現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > NASCAR:TOYOTA GAZOO Racing 第20戦ロードン レースレポート

ここから本文です

NASCAR:TOYOTA GAZOO Racing 第20戦ロードン レースレポート

掲載 更新
NASCAR:TOYOTA GAZOO Racing 第20戦ロードン レースレポート

モンスターエナジー・NASCARカップ・シリーズ第20戦ロードン
“ビッグ3”のカイル・ブッシュが2位、マーティン・トゥルーエクス・Jr.が4位フィニッシュ

 ロードンの1マイルオーバルで行われたカップ・シリーズ戦では、今季“ビッグ3”として前半戦を席巻したカイル・ブッシュが2位、マーティン・トゥルーエクス・Jr.が4位フィニッシュ。エクスフィニティ・シリーズではクリストファー・ベルが前戦に続く2週連続勝利でレギュラー勢トップの今季3勝目を挙げました。トラック・シリーズは唯一のダート戦。トヨタ・タンドラは3台がトップ10フィニッシュを果たしました。

NASCAR第20戦:フォードのハービックが今季6勝目。トヨタのブッシュは追突され2位に終わる

Monster Energy NASCAR CUP SERIES
第20戦 Foxwoods Resort Casino 301
開催日:7月22日

“ビッグ3”のカイル・ブッシュが2位、
マーティン・トゥルーエクス・Jr.が4位フィニッシュ

 7月22日(日)、米国北東部ニューハンプシャー州ロードンのニューハンプシャー・モーター・スピードウェイでモンスターエナジー・NASCARカップ・シリーズ第20戦『Foxwoods Resort Casino 301』が開催されました。
 
“マジック・マイル”の愛称を持つ、浅いバンク角が特徴の1マイルオーバルでは、プレーオフの1戦を含め年間2戦カップ・シリーズが開催されており、トヨタは過去9勝。昨年夏の大会ではデニー・ハムリン、秋の大会ではカイル・ブッシュが勝利。ハムリン、カイル・ブッシュともにトヨタ移籍以前を含めるとそれぞれ通算3勝を挙げているコースで、今大会も活躍に期待がかかりました。

 22日(日)は午後1時過ぎに決勝レースのスタートが予定されていましたが、降雨のために延期となり、3時間ほど遅れた午後4時24分、1.058マイルオーバルを75周、75周、151周の3ステージ合計301周(318.5マイル:約510km)して競われる決勝レースのスタートが切られました。
 
 トヨタ勢は前戦ケンタッキーで完勝し今季4勝目を挙げたマーティン・トゥルーエクス・Jr.が最前列2番手スタート。カイル・ブッシュが3番手、ハムリンが4番手と2列目に並び、エリック・ジョーンズとダニエル・スアレツも7番手、9番手とトップ10圏内からスタートを切りました。

 しかし、トゥルーエクス・Jr.以外のトヨタ勢はハンドリングに苦しみ、中盤のピット戦略の違いによりポジションを落とした後、中団グループでの戦いとなりました。
 
 ステージ1は48周目に首位に立ったマーティン・トゥルーエクス・Jr.が制し、今季6度目のステージウィン。カイル・ブッシュが苦しみながらもポジションを上げ6位でステージを終えました。

 ステージ2はトゥルーエクス・Jr.が首位を逃げ、カイル・ブッシュは5位争いを展開。ステージ終盤に惜しくもトゥルーエクス・Jr.はライバルにかわされ、3位。カイル・ブッシュはステージ2も6位となりました。

 ステージ3は、スタート前にカイル・ブッシュが大幅なセッティング変更を行ったためタイムロス。11位へと順位を落としての再スタートとなりましたが、このセッティング変更が効を奏し、カイル・ブッシュは168周目にはトップ5へ浮上。

 その後カイル・ブッシュはさらに順位を上げ、トゥルーエクス・Jr.、そしてケヴィン・ハーヴィック(フォード)の、今季ここまで3人で14勝を挙げている“ビッグ3”による首位争いを繰り広げました。

