現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 22歳のクララ・アンダーソン、2023年シーズン3も引き続きアプト・クプラXE残留が決定/エクストリームE

ここから本文です

22歳のクララ・アンダーソン、2023年シーズン3も引き続きアプト・クプラXE残留が決定/エクストリームE

掲載
22歳のクララ・アンダーソン、2023年シーズン3も引き続きアプト・クプラXE残留が決定/エクストリームE

 今季2023年で創設3年目を迎えるワンメイク電動オフロード選手権『エクストリームE』に向け、新型モデル『タバスカンXE』を投入予定のアプト・クプラXEは、ダカールラリー“5冠”のナッサー・アル-アティヤに加えて、昨季の代打起用で初優勝に貢献するなど鮮烈な印象を残した、クララ・アンダーソンの継続起用をアナウンス。スウェーデン出身の22歳が、晴れてフルシーズンのレギュラーシートを獲得した。

 2022年終盤戦にプラクティス中の負傷で搬送された2001年ダカール覇者ユタ・クラインシュミットに代わり、急遽レースデビューを果たしたアンダーソンは、初戦でアル-アティヤとともに表彰台に上がる活躍を演じると、続く最終戦ウルグアイでは勝利を挙げ、シリーズ最年少ウイナーの記録を打ち立てた。

元DTM王者ゲイリー・パフェット、ネオム・マクラーレンのスポーティングディレクターも兼任/エクストリームE

 そのパフォーマンスによりランキング6位でシーズンを終えたアプト・クプラXEは、引き続き“シーズン3”でも両ドライバーペアを継続起用し、より多くの表彰台を獲得することに集中している。

「2023年エクストリームEのフルシーズンに向け、こうしてアプト・クプラXEに引き続き参加できることを非常に楽しみにしている」と意気込みを語ったアンダーソン。

「ここは本当に素晴らしいチーム。ユタに代わってアプト・クプラXEのためにすでに2戦を経験したけれど、それらは非常にうまくいったと思う」

「フルタイムで参戦し、ふたたびナッサーと一緒にレースができることをとても楽しみにしている。彼は全方位で素晴らしいドライバーであり、同じく成熟した人物でもあるので、昨年のチリとウルグアイで得た勢いを継続できることも本当に光栄よ」

 同じく昨季より電動化を果たしたWorldRX世界ラリークロス選手権では、北欧の同郷PWRレーシングを母体とするコンストラクション・イクイップメント・ディーラーチームのレギュラーとして、最高峰RX1e車両のステアリングを握ったアンダーソンだが、2023年のエクストリームEでは「タイトルを目指して戦う」との高い目標を掲げる。

「それはすべてのチームが望んでいることであり、できる限りのパフォーマンスを発揮できるよう最善を尽くすつもりよ」

■「我々はタイトルを争うためにここにいる」とクプラ・レーシング責任者
 そのアンダーソンを「来季も確実にチームに留めるよう」進言してきた中東カタール出身のエースも「僕らは2023年シーズンに向けて準備ができており、クララが引き続きアプト・クプラXEで一緒にステアリングを握ってくれることを本当にうれしく思う」と歓迎の意を示した。

「とても興奮しているし、今季チャンピオンシップを争えることを本当に楽しみにしている。チームの新しい外観は、同社の『アーバンレーベル』のコンセプトカーと新しいフォーミュラEの取り組みを反映している。このクルマでチームにいくつかの勝利をもたらせるはずさ!」

 そうアル-アティヤが語るとおり、今季のアプト・クプラXEは2024年にヨーロッパや海外市場に投入される、ブランド2番目の100%電動モデル『クプラ・タバスカン』のデザインを示唆するモデルとして、ワンメイク車両『オデッセイ21』の前後カウルをリデザイン。

 ディープパープルとネオンイエローを組み合わせた多層的なボディカラーは、前出の『アーバンレーベル・コンセプト』やアプト・クプラGen3のフォーミュラE車両、そしてFIA ETCRことeツーリングカー・ワールドカップに参戦した『クプラeレーサー』との連続性を持つカラースキームとなる。

「2年目のシーズンは、チームとしてどのように最善の仕事をするかを理解するという点で、大きな進歩を遂げたと思う」と語るのは、クプラ・レーシングの責任者を務めるチェビー・セラ。

「一連の好結果でシーズンを終えたので、それをさらに発展させたいと思っている。目標は明確だ。我々はタイトルを争うためにここにいる。クララをチームに加えることで、レースで勝利するための経験が得られる。彼女とナッサーがふたたび競うのを見るのが待ち切れないね」

こんな記事も読まれています

メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村