現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > SF19鈴鹿テスト2日目:松下信治が早くもコースレコードに近づく1分36秒313を記録|スーパーフォーミュラ

ここから本文です

SF19鈴鹿テスト2日目:松下信治が早くもコースレコードに近づく1分36秒313を記録|スーパーフォーミュラ

掲載 更新
SF19鈴鹿テスト2日目:松下信治が早くもコースレコードに近づく1分36秒313を記録|スーパーフォーミュラ

 鈴鹿サーキットで行われているスーパーフォーミュラの次期マシン「SF19」の開発テストは2日目を迎え、松下信治(#11 ホンダ開発車両)が1分36秒313をマーク。いきなりコースレコードに近づく速さをみせた。

 前日に引き続き晴天に恵まれたテスト2日目。この日は#11 ホンダ開発車両に松下が乗り込み、初日はトラブルもあり思うように走り込めなかった#00 トヨタ開発車両は大嶋和也がテストを担当した。

モトパーク代表がSF最終戦を視察。来季参戦の可能性も?

 この日は、ロングランテストを中心に両車ともにメニューをこなしていったが、共にトラブルなどはなく順調に周回を重ねていた。

 また、初日から登場している新しいオーバーテイクシステムのLEDライトは、緑と赤に加えて、黄色もあることが判明。午前・午後ともに点灯状態で走行し、周りからの視認性の確認を行っていた。

 セッション終盤には、ソフトタイヤをつけてタイムアタックのシミュレーションも行われ、松下が1分36秒313をマーク。SF14の持つコースレコード(1分35秒907)に近づくタイムをいきなり叩き出した。

 走行を終えた松下は「SF14では1分35秒台が出ているので、単純に比較するとあまり速くないように思われそうですが、(乗っている感覚としては)SF19の方が全然速いです。同じコンディションで走ったら、SF14と比べて1秒くらいは速いような気がします。かなりポテンシャルが高いクルマだなと感じました」と、かなりポジティブな印象を語った。

 一方、大嶋はロングラン主体のテストを行い、最後に実施したソフトタイヤでのアタックは1分38秒226。十分にパフォーマンスを発揮できなかったようで、「(最後のアタックは)勿体ないところがありました」と悔しい表情を見せた。

 それでもSF19に対しては「すごくいい印象でした。ダウンフォースもあるし、フロントのタイヤが太くなっている分、グリップ力も上がっています。鈴鹿で走っている分にはポジティブな印象ばかりでした」と、新型マシンをかなり気に入っている様子だった。

 これで予定されていたSF19の開発テストは全て終了。このシーズンオフの間に各チームにマシンがデリバリーされ、来年の開幕に向けて準備が進められていくことになる。

関連タグ

こんな記事も読まれています

年に1度のシボレー祭り! コルベット E-Rayも登場した「CHEVROLET FAN DAY 2024」にファンも熱狂!!
年に1度のシボレー祭り! コルベット E-Rayも登場した「CHEVROLET FAN DAY 2024」にファンも熱狂!!
WEB CARTOP
ジュネーブショーが終焉、魅力低下で来場者数も伸びず 後継ショーを2025年11月にドーハで開催
ジュネーブショーが終焉、魅力低下で来場者数も伸びず 後継ショーを2025年11月にドーハで開催
日刊自動車新聞
ウイリアムズF1、軽量化で今季FW46が“戦える”マシンに? 最低重量到達まで約14kg。モナコでは片鱗見せる
ウイリアムズF1、軽量化で今季FW46が“戦える”マシンに? 最低重量到達まで約14kg。モナコでは片鱗見せる
motorsport.com 日本版
究極のオフロードビースト「イネオス グレナディア クォーターマスター」登場!ディフェンダーを超えるそのドライビングパフォーマンスとは?
究極のオフロードビースト「イネオス グレナディア クォーターマスター」登場!ディフェンダーを超えるそのドライビングパフォーマンスとは?
AutoBild Japan
都心~臨海部が「一瞬」に! 無料バイパス「築地虎ノ門トンネル」開通から1年半で反響多数「ガチ便利」「革命的」信号ゼロの劇的効果は?
都心~臨海部が「一瞬」に! 無料バイパス「築地虎ノ門トンネル」開通から1年半で反響多数「ガチ便利」「革命的」信号ゼロの劇的効果は?
くるまのニュース
タトラの新型トラック『フェニックス』、伝統のオフロード性能を継承 6月5日発表
タトラの新型トラック『フェニックス』、伝統のオフロード性能を継承 6月5日発表
レスポンス
懐かしの「デルタHFインテグラーレ」の再来!? ランチア新型「イプシロン」に高性能4WDモデル「HF」発表 2025年にラリー復帰
懐かしの「デルタHFインテグラーレ」の再来!? ランチア新型「イプシロン」に高性能4WDモデル「HF」発表 2025年にラリー復帰
VAGUE
ベスパ『GTV』に新色トラボルジェンテグレーを追加し発売
ベスパ『GTV』に新色トラボルジェンテグレーを追加し発売
レスポンス
BEVバスは海外メーカー強し! バステクフォーラムで目立つ中・韓の最新車両
BEVバスは海外メーカー強し! バステクフォーラムで目立つ中・韓の最新車両
WEB CARTOP
三菱新型「デリカ」25年登場!?  20年ぶり全面刷新で斬新デザイン採用か どんなカタチで登場する?
三菱新型「デリカ」25年登場!? 20年ぶり全面刷新で斬新デザイン採用か どんなカタチで登場する?
くるまのニュース
明日オープンの「Yamaha E-Ride Base」 施設内の様子とガイドツアー体験を解説
明日オープンの「Yamaha E-Ride Base」 施設内の様子とガイドツアー体験を解説
バイクのニュース
三菱自動車、被災地に追加で車両無償貸与…能登半島地震
三菱自動車、被災地に追加で車両無償貸与…能登半島地震
レスポンス
【買っておきたい21世紀名車】名門の輝きを実感するスペシャルMR、アルファロメオ4Cの肖像
【買っておきたい21世紀名車】名門の輝きを実感するスペシャルMR、アルファロメオ4Cの肖像
カー・アンド・ドライバー
全長4.5m! ダイハツの新型「3列シートSUV」実車登場! ゴツ顔&「5速MT」&スポーティ内装の新型「テリオス」尼で公開
全長4.5m! ダイハツの新型「3列シートSUV」実車登場! ゴツ顔&「5速MT」&スポーティ内装の新型「テリオス」尼で公開
くるまのニュース
ホンダ「ダックス125」に新たなカラーバリエーション登場! 新色“パールシャイニングブラック”で見た目も走りもさらに個性的に
ホンダ「ダックス125」に新たなカラーバリエーション登場! 新色“パールシャイニングブラック”で見た目も走りもさらに個性的に
VAGUE
スバルの「新型2ドアクーペ」に期待! 斬新ライトד空力ボディ”採用! まさかの「アルシオーネ」復活か!? 市販化待たれる「カクカククーペ」とは
スバルの「新型2ドアクーペ」に期待! 斬新ライトד空力ボディ”採用! まさかの「アルシオーネ」復活か!? 市販化待たれる「カクカククーペ」とは
くるまのニュース
[多くの人が勘違い]タイヤ交換時にやりがちなNG行為。正しい手順を解説
[多くの人が勘違い]タイヤ交換時にやりがちなNG行為。正しい手順を解説
月刊自家用車WEB
レッドブルF1、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長。少なくとも2026年まではフェルスタッペンとのコンビを継続へ
レッドブルF1、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長。少なくとも2026年まではフェルスタッペンとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村