現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アストンマーティン、最先端F1技術を投入した世界限定500台のハイパーカー『ヴァルハラ』を日本初披露

ここから本文です

アストンマーティン、最先端F1技術を投入した世界限定500台のハイパーカー『ヴァルハラ』を日本初披露

掲載 更新
アストンマーティン、最先端F1技術を投入した世界限定500台のハイパーカー『ヴァルハラ』を日本初披露

 アストンマーティンは7月22日、新型ミッドエンジンハイパーカー『ヴァルハラ(VALHALLA)』を、東京のアストンマーティン青山ハウスにて国内初披露した。コードネーム“003”として開発がスタートした同車は世界限定500台で、2021年末からデリバリーが開始される予定だ。

 ヴァルハラはハイパフォーマンスロードカーのヴァルキリー、ヴァルキリーAMR Proに次ぐ、アストンマーティン第3弾のミッドエンジンハイパーカー。今回もレッドブル・アドバンスドテクノロジー社と、レッドブル・レーシングのデザイナーで“空力の鬼才”の異名を持つエイドリアン・ニューウェイとの共同開発が行われている。

新車名は『ヴァルハラ』。アストンマーティン、開発中のハイパーカー第3弾も“V”の冠継承

 アストンマーティンの伝統である“V”の頭文字を冠するヴァルハラは、カーボンファイバー構造のボディを採用し、徹底的な軽量化が図られた。また、そのエアロダイナミクスなどには最先端のF1テクノロジーが反映されており、特徴的なフロントチンスポイラーや大型のリヤディフューザーなどにより、公道走行可能なクルマとしては最高レベルのダウンフォースを発生する。

 パワートレインはV6ガソリンターボエンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドを搭載。また、サーキット専用モデルのヴァルカンに採用され、ニュルブルクリンク24時間レースなどで性能を証明してきたシーリングオイルシステム“ネクセル”も装着される。このシステムを搭載した公道走行可能な市販車はヴァルハラが世界初となる。
 
■スタイリングとエアロダイナミクスは基本的にヴァルキリーと共有ながら、コンセプトは独自路線

 エクステリアはヴァルキリーの空力要素を受け継ぎながら、他のハイパーカーとは一線を画したデザインが取り入れられた。

 イギリスの老舗ブランドは、NASAによって検証されている最先端の航空宇宙技術“モーフィングテクノロジー”を最新ハイパーカーの開発に応用したという。これは“Flex Foil”と呼ばれる、次世代航空機の翼全体を滑らかに変形させながら飛行する技術で、アストンマーティンは自動車メーカーとして初めて、このテクノロジーを採用した。

 アストンマーティンのデザイン・ディレクター、マイルス・ナンバーワンは「ヴァルハラはヴァルキリーの影響を強く受けているが、独自のクルマである」と語る。

「開発にあたり、アストンマーティンの血統を正統に継承しながら、ヴァルキリーのエッセンスをさらに色濃く抽出することに注力し、革新的なデザインを追求したんだ」

■スパイ映画『007』シリーズ最新作への登場が決定

 また、ヴァルハラは公道走行に適したクルマであることをコンセプトに、利便性や快適性の向上を目指して開発されている。特徴のひとつは前方へ開くLMP1スタイルのドアを備えること。ルーフセクションもドアと一緒に移動するため、乗り降りが容易になっている。

 コクピットは、ドライバーの背中の中心とステアリングホイール、ペダル類の中心が整列したデザインに。センターコンソールの幅が広げられたことで運転席と助手席の間隔が拡大し、ヴァルキリーに比べると室内のゆとりが増している。
 
 ステアリングコラムに備え付けられたディスプレイは視認性も良く、インフォテイメントシステムはカスタマー自身のスマートフォンを利用するテクノロジーが採用された。

 ヴァルハラは2020年4月公開予定の『007』シリーズ第25作目に、アストンマーティンV8バンテージや“ボンドカー”として知られるDB5とともに起用される予定。アストンマーティンジャパンリミテッドの寺嶋正一マネージングディレクターは「ヴァルハラがどのような形で映画に登場するかは明らかになっていないが、楽しみにしてほしい」とコメントした。

 北欧神話において“戦士の楽園”を意味する名を与えられたアストンマーティン・ヴァルハラ。世界500台の限定生産となる同モデルのデリバリーは2021年末から開始となる予定だ。

こんな記事も読まれています

円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村