現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > マツダ、CX-30を一部改良で機能向上と機種体系を見直し。その内訳は?

ここから本文です

マツダ、CX-30を一部改良で機能向上と機種体系を見直し。その内訳は?

掲載 9
マツダ、CX-30を一部改良で機能向上と機種体系を見直し。その内訳は?

マツダは2024年7月18日、クロスオーバーSUV、CX-30の商品改良を実施した。価格は275万9900~368万5000円。

今回の改良では、ユーザーが選択しやすいようにグレード体系を刷新。よりいっそう安全・安心・快適に運転を楽しめるよう、全グレードでコネクティッドサービスの提供機能を拡充し、室内の安全装備を強化した。

知らずにイジるなジムニー! オフロードサービス タニグチに聞く、ドレスアップ&チューニングのキホン

グレード体系に関しては2023年9月の改良時に、火花点火制御圧縮着火(SPCCI)エンジン+モーターのeスカイアクティブ Xおよび6速MTを廃止してシンプルになっていたが、今回はさらに整理。

前回から設定された特別仕様車「レトロスポーツエディション」を継続設定しながら、既存グレードの名称を刷新し、2Lマイルドハイブリッドモデルと1.8Lディーゼルターボモデルにそれぞれ3グレード、計6グレードとなり、FFと4WDを設定する。

[バリエーションと価格]*は特別仕様車
〈1.8Lディーゼルターボ・6速AT〉
XD レトロスポーツエディション*:FF…344万8500円、4WD…368万5000円
XD ツーリング:FF…329万4500円、4WD…353万1000円
XD Sパッケージ:FF…303万4900円、4WD…327万1400円

〈2Lガソリン+モーター・6速AT〉
20S レトロスポーツエディション*:FF…317万3500円、4WD…341万円
20S ツーリング:FF…301万9500円、4WD…325万6000円
20S Sパッケージ:FF…275万9900円、4WD…299万6400円

改良後のグレード体系について、マツダの説明によると、
・レトロスポーツエディション=レトロモダンの世界観をテーマにスポーティさを融合した特別仕様車
・ツーリング=シートヒーターなどの快適装備を充実させた上質グレード
・Sパッケージ=充実した安全装備が備わったベースグレード
となっていて、CX-60など他機種にも採用するシンプルなグレード名に改めた。ちなみにSパッケージの“S”はセーフティを表すそうだ。

従来グレードとの関係性は!?

前回改良後の販売構成比(2023年10月~2024年5月)をマツダに確認したところ、以下のような回答を得た。

■2Lガソリンマイルドハイブリッド
・20S レトロスポーツエディション…22.8%
・20S プロアクティブツーリングセレクション…22.7%
・20S ブラックトーンエディション…12.3%
・20S プロアクティブ…6.4%
・20S…4.6%
 
■1.8Lディーゼルターボ
・XD レトロスポーツエディション…12.4%
・XD プロアクティブツーリングセレクション…12.0%
・XD ブラックトーンエディション…5.4%
・XD プロアクティブ…1.3%

上記のとおり、どちらのエンジンタイプでも特別仕様車レトロスポーツエディションとプロアクティブツーリングセレクションを選択するユーザーが多く、この2つのグレードのガソリンモデルが全体の半数近くを占めている。このことから、レトロスポーツエディションは継続設定した上で、プロアクティブツーリングセレクション相当のツーリングを設定。ベーシックグレードとしてプロアクティブ相当のSパッケージを加えた3グレード体系に集約したようだ。

グレード名変更で何が変わった!?

