現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 最高速度は333km/h!ベントレーが走りを追求したグランドツアラー「フライングスパースピード」を公開

ここから本文です

最高速度は333km/h!ベントレーが走りを追求したグランドツアラー「フライングスパースピード」を公開

掲載 更新
最高速度は333km/h!ベントレーが走りを追求したグランドツアラー「フライングスパースピード」を公開

フライングスパーシリーズの中で最も走行性能に優れたモデル

ベントレーは、フライングスパーシリーズの中で最も走行性能に優れたフライングスパースピードで、グランドツアラーの新しいラインアップを完成させる。

世界と比べて日本の消費者はBEVの普及に懐疑的?

ベントレーには選択肢が何百万通りもあるが、最新のラインナップは、よりシンプルにオーナーの要望に合ったベントレーを見つけることができるようになっている。このラインナップの一つは快適性を重視したもの、もう一つは走行性能を重視したもので、両者の長所を組み合わせたマリナーモデルがその頂点に君臨している。

今回のフライングスパースピードの発売により、既存のコンチネンタルGTやベンテイガと同様に、フライングスパーのラインナップが完成した。同モデルはパフォーマンスモデルの最高峰であり、フライングスパーマリナーとともに、W12エンジンを搭載したフライングスパーを希望するオーナーのための車となる(標準のフライングスパー W12は今年5月に生産終了)。

最高出力635PSを発揮する6.0LツインターボW12エンジンを搭載

このフライングスパースピードは、Sモデルの上位モデルで、85PSと130Nmのトルクを追加することで、時速60マイルまで0.4秒短縮、最高速度は333km/hを誇り、その優位性を示している。6.0LツインターボW12エンジンを搭載するパワートレインは、最高出力635PS、最大トルク900Nmを発揮し、100km/h加速3.8秒を実現。

そして、フライングスパーはコンチネンタルGTと同じ8速ZF社製デュアルクラッチトランスミッションを採用し、スムーズで洗練された加速、素早いギアシフト、燃費の向上を実現している。

次のギアをあらかじめ選択することで、より速いギアシフトを実現し、ホイールへのトルクの遮断を短くすることで、性能を向上させた。最高速度は6速で達成され、オーバードライブ(7速と8速)は燃費向上させるようグランドツーリングに使用される。

さらに、フライングスパースピードには、リアアクスルに駆動力を供給するクラッチシステムが搭載されている。そして、路面状況やホイールのスリップに応じて、アクティブ全輪駆動システムとして、必要に応じて自動的にフロントアクスルに駆動を送る。そのため、ターンインレスポンスも向上している。

そのおかげでフロントエンドはかなり軽く感じられ、ほぼ思い通りの速度で方向転換が可能。全輪駆動にありがちなアンダーステアが解消され、車全体のバランスが良くなったように感じられる。

またトルク配分は、選択したドライブダイナミクスモードに応じて変化。コンフォートモードとベントレーモードでは、システムは最大480Nmのトルクをフロントアクスルに送り、より高いグリップとドライバビリティを提供する。

スポーツモードでは、フロントアクスルへのトルクを280Nmに制限し、リアアクスルのトルクレベルを高く保つことで、よりダイナミックなフィーリングを実現。加えて、トルクベクタリング・バイ・ブレーキ・システムにより、各アクスルのトルクが管理される。

なおフライングスパースピードは、ハンドリング性能とバランスの取れたダイナミックな正確さによって安心感のあるものとなっている。その主な理由は、先進のアクティブAWD、エレクトリックAWS、ベントレーダイナミックライドにある。

高速道路での安定性と街中での操作性を高めるエレクトロニックオールホイールステアリングが標準装備され、低速での操縦では、このシステムは後輪を前輪とは逆方向に操舵。これにより、回転半径が小さくなって機敏さが増し、駐車が格段にしやすくなる。

高速走行時には、後輪を前輪と同じ方向に操舵し、安定性を高め、追い越しやレーンチェンジをより確実なものにする。エレクトロニックオールホイールステアリングは、高速走行時の信頼性と低速走行時の利便性を両立するもとなっている。

