■草むらから発見された貴重な「オオタ」のセダン
2025年2月22日、23日と2日間にわたり、パシフィコ横浜(横浜市西区)で開催されたクラシックカーの祭典「ノスタルジック2デイズ」に貴重なオオタ乗用車が出展されていました。
【画像】超カッコイイ!幻のサビだらけ「セダン」の画像を見る!(12枚)
続々と新車が発表され、生産されている日本。長かれ短かかれ、役目を終えたクルマは廃車されてしまうのが宿命です。そのため、時間を経れば経るほど古いクルマの残る率は減少していきます。それが華やかなスポーツカーや、人気車種じゃない場合はなおさらです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
大迷惑な“不正改造”バイクを「徹底排除」へ! 「暴走族」「旧車會」の“危険集団”を一斉摘発! 検問で「すぐにバイクを直しなさい!」命令も!? GW期間に取締り強化へ 茨城
「史上最後に完成した戦艦」なぜ? 「“意地”で“維持”しよう」と頑張っちゃったら不遇の結果に
来日まもなく「イギリス空母艦隊」圧巻の陣容を公開! 「原潜もいるぞ」4年前いなかった軍艦ズラリ
マツダが迫る「500人退職」の真意とは? “上乗せ退職金”でも拭えぬ構造的不安──過去の苦い経験を糧にできるのか
F-35なんて要らない!「アメリカ兵器離れ」トランプ氏の“懐柔策”で止められるか 日本にとってはいい話?
大迷惑な“不正改造”バイクを「徹底排除」へ! 「暴走族」「旧車會」の“危険集団”を一斉摘発! 検問で「すぐにバイクを直しなさい!」命令も!? GW期間に取締り強化へ 茨城
日産「エルグランド」ついに一部受注終了を公表! キング・オブ・ミニバン“現行モデル”15年の歴史に幕! 注目あつまる「次期型エルグランド」どんなモデルになる?
【捲土重来】「フィット」が26年にも新型へ。燃費劇的アップ、車内さらに拡大…懸案のデザインはどうなる!?
マツダが迫る「500人退職」の真意とは? “上乗せ退職金”でも拭えぬ構造的不安──過去の苦い経験を糧にできるのか
スマホ「ながら運転」1万2000円! 自転車「青切符」取締りがやってくる
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ライバルだったダットサンのエンジンが、旧規格下で生まれた722ccから860ccに改良されたのは1950年。前輪のトレッドやホイールベースもそうなのですが、ダットサンの方が旧規格時代のエンジンとシャーシを拡大改良するペースは遅かったようです。オオタが小型車専業だったからこそ生じた、小型車への力の入れ方の差の表れだったのかも知れません。
30年近く前、某所にて
トヨペット・スーパーRHKという車を発見した。
某旧車雑誌に投稿したところ、
とある有名な博物館から
"これどこにある?"と問い合わせが来た。
その1年後、忽然とその車はそこから消えた。
そう簡単にサルベージできるような場所では
なかったんだが(少なくともユニックは入れない)。
…あの車はどうなったんだろう?
今、公に現存が確認されているのは
静岡の博物館が所有する一台だけ。
でも間違いなくその個体とは違う。
もう処分されてしまったのか、
それとも…