現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新車価格の2倍! BMW「M3 CSL」が2000万円オーバーで落札! 究極のNA直6を味わうには妥当の値段!?

ここから本文です

新車価格の2倍! BMW「M3 CSL」が2000万円オーバーで落札! 究極のNA直6を味わうには妥当の値段!?

掲載 12
新車価格の2倍! BMW「M3 CSL」が2000万円オーバーで落札! 究極のNA直6を味わうには妥当の値段!?

BMW通から高い支持を集める

ヨーロッパ大陸でもっとも格式が高いとされるクラシックカー・コンクール「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ」に付随して開催された、RMサザビーズの「Villa Erba」オークションは、長年コンコルソ・ヴィラ・デステの公式オークションの地位を占める。今年は、長年にわたってコンクール・デレガンス全体のオーガナイズを行ってきたBMWの名車たち、ことに近現代の「M」モデルたちが「The M Power Collection」と銘打って多数出品されることになり、前回は2016年型の「M4 GTS」を紹介した。今回は近年人気の「E46系M3」のさらにアイコニックなハードコア版「M3 CSL」のあらましと競売結果についてお届けしよう。

BMW「M4 GTS」が1600万円!? 市販Mモデルのニュル最速車が超リーズナブルなプライスで落札されました

最後の鋳鉄製ブロックを持つM3

2000年3月のジュネーヴ・ショーにて、3代目となるE46系M3が発表。その1年半後となる2001年9月、フランクフルトモーターショーにおいて、パフォーマンス志向を高めた軽量ハードコアバージョンのM3 CSLがデビューした。

「CSL」の名は、1970年代初頭に登場した伝説的ホモロゲーションモデル「3.0CSL」へのオマージュ。このM3 CSLでも「Coupe(クーペ)」「Sport(シュポルト)」、そして「Leichtbau(ライトバウ)」。すなわちライトウェイトのイニシャルと謳われていた。

その内容はネーミングに違わず、空力パーツは強化プラスチック製の専用パーツとされたほか、重心にも影響するルーフはカーボンファイバー製とされた。またセンターコンソール、ドアトリムも同様にカーボンファイバー製のものに置き換えられた。

さらにエアコンディショナーやナビシステム、オーディオ、フォグランプなども潔く取り去られた上に、豪華な電動シートから軽量フルバケットシートへの変更。薄板リアウインドウガラスの採用、遮音材の簡素化など徹底的な軽量化を図った結果、車両重量は1430kgと、E46系M3の標準モデルよりも約110kgもの軽量化に成功した。

いっぽう、ダブルVANOSを組み込んだ3.2Lの直列6気筒DOHC24バルブのエンジンには、エキゾースト側カムプロフィールの変更や排気バルブの軽量化、機関内部のフリクション低減などを施行。標準型M3の343psに対し、360psまでパワーアップされた「S54B32HP」型を搭載することになった。トランスミッションは6速シーケンシャルMTの「SMG II」のみながら、専用プログラムが用意されたことで、シフトチェンジに要する時間が短縮されたという。

さらにブレーキは、フロントのローターをM5に使用されているフローティングタイプの345mmに変更するとともに、リア側も大径ピストンに変更。専用サスペンションに専用19インチホイール、中空スタビライザーなど、すべてレーススペックのものに置き換えられていた。

こうして開発されたM3 CSLは2003年6月から12月にかけて、ミュンヘン近郊レーゲンスブルクの「M」専用工場から、わずか1383台が生産されたという。そのうち約1000台がドイツ国内にデリバリーされ、残りをヨーロッパ諸国および日本市場に振り分けたといわれている。

■M3 CSLと最新M4の乗り比べを誌面で振り返る

新車時代の日本での価格の2倍で落札!

このほどRMサザビーズ「Villa Erba」オークションに出品されたM3 CSLは、2003年7月1日に製造された個体とのこと。イメージカラーであるシルバーグレー・メタリックの外装に、アマレッタの人工スウェードとリフレックス・クロスのインテリアが組み合わされ、「シャドーライン・スタイリングパッケージ」とクリア・ウインカーレンズが装着された。また、ライヒトバウの名にふさわしく、オーディオシステムもキセノンヘッドライトも装備されていない。

このM3 CSLは、2003年7月15日にバイエルン州ギュンツブルクのディーラー「オートバプティスト(Auto-Baptist)KG」社を介して初登録・納車され、2022年1月に今回のオークション出品者が購入するまで、初代オーナーの手元にあったことが判っている。また、車両に添付されている請求書には、現オーナーの手にわたった翌月にリアディファレンシャルとドライブシャフトを交換したことなどが詳細に記されている。

今回のオークション出品に際しては17カ所以上のサービススタンプが押された整備記録簿が付属しており、最新のスタンプは2023年3月16日に発行されたものである。いっぽう、BMW本社とのやり取りでは、ファーストオーナーへの納車前にリミッターを解除し、最高速度が280km/hのフルスペックに引き上げられたことなども確認されているとのことであった。

E46系M3は、古き良き鋳鉄ブロックを持つM社謹製ストレート6気筒自然吸気エンジンを搭載した最後のM3として、近年では味わいを求めるBMW通のエンスージアストから高い支持を得ているようで、それは市場価格にも反映されている。

くわえて、ヴィラ・デステのコンクール本選や、ヴィラ・エルバのコンクール一般公開会場では、主催母体でもあるBMWの素晴らしいクラシックモデルたちが、主役ないしはゲストとして登場することに影響を受け、隣接するオークション会場もBMWに対して購買意欲が高まりそうなことから、この競売はなかなか白熱するかと思われていたがその予想は的中。

近年、2000万円前後での取引が多いM3 CSLのなかにあって、5月20日に行われた競売では14万9500ユーロ、約2310万円で無事落札に至った。日本には150台(ほかに諸説あり)が正規輸入され、その際の販売価格は1150万円だったそうだが、今回の落札価格は、実にその2倍にも及んだことになるのだ。

■M3 CSLと最新M4の乗り比べを誌面で振り返る

こんな記事も読まれています

ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
AUTOSPORT web
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
AUTOSPORT web
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24時間レース」が超人気のワケとは? 街あげての一大フェスの主役は昨年に続きフェラーリでした【みどり独乙日記】
「ル・マン24時間レース」が超人気のワケとは? 街あげての一大フェスの主役は昨年に続きフェラーリでした【みどり独乙日記】
Auto Messe Web

みんなのコメント

12件
  • M3のCSLは少ない
    確かFR でニュルでも当時上位にいたはず
    値上がりするのもしゃーない
  • E46を所有していたが定期的に訪れる窓落ち、水周りの故障やオイルのダダ漏れ等についていけず手放した。乗ると本当に良いクルマだったがリコールものの故障が多すぎた
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村