現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 実走行150キロ! フォード「GT」のカーボン仕様は1億円オーバーで落札! なんとホイールもカーボンでした

ここから本文です

実走行150キロ! フォード「GT」のカーボン仕様は1億円オーバーで落札! なんとホイールもカーボンでした

掲載 3
実走行150キロ! フォード「GT」のカーボン仕様は1億円オーバーで落札! なんとホイールもカーボンでした

アメリカを代表する名車の現代版

フォードの歴史の中でも忘れてはならない名車が「GT40」だろう。そのDNAを受け継ぎ、2005年にリメイク版「GT」が発売され、2015年には新たなGTが誕生した。厳しい購入条件を設けて販売されたが、そのなかでも人気なのがカーボンシリーズである。貴重な1台がRMサザビーズのアメリア・アイランド・オークションに出品され、1億円オーバーで落札された。

ランボルギーニ「ミウラ」をフォード「GT40」で再現! リバティーウォークのカスタムが秀逸だった大阪オートメッセ2018を振り返る【OAM 2023】

選ばれたオーナーのみが購入を許され1350台が販売された

フォードが、1960年代にル・マン24時間レースなどに投入したミッドシップのレーシングカー「GT40」のリメイク版として、「GT」を最初に発売したのは同社が創立100周年を迎えた2005年のことだった。

限定1500台のGTは、フォードと密接な関係にあるサリーンの工場で生産された。最高出力558psの5.4L V型8気筒+スーパーチャージャーエンジンをはじめ、そのパフォーマンスは往年のGT40を彷彿させるものとしてファンから高い評価を得るに至った。初代GTの生産は2006年まで継続されるが、当初計画していた限定台数に達するとそのまま生産は終了。GTは再び歴史の中にその名前を残すのみの存在となったかに見えた。

だがフォードは、虎視眈々とGTの復活を狙っていた。高性能車開発部門のフォード・パフォーマンス・ヴィークルズと、マルチマティック社の共同で開発が進められたセカンド・ジェネレーションのGTが、2015年のデトロイト・ショーで発表されたのである。

ボディは先代がかつてのGT40を強く意識していたのに対し、この新型ではより高いエアロダイナミクスを得るためにシャープなラインで構成され、未来的な感覚さえ抱くものに進化した。

リアミッドに搭載されたエンジンは、この新型GTのために開発された3.5LのV型6気筒ツインターボ(エコブースト)で、最高出力は656ps。これにゲトラグ製の7速DCTを組み合わせ、もちろん後輪を駆動する。実際の加速性能は0-60マイル(約96km/h)が3秒以内。その強烈な加速は最高速の216マイル(約346km/h)まで連続した。

最新のアダプティブサスペンションや、6ピストンキャリパーに、15.5インチという巨大なローターを備えたブレンボ製のカーボンセラミックブレーキシステムを採用する。さらには油圧式のパワーステアリングなど、あらゆる面でドライバーに即応するスーパーカーへと進化を遂げた。実際にそれが発表された時には、購入を希望するカスタマーは相当な数に達したというが、フォードは長期間の保有を義務付けるなどカスタマーを厳選。最終的に2022年モデルまで1350台が生産されることが決定したのだった。

希少なGTのなかでもさらに特別なカーボンシリーズ

そのセカンド・ジェネレーションのフォードGTの中でも、さらにスペシャルなモデルといえるのが、2018年モデルで追加された新バリエーションの「カーボン・シリーズ」だった。

それはスタンダードなGTとコンペティション・シリーズの中間に位置するキャラクターを持つもので、ボディパネルをはじめ、フロントスプリッターやリアディフューザー、アンダーボディシールド、リトラクタブルウイングなど、エクステリアのほぼすべてをカーボンファイバーで製作したもの。

さらに20インチ径のカーボンファイバー・ホイールやチタン製のエグゾーストとホイールナット、さらにはポリカーボネイト製のリアハッチなどが採用され、標準のGT比で約18kgの軽量化が実現した。

なんと1億円超えでの落札に

今回RMサザビーズのアメリア・アイランド・オークションに出品された2020年式のカーボン・シリーズは、ミシガン州のディーラーから新車でファースト・オーナーに納車されて以来、わずかに98.2マイル(約150km)しか走行していない新車同然のコンディションという個体。

カーボン・シリーズのベース価格に加えて、カーボンブルーグラフィック・パッケージなど、さらに3万7500ドル相当のオプションが選択されており、新車価格は64万1340ドルという圧倒的な数字になったという。それに対してのオークションでの落札価格はじつに105万ドル(約1億3755万円)。セカンド・ジェネレーションのフォードGT、しかもさらにレアなカーボン・シリーズは、まさに投資の対象とも言わんばかりの高騰ぶりを見せているのだ。

こんな記事も読まれています

40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
Auto Prove
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
レスポンス
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
Auto Messe Web
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
Webモーターマガジン
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
driver@web
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
くるまのニュース
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
レスポンス
使わなきゃ損しかないクルマの「ACC」機能! ただし危険な「けっこう見かける」間違った使い方に要注意
使わなきゃ損しかないクルマの「ACC」機能! ただし危険な「けっこう見かける」間違った使い方に要注意
WEB CARTOP

みんなのコメント

3件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村