 カイル・ブッシュは246周目に出されたイエローコーション時にピットの好作業に助けられ首位に浮上。残り39周での再スタートでも好ダッシュを決めて、首位で終盤戦へ。

 じりじりと差を詰めてきたハーヴィックとの一騎打ちでの首位争いは、接触するほどの激しいバトルとなりましたが、カイル・ブッシュは惜しくも先行を許し、2位でチェッカー。トゥルーエクス・Jr.も終盤タイヤの摩耗に苦しみ4位フィニッシュとなりました。

 次戦第21戦は7月29日(日)、米国東部ペンシルバニア州ロングポンドのポコノ・レースウェイで行われます。

ドライバー カイル・ブッシュ
「今週はずっと苦しみました。練習走行の時から努力を続けてきましたが、決勝レースを迎えても、なかなか状況は改善しませんでした。しかし、クルーチーフの素晴らしい判断とピットクルーの完璧な作業に助けられました」

「ポジションアップは主にピットでのもので、最後は勝てそうな位置まで上がることができました。最後の再スタートでは首位に立ち、後方をやや引き離すことはできましたが、この週末、ロングランでは我々は最速ではありませんでした。ライバル勢は本当に速かったです」

NASCAR XFINITY SERIES
第18戦 Lakes Region 200
開催日:7月21日

クリストファー・ベルが2週連続勝利!

 7月21日(土)にNASCARエクスフィニティ・シリーズの第18戦「Lakes Region 200」がニューハンプシャー・モーター・スピードウェイで開催されました。

 21日(土)午後4時16分、1.058マイルオーバルを45周、45周、110周の3ステージ合計200周(211.6マイル:約340km)して競われる決勝レースがスタート。ポールポジションの車両がペナルティで後方に下がったため、予選2,3番手のクリストファー・ベルとライアン・プリースが最前列からスタートを切りました。

 2台はワン・ツー体制のままイエローコーションの出なかったステージ1を走り切り、ベルが今季3度目のステージウィン。プリースが2位、ブランドン・ジョーンズが6位となりました。
 
 ステージ2では、カップ・シリーズのレギュラーで、元チャンピオンでもあるブラッド・ケゼロウスキー(フォード)がピットで首位に立ち、プリースがこれを追っての首位争いを展開。ステージ2は終盤にイエローコーションが出されたため、ベルはここでピットインする作戦に。ステージ2はプリースが3位、ブランドン・ジョーンズが4位、ベルは8位で終えました。

 ステージ3スタート前、ベルはピットへ向かわず、他の上位勢がピットへ向かったため、ベルが2位で再スタート。119周目にはベルが首位を奪還しました。その後はケゼロウスキーとベルの首位争いとなり、残り18周でのイエローコーションからの再スタートでベルが首位に浮上。ケゼロウスキーからの猛追を受けましたがベルはこれを抑えきってトップチェッカー。前戦ケンタッキーに続き2週連続の勝利で、シリーズレギュラーでは単独トップとなる今季3勝目を挙げました。
 
 ベルはこの2連勝で一気にランキング2位へ浮上。既に進出を決めているプレーオフに向けても、さらにポイント(*)を追加しました(*プレーオフポイント:ポイントがリセットされるプレーオフ中にも持ち越せる)。

 プリースは3位でチェッカーを受け、今季5戦目のスポット参戦で4度目のトップ10フィニッシュ。ブランドン・ジョーンズも6位に入り、今季8度目のトップ10フィニッシュとなりました。

 次戦第19戦は7月28日(土)、米国中部アイオワ州ニュートンのアイオワ・スピードウェイで行われます。

ドライバー クリストファー・ベル
「このチームで、こうしてエクスフィニティ・シリーズを戦えるなんて夢にも思っていませんでした。支えてくれているチームやスポンサー、TRD-USAの全員を誇りに思います」

NASCAR CAMPING WORLD TRUCK SERIES
第13戦 Eldora Dirt Derby
開催日:7月18日

ダート戦で3台のトヨタ・タンドラがトップ10フィニッシュ

 NASCARキャンピング・ワールド・トラック・シリーズ第13戦「Eldora Dirt Derby」が7月18日(水)に米国北部オハイオ州ロスバーグのダートオーバル、エルドラ・スピードウェイで開催されました。
 
