現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 70's スーパーカー図鑑<その1>ランボルギーニ・カウンタック

ここから本文です

70's スーパーカー図鑑<その1>ランボルギーニ・カウンタック

掲載 更新
70's スーパーカー図鑑<その1>ランボルギーニ・カウンタック

ゴールデンウイークの短期集中連載企画として、日本のスーパーカーブームを築いた1970年代のスーパーカーを紹介していきたい。まず第1回は、スーパーカーの王様「ランボルギーニ・カウンタック」だ。(ホリデーオート2018年11月号別冊付録より)

カタチも走りも超弩級だったカウンタックは、スーパーカーの王様だ!
「LAMBORGHINI COUNTACH:ランボルギーニ・カウンタック」

ゴールデンウイーク渋滞情報・首都高の状況も知っておいたほうがいい

カウンタックの出現は衝撃的だった。ミウラ同様、マルチェロ・ガンディーニの手になるウエッジシェイプボディは、それまでの自動車の概念を打ち破るものだったし、前方に跳ね上げるシザーズドアも、高性能車の証として魅力に花を添えている。

ワールドプレミアは1971年のジュネーブショー。セミモノコックボディのミッドシップに5LのV12を縦置きしたLP500はデザインの革新性で大反響を呼んだ。しかしオーバーヒート対策などに手こずり、市販までに3年を費やすことになる。

最初の市販モデルとなったのが、1974年に登場したLP400だ。剛性不足解消のため骨格はセミモノコックからバードケージ状に組み上げられた鋼管スペースフレームに変わったが、V12エンジンを前後逆に搭載し、トランスミッションを左右座席間に配置する特異なレイアウトは踏襲された。

駆動力はエンジンから前方のトランスミッションに入り、そこから後方に向けてオイルサンプを貫通するシャフトを介してリアデフに伝達される。

この方式により、縦置きミッドシップながらホイールベースを横置きのミウラより50mm短い2450mmに収めることに成功した。

前後重量配分の改善やロングホイールベースによる操縦性悪化の解消のほか、リンケージを介さず変速ができるためシフトフィールが向上するオマケもついた。

エンジンはLP500の5L V12DOHCから、ミウラP400で実績を積んだ4LのV12DOHCをベースに変更されている。燃料供給はウエーバー45DCOEツインチョークキャブレター6基で行う。

ちなみにプロトタイプのLP500の公表値は、4971ccから440psを絞り出し、最高速度300km/h。それに対して市販型LP400は3929ccで出力も375psに抑えられていたものの、最高速度はLP500と同じ300km/hと公表されている。

この時、ライバルとされていたフェラーリ365GT4 BBの最高速度は公称302km/hで、この後に両者が展開した熾烈な争いは有名なエピソードとなっている。

1978年にはエボリューションモデルとしてLP400Sが誕生する。ランボルギーニ フリークで知られるF1チームオーナー、ウオルター・ウルフがチューンしたカウンタックに触発され、レーシング コンストラクターのダラーラが性能向上を図ったものだ。

LP400Sはリアタイヤに超偏平のピレリP7(345/35ZR15)を採用するため、それを覆うオーバーフェンダーが追加され、W.ウルフのカウンタックに感化れた大型リアウイングも装着されるなど、一段と獰猛な印象を強めている。

1980年代に入ると、82年に4754ccのV12を積んだLP500S、85年に5167ccの4バルブDOHCを搭載した5000クワトロバルボーレへと進化していく。

ランボルギーニ・カウンタック LP400 主要諸元
●全長×全幅×全高:4140×1890×1070mm
●ホイールベース:2450mm
●重量:1320kg
●エンジン:V12 DOHC
●排気量:3929cc
●最高出力:375ps/8000rpm
●最大トルク:36.8kgm/5500rpm
●トランスミッション:5速MT
●駆動方式:縦置きミッドシップRWD

[ アルバム : ランボルギーニ・カウンタック はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
AutoBild Japan
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
AUTOCAR JAPAN
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村