現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > FIA-F2第8戦イタリア レース2:ティクトゥムが2勝目。角田裕毅はマシントラブルで脱落

ここから本文です

FIA-F2第8戦イタリア レース2:ティクトゥムが2勝目。角田裕毅はマシントラブルで脱落

掲載 更新 1
FIA-F2第8戦イタリア レース2:ティクトゥムが2勝目。角田裕毅はマシントラブルで脱落

 9月6日(日)、2020年FIA-F2第8戦イタリアのスプリントレース(決勝レース2)がモンツァで開催され、ダニエル・ティクトゥム(ダムス)が優勝。日本の松下信治(MPモータースポーツ)は12位、佐藤万璃音(トライデント)は14位、角田裕毅(カーリン)は6周遅れのフィニッシュでリタイア扱いとなった。

 陽炎立ち上がるモンツァは気温30.3度、路面温度38.7度でドライコンディション。規定周回数は21周、タイヤ交換の義務はない。

FIA-F2第8戦イタリア レース1:シューマッハーが念願のフィーチャーレース初優勝。角田裕毅は4位入賞

 スターティンググリッドは前日のリザルトが反映されるリバースグリッド制により、ポールはルイ・デレトラズ(チャロウズ・レーシング・システム)、2番手にティクトゥム、3番手にカラム・アイロット(ユニ・ヴィルトゥオーシ)、4番手に周冠宇(ユニ・ヴィルトゥオーシ)。

 角田は5番手、松下は15番手、佐藤は20番手からのスタート。ランキングリーダーのロバート・シュワルツマン(プレマ・レーシング)は9番グリッドにつけた。

 そして日本時間の18時10分にフォーメーションラップが開始され、レース2がスタート。ティクトゥムが好スタートを見せトップに立ち、後方では角田も順位を一つ上げ4番手で1周目を完了。またアーテム・マルケロフ(BWT HWAレースラボ)が動き出せず、ピットレーンスタートとなった。

 各所でバトルが展開されるなか、1周目に6番手まで浮上したレース1勝者のミック・シューマッハー(プレマ・レーシング)は2周目にクリスチャン・ルンガー(ARTグランプリ)を捉え5番手に浮上する。

 上位勢が3周目に突入しようとした矢先、角田が突如スローダウン。マシントラブルのようで、なんとかマシンをピットに運ぶも痛恨のノーポイントとなった。

 レースが中盤に差し掛かろうとする7周目、3番手アイロットは0.548秒後方に4番手シューマッハー、さらに0.384秒差で5番手の周を従え、3台が接近戦を展開する。

 8周目にはトウ(スリップストリーム)を使った周がシューマッハーに仕掛ける。シューマッハーは応戦するも1コーナー進入のブレーキングでタイヤスモークを上げオーバーラン。周は4番手に浮上した。

 ところが周は3コーナーを通過した直後にマシンがスローダウン。角田同様にマシントラブルで勝負権を失ってしまった。

 上位勢に変動が起きたのは残り10周となった12周目、アイロットがホームストレートでトウを使いデレトラズをパス。2番手にポジションを上げ、3.550秒先の首位ティクトゥムを追撃。14周目には4番手ルンガーもデレトラズを抜き去り表彰台圏内に入る。

 17周目、フェリペ・ドルゴヴィッチ(MPモータースポーツ)が1コーナーで追突されスピン。コース上に止まってしまったため、マシン回収のためVSC(バーチャルセーフティカー)が18周目途中まで導入された。

 VSC解除がラストアタックのゴングとなり、残り3周となった19周目に2番手アイロット、ルンガー、デレトラズ、シューマッハーが0.5秒間隔で走行。マシンの振動が目立つシューマッハーだが、20周目の1コーナーでデレトラズを抜き4番手へ浮上する。

 ティクトゥムは終始安定した走りでトップチェッカー。2位にはアイロット、ルンガーはレース1に引き続き連続で3位を獲得した。日本勢は松下が12位、佐藤は14位、トラブルを修復後にはファステストラップも記録していた角田は6周遅れでのフィニッシュとなった。

 ポイントランキングは首位に146点のアイロット、2番手に141点のシューマッハー、3番手は138点のシュワルツマン、4番手に123点の角田がつけている。

 次戦は9月11~13日、イタリアのムジェロで開催される。
■FIA-F2第8戦イタリア スプリントレース(レース2) 暫定リザルト
Pos.No.DriverTeamTime/Gap12D.ティクトゥムダムス21Laps24C.アイロットユニ・ヴィルトゥオーシ4.66336C.ルンガーARTグランプリ5.299420M.シューマッハープレマ・レーシング6.615511L.デレトラズチャロウズ・レーシング・システム7.072621R.シュワルツマンプレマ・レーシング7.33878J.ダルバラカーリン10.98989J.エイトケンカンポス・レーシング16.962924N.マゼピンハイテックGP18.782101J.ビップスダムス19.6851122R.ニッサニートライデント30.8441214松下信治MPモータースポーツ31.0801317G.アレジBWT HWAレースラボ32.3311423佐藤万璃音トライデント33.1131510G.サマイアカンポス・レーシング41.7661625L.ギオットハイテックGP1'00.0541716A.マルケロフBWT HWAレースラボ1Lap1812P.ピケチャロウズ・レーシング・システム1Lap195M.アームストロングARTグランプリ1Lap--15F.ドルゴヴィッチMPモータースポーツDNF--7角田裕毅カーリンDNF--3周冠宇ユニ・ヴィルトゥオーシDNF

こんな記事も読まれています

ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
AUTOCAR JAPAN
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
AUTOCAR JAPAN
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
レスポンス
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
くるまのニュース
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
AUTOSPORT web
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
WEB CARTOP
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
@DIME
BRZが第4戦富士でピットB棟……!? スーパーGTのピット位置はどう決まっているのかをおさらい
BRZが第4戦富士でピットB棟……!? スーパーGTのピット位置はどう決まっているのかをおさらい
AUTOSPORT web
「押しボタン式信号」なぜ“押してすぐ青”にならないケースが? 納得の理由があった!
「押しボタン式信号」なぜ“押してすぐ青”にならないケースが? 納得の理由があった!
乗りものニュース
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
くるまのニュース
米トヨタ、新作短編映画『Getaway Driver』公開…「夜が似合う」特別なカローラ・ハイブリッド起用
米トヨタ、新作短編映画『Getaway Driver』公開…「夜が似合う」特別なカローラ・ハイブリッド起用
レスポンス
小椋藍が激戦を制し、今季2勝目マーク! ランキング2番手に浮上|Moto2オランダ決勝
小椋藍が激戦を制し、今季2勝目マーク! ランキング2番手に浮上|Moto2オランダ決勝
motorsport.com 日本版
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
@DIME
高速道路は「ほどんどカーブ」ってホント? 直線区間「かなり少ない」!? 体感的にそう感じないワケとは
高速道路は「ほどんどカーブ」ってホント? 直線区間「かなり少ない」!? 体感的にそう感じないワケとは
乗りものニュース

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村