“エルドラ・ダート・ダービー”はNASCARトップ3カテゴリーでは唯一のダート路面でのレースとして、2013年から行われています。グリップの低い路面で絶対速度こそ遅いものの、NASCAR車両が様々なライン取りで抜きつ抜かれつの大迫力のレースを繰り広げることで、夏の人気イベントとして定着しました。

 このレースには、全米各地で行われ人気のダートオーバルシリーズからドライバーが数多くスポット参戦します。トヨタ勢でも昨年のミジェットシリーズチャンピオンである21歳のローガン・シーヴェイらがトラック・シリーズデビューを果たすこととなりました。

 エルドラでのダート戦は通常のレースとは異なるフォーマットで進められます。1台ずつ2周アタックの予選の結果で、5グループに分かれてそれぞれ10周の予選レースを戦い、各レースの上位5台が決勝進出。残ったドライバーはラストチャンスレースに臨み、トップ2が決勝へ。残るグリッドはオーナーポイントで決定されます。

 トヨタ勢では予選レース2で18歳のトッド・ギリランドが勝利。シーヴェイが2位、ブレット・モフィットが3位で決勝へ進出。しかし、レギュラードライバーでランキング2位につけるノア・グラッグソンはレース3で6位に終わり、ラストチャンスレースへ。このレースで2位に入り、27番手スタートとなりました。

 午後9時25分、夜空を花火が彩る前で、4列でのパレードラップを経て、0.5マイルダートオーバルを40周、50周、60周の3ステージ合計150周(75マイル:約120km)して競われる決勝レースがスタート。コーナー進入時にはドリフトしながらの3ワイド、時には4,5ワイドにもなって激しく順位を入れ替えるバトルが繰り広げられました。

 ステージ1は、7番手スタートのシーヴェイが最後までサイド・バイ・サイドでの首位争いを繰り広げましたが惜しくも2位となりました。ステージ2もシーヴェイがトヨタ勢をリードし3位。ギリランドが6位。
 
 シーヴェイはステージ3でも首位を独走し、デビュー戦での勝利なるかと思われましたが、残り20周を切ったあたりからスピンなどによるイエローコーションが連発。最後はレース延長による2周決戦“オーバータイム”に。
 
 トヨタ勢はこの度重なるイエローコーションでややポジションを落とし、モフィットが5位、グラッグソンが6位、シーヴェイが8位でチェッカー。3台がトップ10フィニッシュでレースを終えることとなりました。

 次戦第14戦は7月28日(土)にポコノ・レースウェイで開催されます。

ドライバー ブレット・モフィット
「今夜はここエルドラでとても楽しむことができました。我々のトヨタ・タンドラはとても好調でした。このレースウイーク、貴重な経験をして学び、それを今夜のレースに活かせました」

「このコースではポジションがとても重要でした。レースがもう数周あれば良かったのですが。しかし、素晴らしいドライバー達と、ダートでの最高に楽しいレースを戦うことができました」

