り大きくした程度のコンパクトなボディ。それでも4人乗りで、しかもステーションワゴンというコンパクトカーを誕生させたのだから、そのパッケージングデザインの巧みさは、流石ジアコーザ、というべきでしょう。

 1961年に登場したジャルディニエラは68年までFIATで生産が続けられました。そして69年以降はFIATの子会社となっていたアウトビアンキに生産が移管され77年まで生産を継続。オレンジが眩しいチンクェチェントは77年式と言うから、アウトビアンキでラストシーズンに生産された1台です。これもレアな理由の一つと言えるでしょう。

こんな記事も読まれています

50年前クルマの主役はトラックだった! 昭和30~40年代 日本の経済成長を支えたトラックたち
50年前クルマの主役はトラックだった! 昭和30~40年代 日本の経済成長を支えたトラックたち
ベストカーWeb
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
Auto Messe Web
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
AutoBild Japan
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
AUTOCAR JAPAN
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村