グレード体系の刷新に伴い、継続設定される特別仕様車レトロスポーツエディションのベースグレードが従来のブラックトーンエディションからツーリングに変更となっている。

その他のグレードは、前述のとおりツーリングが従来のプロアクティブツーリングセレクション相当で、装備面にほぼ違いはない。

Sパッケージは従来のプロアクティブ相当の装備内容となるが、アダプティブLEDヘッドライトやヘッドライトユニット内シグネチャーLEDランプ、リヤコンビランプユニット内シグネチャーLEDランプ、デイタイムランニングライトは装備されず、LEDヘッドライト(ハイ/ロービーム)にハイビームコントロールシステムが備わる。また、シフトスイッチも非装備となる。

そして今回、ブラックトーンエディションがラインアップから外れたのに伴い、Sパッケージにホイールとドアミラーカバーを黒色に変更できるメーカーオプション「ブラックアピアランスパッケージ」(5万5000円高)を新たに設定。ブラック加飾を付加して外観に引き締まった印象を与えることも可能だ。ちなみにレトロスポーツエディションは同装備が装着済みだ。

このほか、コネクティッドサービス(店頭での契約手続きが必要)の提供機能拡充については、エアコンやシートヒーター、ステアリングヒーターのコントロール、電話の受発信、ナビゲーションの目的地設定を音声操作できる「Amazon Alexa(アマゾン アレクサ)」を新たに採用したほか、ネットワークを通じて施設情報や周辺駐車場の空き状況などの最新情報を参照できる「マツダオンラインナビ」を採用した(ディーラーオプションの「マツダオンラインナビ用SDカード」の購入で利用可能となる)。

車内安全装備の強化については、後席の乗員取り残しや、荷物の置き忘れ防止のために、ドライバーへ注意喚起する「リアシートアラート」をマツダの国内販売車両として初採用した。

主要装備表を確認すると、ほかにもスーパーUVカットガラスがレトロスポーツエディションとツーリングのフロントドアに新採用(Sパッケージはセットオプション)となっている。

なお、ボディカラーについては、従来と変わりなく、設定色はすべてのグレードで選択可能だ。

装備拡充分の価格上昇!?

さて、車両価格について、機種体系の刷新で単純な比較はできないが、相当する従来のグレードと比較したかぎりでは、レトロスポーツエディション、ツーリングが6600円の価格上昇、Sパッケージは1万6500円安でLEDライティング関連とシフトスイッチが省かれた分が按分されている。

前回は原材料価格や物流費などの高騰に伴う価格改定を実施しているが、今回の商品改良については、装備の機能向上分が価格に転嫁されたと捉えてもよさそうだ。

〈文=ドライバーWeb編集部〉

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
バイクのニュース
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
くるまのニュース
F1日本GPアンバサダー、市川團十郎親子が鈴鹿サーキットに見参! レースの世界を満喫……スポーツ走行のエンジン音にも興奮「すごい緊張感」
F1日本GPアンバサダー、市川團十郎親子が鈴鹿サーキットに見参! レースの世界を満喫……スポーツ走行のエンジン音にも興奮「すごい緊張感」
motorsport.com 日本版
マイナーチェンジで2代目はついに「完成形」へと進化! 新型ボルボXC90は北欧プレミアムSUVの決定版
マイナーチェンジで2代目はついに「完成形」へと進化! 新型ボルボXC90は北欧プレミアムSUVの決定版
WEB CARTOP
クルマの非常時の備えは適切ですか? 停止表示機材(三角表示板)と脱出ハンマーはどこに置けばいい?
クルマの非常時の備えは適切ですか? 停止表示機材(三角表示板)と脱出ハンマーはどこに置けばいい?
LE VOLANT CARSMEET WEB
ブラックスタイルの特別な「メルセデスAMG GLB35 4MATIC」が登場、限定50台の硬派な強者!
ブラックスタイルの特別な「メルセデスAMG GLB35 4MATIC」が登場、限定50台の硬派な強者!
Webモーターマガジン
【スクープ】これってポルシェ「カイエンEV」のテストじゃないの!? ベントレー初のBEVプロトタイプがついに始動!
【スクープ】これってポルシェ「カイエンEV」のテストじゃないの!? ベントレー初のBEVプロトタイプがついに始動!
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

9件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村