こんな記事も読まれています

夜のドライブ中、室内灯を常につけておきたいのですが、「ダメ。警察に捕まる」と言われます。子どもの世話もしたいのに、おかしくないですか? 本当に逮捕されてしまうのですか?
夜のドライブ中、室内灯を常につけておきたいのですが、「ダメ。警察に捕まる」と言われます。子どもの世話もしたいのに、おかしくないですか? 本当に逮捕されてしまうのですか?
くるまのニュース
スズキ、249ccモトクロッサー『RM-Z250』の2025年モデルを発売
スズキ、249ccモトクロッサー『RM-Z250』の2025年モデルを発売
レスポンス
4アイテムを特別装備、なのにベース車より5万円安!「フィアット500X」の限定モデル「500Xスポーツ・プラス」が発売!
4アイテムを特別装備、なのにベース車より5万円安!「フィアット500X」の限定モデル「500Xスポーツ・プラス」が発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
父ペター・ソルベルグに続き息子オリバーの参戦も正式決定。今季はシュコダで大会連覇を狙う/ERC
父ペター・ソルベルグに続き息子オリバーの参戦も正式決定。今季はシュコダで大会連覇を狙う/ERC
AUTOSPORT web
伝説のマッドなカーバイオレンス映画が9年ぶりに帰ってきた! 『マッドマックス:フュリオサ』は期待以上にアツい。【クルマとエンタメ】
伝説のマッドなカーバイオレンス映画が9年ぶりに帰ってきた! 『マッドマックス:フュリオサ』は期待以上にアツい。【クルマとエンタメ】
くるくら
フリーライディングイベント「アサマ・スクランブラー・ミーティング 2024」を8/3・4開催!
フリーライディングイベント「アサマ・スクランブラー・ミーティング 2024」を8/3・4開催!
バイクブロス
日産「新型ピックアップ」発表! トヨタ「ハイラックス」サイズの“約300万円モデル“! MT設定&タフ顔がイイ「ナバラ」比で登場
日産「新型ピックアップ」発表! トヨタ「ハイラックス」サイズの“約300万円モデル“! MT設定&タフ顔がイイ「ナバラ」比で登場
くるまのニュース
おぎやはぎ絶句…堀江翔太 W杯大金星の裏にまさかの“事件”「おぎやはぎの愛車遍歴」(BS日テレ)
おぎやはぎ絶句…堀江翔太 W杯大金星の裏にまさかの“事件”「おぎやはぎの愛車遍歴」(BS日テレ)
月刊自家用車WEB
「タイレル」で親しまれた6輪ティレル「P34」がおよそ1億8000万円で落札! スペア用のシャシーで製作されても超人気でした
「タイレル」で親しまれた6輪ティレル「P34」がおよそ1億8000万円で落札! スペア用のシャシーで製作されても超人気でした
Auto Messe Web
メルセデスにはFEやハイパーカーで経験を積んだスタッフが多く在籍。ラッセルは2026年導入のPU新規則に自信
メルセデスにはFEやハイパーカーで経験を積んだスタッフが多く在籍。ラッセルは2026年導入のPU新規則に自信
AUTOSPORT web
超豪華キャンパー「キャンプ ア ラ ハリウッド」のオーナーはウィル スミス、ジェニファー ロペス、ブラッド ピット等
超豪華キャンパー「キャンプ ア ラ ハリウッド」のオーナーはウィル スミス、ジェニファー ロペス、ブラッド ピット等
AutoBild Japan
モナコでの接触を映像で見返したマグヌッセン、改めて見解語る「ペレスは僕のことを見ていた。だからスペースを空けてくれると信用していた」
モナコでの接触を映像で見返したマグヌッセン、改めて見解語る「ペレスは僕のことを見ていた。だからスペースを空けてくれると信用していた」
motorsport.com 日本版
【問われる「法令遵守」と「認証制度改革」】 メーカー5社が国に「型式指定」で認証不正を報告
【問われる「法令遵守」と「認証制度改革」】 メーカー5社が国に「型式指定」で認証不正を報告
AUTOCAR JAPAN
「日本一売れてる」クルマ、2年ぶりに”交代”! 「背の高いモデル」変わらず人気か 「納期問題」解決と続く「不正」で順位変動 24年5月販売台数発表
「日本一売れてる」クルマ、2年ぶりに”交代”! 「背の高いモデル」変わらず人気か 「納期問題」解決と続く「不正」で順位変動 24年5月販売台数発表
くるまのニュース
桐島ローランドプロデュースの「Felicity Cafe/フェリシティ・カフェ」が神奈川県葉山町にオープン!
桐島ローランドプロデュースの「Felicity Cafe/フェリシティ・カフェ」が神奈川県葉山町にオープン!
バイクブロス
トヨタ「RAV4」が30周年を達成! 世界中で1400万台以上を販売
トヨタ「RAV4」が30周年を達成! 世界中で1400万台以上を販売
バイクのニュース
日産“新型”「小さな高級SUV」登場! 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に! 豪華内装も採用の“デュアリス後継”新型「キャシュカイ」英で生産開始
日産“新型”「小さな高級SUV」登場! 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に! 豪華内装も採用の“デュアリス後継”新型「キャシュカイ」英で生産開始
くるまのニュース
BMW『5シリーズ』新型に直列6気筒ディーゼル、303馬力の「540d」
BMW『5シリーズ』新型に直列6気筒ディーゼル、303馬力の「540d」
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村