現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 最高峰4ドアクーペにF1由来のPHEVを搭載した『メルセデスAMG GT 63S Eパフォーマンス』登場

ここから本文です

最高峰4ドアクーペにF1由来のPHEVを搭載した『メルセデスAMG GT 63S Eパフォーマンス』登場

掲載
最高峰4ドアクーペにF1由来のPHEVを搭載した『メルセデスAMG GT 63S Eパフォーマンス』登場

 メルセデス・ベンツの高性能部門であるAMGが手掛けたトップパフォーマンスモデル『AMG GT』の4ドアクーペに、高性能プラグインハイブリッドであることを示す“Eパフォーマンス”の名を冠し、F1直系のテクノロジーを採用したプラグインハイブリッド(PHEV)を搭載する『メルセデスAMG GT 63S Eパフォーマンス』が登場。システム出力で実に620kW(843PS)を誇る1台が、1月24日より発売開始となっている。

 昨年は旗艦サルーンの『Sクラス』や、主力の『Cクラス』でも導入された“Eパフォーマンス”モデルが、ベースからAMG製の4リッターV8ツインターボエンジンを搭載する『メルセデスAMG GT 4ドアクーペ』にも適用された。

カカオ由来のナッパレザーなど、DSの世界観を存分に織り込んだ『DS4 オペラBlueHDi』が登場

 そのICE(内燃機関)単体で最高出力470kW(639PS)、最大トルク900Nmを発生する強心臓には、エンジン始動も担う出力10kW(14PS)のBSG(ベルトドリブン・スターター・ジェネレーター)も組み合わされ、発進時点から320Nmの最大トルクを発生するモーターが極低速域のフレキシビリティも強化する。

 そのうえでリヤアクスルには出力150kW(204PS)の交流同期モーターを搭載し、AMG自社開発の高性能バッテリーとパフォーマンス志向連続トルク可変配分の四輪駆動システム“4MATIC+”を採用。システム出力で620kW(843PS)、最大システムトルクは1400Nm以上を発生し、0~100km/h加速わずか2.9秒、最高速度は315km/hに達する圧巻のパフォーマンスを備えた。

 同システムが持つ特徴として、モーターには電動シフト式2速トランスミッションが備わり、電子制御式リミテッド・スリップ・デフとともにコンパクトなエレクトリックドライブユニット(EDU)にまとめられる。

 軽量の高性能バッテリーもリヤアクスル上方に搭載され前後の重量配分適正化にも貢献するとともに、変速機より下流に電機モーターを置くことで、後輪左右のベクタリングやスリップ量が増えた際の前輪へのプロペラシャフトを介した機械的な駆動力配分による安定性など、ハンドリング性能の向上やきわめて高いパワー伝達効率を実現する。

■脚元からインテリアまで、AMGにふさわしい装備が満載
 さらに560個のセルを有する400VのAMGハイパフォーマンスバッテリーは、容量6.1kWhで定格出力70kW、最高出力150kW(10秒間)を発揮。非導電性の液体をベースとする高度な冷却液を電動ポンプで循環させるラインと、バッテリーに直接取り付けられた油水熱交換器のふたつの低温回路により、充放電状況に関わりなく平均45度という最適な動作温度範囲内に保たれる。

 こうした新しい駆動技術に合わせて緻密な設定が施された7種類のモードを有する“AMGダイナミックセレクト”に加え、モーターのみで走行する場合に約50km/hまで前後のスピーカーから専用の低周波AMGサウンドを車外に発する機能も実装。また50km/h以上ではセンターコンソールまたはステアリングホイールのサウンドボタンにより『バランス』と『パワフル』の2種類のサウンドエクスペリエンスを選択できる。

 脚元ではセルフレベリング機構付きマルチチャンバーエアサスペンションをベースに、減衰力特性の調整が可能な電子制御アダプティブダンパーを組み合わせたAMGライド・コントロール+エアサスペンションを採用し、統合型車両運動特性制御システムの“AMGダイナミクス”も搭載した。

 さらに後輪操舵システムの“リヤ・アクスルステアリング”に加え、ディスクサイズがフロントで420×40mm、リヤで380×32mmとガソリン仕様よりも拡大されたAMGカーボンセラミックブレーキも標準装備に。キャリパーは前がブロンズカラーの6ピストン固定式、後がシングルピストンのフローティング式とされ、ヒルスタートアシストのほかウエットコンディションで役立つプライミング/ドライブレーキ機能も備えられる。

 また、リヤのドアが一定時間開いていることを認知すると自動的に設定され、運転席ディスプレイに『車内にまだ人やペットはいませんか?』とメッセージを表示する“乗員確認通知システム”なども搭載。左ハンドル、右ハンドルの両仕様が用意され、価格は3340万円(税込)となっている。詳細についてはメルセデス・ベンツの公式サイト(https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/models/coupe/amg-gt/overview.html)まで。

こんな記事も読まれています

なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村