現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アストンマーティン 伝統のDBシリーズにニューモデル「DB12」登場

ここから本文です

アストンマーティン 伝統のDBシリーズにニューモデル「DB12」登場

掲載
アストンマーティン 伝統のDBシリーズにニューモデル「DB12」登場

アストンマーティン・ジャパンは2023年5月25日、ラグジュアリークラスの2+2のGTカーで、伝統のDBシリーズのニューモデル「DB12」を初公開した。新型「DB12」は25日にフランスのカンヌ映画祭でワールドプレミアが行なわれ、日本でもほぼ同時発表となり、日本市場をターゲットにしていることがわかる。

カンヌ映画祭でのワールドプレミアまた2023年はアストンマーティンにとって創業110周年というだけでなく、DBモデルの誕生75周年という記念すべき年。DB12は、アストンマーティンの新しいロゴを採用した初めてのモデルとなる。

ダイハツ 不正認証が発覚したロッキー/ライズの社内試験を実施

新型DB12のボディサイズは、全長4725mm、全幅2060mm、全高1295mm、ホイールベースは2805mmで、車重は1685kg。フロント・ミッド搭載される、1基ずつ手作りの「M177型」4.0・V型8気筒ツインターボエンジンは、従来より過給圧を高め、最高出力は680ps/6000rpm、最大トルクは先代のDB11から34%もアップし800Nm/2750-6000rpmを発生。動力性能は、0-100km/hm加速が3.6秒、最高速は325km/hとスーパーGTにふさわしいレベルにある。

フロント・ミッドにエンジンを搭載し、トランスアクスル・レイアウトを使用してリヤ・アクスル部にZF製の8速ATと初採用の電子制御リヤディファレンシャル(E-Diff)を搭載して、前後の荷重配分を最適化している。E-DiffはESCシステムと連動し、数mm秒以内にオープン状態からからフルロックまで瞬時に反応する高応答性を実現し、様々な路面に適合できるようになっている。

ボディは、接着アルミニウム構造を採用して軽量化と剛性向上を図り、ボディねじり剛性は従来のDB11より7%向上しているという。

サスペンションには新世代のアダプティブダンパーを装備し、高剛性のスタビライザーと組み合わせるており、GTモードではラグジュアリーな乗り心地が、スポーツ、スポーツ+モードではダイナミックなハンドリングを楽しむことができる。

運転支援システムのエレクトリック・スタビリティプログラム(ESP)はウェット、オン、トラック、オフの4つのモードが設定され、センターコンソールのESPボタンで選択することができる。またドライブモードは、「GT」、「スポーツ」、「スポーツ+」の3種類のほか、グリップの低い路面用の「ウェット」、ドライバーの好みに設定できる「インディビジュアル」を合わせた5モードとなっており、センターコンソールのロータリースイッチでで選択できるようになっている。

タイヤはDB12専用のミシュラン「パイロットスポーツ5 S」を装着。サイズはフロントが275/35R21、リヤは315/30R21。タイヤ内部にはノイズキャンセリング用ウレタンフォームインサートを備えることでロードノイズを大幅に低減している。

エクステリアは、従来のDBのデザインを継承しながらフロント・トレッドが6mm、リヤが22mm拡大し、ラジエーター開口部が56%も拡大され、スプリッターも形状が見直されている。またLEDヘッドライトにはデイタイムランニングライトが備えられている。


インテリアは、センターコンソールのデザインが先代とは異なり、ショルダーラインの下まで達する水平基調で幅広のブリッジ形状を採用。中央には円形のスタート/ストップボタン、その下側にはボタン式からレバー式へ変更されたシフトレバーが配置されている。
またインフォテインメントが一新されている。従来のメルセデス・ベンツ製ではなく、アストンマーティンが新設計した無線通信機能を備えたマルチスクリーンで、タッチコントロール式の10.25インチスクリーンを装備。ナビゲーションもオンライン接続による3Dマッピングを搭載。また専用アプリを利用した無線(OTA)アップデートも可能だ。

オーディオは311スピーカーのシステムを標準装備し、さらにハイエンドの115スピーカーの「バウワー&ウィルキンス」サラウンドシステムをオプションで設定している。

価格

アストンマーティン DB12:2990万円(税込み)

なお、デリバリーは今秋以降が予定されている。

アストンマーティン 関連記事
アストンマーティン 公式サイト

The post アストンマーティン 伝統のDBシリーズにニューモデル「DB12」登場 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村