そして電動式アクティブ・ロール・コントロール技術であるベントレーダイナミックライドシステムは、ハンドリングと乗り心地の両方を向上させるように設計されている。48ボルトのシステムが電子アクチュエーターユニットを制御してアンチロールバーの硬さを管理し、必要に応じて硬さを変えてコーナリングフォースに対抗し、フライングスパーを水平に保つことができる。

さらにフライングスパーはコンチネンタルGTと共通の世界最大の鉄製ブレーキで、420mmのフロントディスクを搭載している。グロスレッドのフロントキャリパーにはベントレーのブランドロゴが入り、オプションでグロスブラック仕上げも可能となっている。

存在感をより一層際立たせるスタイリング

スタイリングスペシフィケーションの美学はフライングスパースピードの比類なき性能を補完し、ベントレーの新しいパフォーマンスモデルの外観を、ドライビングに負けないくらい魅力的なものにしている。

大規模な開発プログラムを経て、高光沢のカーボンファイバーで正確な公差に合わせて手作業で作られたスタイリングスペシフィケーションには、フロントバンパースプリッター、メタリックベントレーバッジ付きサイドスカート、リアディフューザー、トランクリッドスポイラーが含まれている。

ブラックラインスペシフィケーションは、エクステリアのブライトワークのほとんどをブラックウェアに置き換えた現代的な仕様で、比類なきフライングスパーの存在感をより一層際立たせている。

フロントグリル、ヘッドランプ、テールランプにはダークティント仕上げが施され、ロアウィングにはスピードのシグネチャーバッジが付くなど、エクステリアのスピードのスタイリングはお馴染みのものとなっている。

22インチのスピードホイールは、ダークティント、グロスブラック、シルバーペイントの3種類の仕上げを標準装備している。オプションの22インチスポーツデザインホイールも、グロスブラックまたはペールブロドガーサテンでご用意。

また、フライングスパースピードには、宝石をちりばめたフューエルフィラーキャップとオイルフィラーキャップも装備されている。パフォーマンスに特化した存在感をさらに高めるため、ベントレーのスタイリングスペシフィケーション(カーボンファイバー製フロントスプリッター、サイドスカート、リアディフューザー、繊細なトランクリッドスポイラー)とブラックラインスペシフィケーションも引き続きオプションとして利用できる。

パフォーマンスとラグジュアリーの比類ないバランスを備えたキャビンでは、乗員の手に触れる部分すべてにスエード調の素材であるダイナミカが使用されるなど、独自の配色が新たに採用されている。なお、ベントレーはダイナミカピュアを使用しているが、通常のダイナミカとの違いは、73%の再生ポリエステルから作られているという。

インテリアカラーの選択肢は5色から15色に増え、ピアノブラックベニアが標準、クラウンカットウォールナット、ダークステンドバーウォールナット、ダークフィドルバックユーカリが無償オプションとして追加された。

ドライバーズインフォメーションパネルには、高級クロノグラフからインスピレーションを得た新しいパフォーマンスインフォテイメントグラフィックが表示される。フロントシートは24ウェイ、リアシートは14ウェイの調節が可能で、ラグジュアリーをテーマにした快適な仕様を標準装備している。

全席にヒーター、ベンチレーション、マッサージ、2つのメモリーポジションを装備。キャビンには、スポーツペダル、スピードフェイシアバッジとエンブレム、スピードインナー&アウタートレッドプレートのイルミネーションも装備されている。

フライングスパースピードは米国と欧州でフライングスパーの注文の約3分の1を占めると予想され、次いで中東でフライングスパーの注文の5分の1がスピードになると予想されている。

関連情報
https://www.bentleymotors.jp/

構成/土屋嘉久(ADVOX株式会社 代表)

こんな記事も読まれています

首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2546.53979.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

310.03180.0万円

中古車を検索
フライングスパーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2546.53979.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

310.03180.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村