現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新車の慣らし運転って本当に必要?

ここから本文です

新車の慣らし運転って本当に必要?

掲載 31
新車の慣らし運転って本当に必要?

自動車メーカー、インポーターはどう言っているか?

私達、自動車ジャーナリストが呼ばれる新型車の試乗会でときどき耳にする言葉が「今回の試乗会に間に合わせるために、関係者総動員で慣らしをしました」といったようなセリフです。これを聞くたびに、なーんだ、やっぱり慣らしするんじゃん、と思います。慣らしは不要というニュアンスのところでも、こんなセリフは出てきます。では、慣らしはしたほうがいいのでしょうか? 正解は次のようなものではないでしょうか。
・やらないよりやったほうがいい。
・やらないからといって、必ず不具合が出るわけではない。
・やった効果が明確に感じられるとは限らない。

スタッドレスを日曜日に買うとさらに4,000円以上もおトクに?!【PR】


国産メーカーが何と言っているかを調べてみると、明確には必要とは言っていないが、1000~1600km程度までは急発進、急加速、急減速、エンジンの高回転使用を行わないように指示しています。


国産車ではトヨタの説明が一番わかりやすい

トヨタは慣らし運転について、次のようにコメントしています。
“慣らし運転の必要はありません。ごく一般的な安全運転に心がけていただければ、各部品のなじみは自然と出てきます。お客様が新しい車に慣れられるための期間を慣らし運転の期間と考えてください。”
特殊なクルマを除き、この言葉がすべてだと言えるでしょう。現代のクルマにおいて、もっとも慣らしが必要なのはドライバーなのです。

同じメーカーであってもモデルチェンジごとに操作系が変更されるのはよくあることです。エンジンの始動方法しかり、ATのポジションや操作方法しかり、です。ちょっとした間違いが大きな事故の元になることもあるので、新車を買ったらまずは自分の身体が慣れるまでは慎重に、確認しながら運転することが大切です。

慣らし運転の記事でよく話題に上るのが日産 GT-Rです。GT-Rは非常に細かく慣らし運転の方法が記載されています。エンジン回転だけでなく、必要に応じてミッションを手動操作することも指定されています。こうした手順が指定されるのは、高性能であると同時にさまざまな機構が精密かつ複雑であることが理由に挙げられます。GT-Rがそうだというわけではありませんが、複雑で高機能なものは、操作しないと操作系にアタリが付かないだけではなく、早期に操作してきちんと動くかどうかをチェックし、不具合があれば早めに対処を行うことが大切だということもあります。

輸入車などは慣らし運転について、取り扱い説明書に詳しく記載されている場合もあります。ドイツ車をはじめとした欧州車は、アウトバーンを高速で走る可能性があります。せいぜい120km/hまでしか出せない日本とは使われ方もずいぶん違います。エンジンの出力の20%しか使わない状況と90%まで使うのでは慣らし運転の必然性も変わってきます。


1カ月・1000km点検運転で慣らしは終了?

メーカーが推奨する慣らし運転が終わったころがちょうど初回点検になります。通常、初回点検は無料で、1カ月もしくは1000km走行のうち、先に訪れたほうのタイミングで受けるのが一般的です。では1カ月プラス1週間経ってしまった、1100km走ってしまった…と悩む人もいるようですが、まったく問題ありません。2倍の2カ月や2000kmになったからといって、クルマが即座に不具合を起こすことはないと考えるのが順当です。ただし、初回点検を無料で受けるには初年度登録から50日以内などの条件があるので注意が必要です。といっても、51日目に行ったら有料にされた…などということはまずないと思います。

慣らし運転が終わり、初回点検を受けたから「さあ、全開で!」というのも、普通はあり得ません。そもそも全開できる場所など公道にはないのですから。速度を上げて走るにしても“徐々に”を基本としましょう。サーキットの走行会に持ち込みたい…というような特殊な場合でも、サーキットでは徐々にラップタイムを上げるのが基本です。何周かしたら、ホイールナットを始め、各部に緩みがないかなどを確認しましょう。エンジンの慣らしも大切ですが、さまざまな部位のボルト、ナット、ネジなどの緩みを確認することも大切。これは一般道でも同じです。

関連タグ

こんな記事も読まれています

日産、北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカー4車種を公開
日産、北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカー4車種を公開
レスポンス
【ホンダ】バイクミーティングイベント「HondaGO BIKE MEETING 2024」をモビリティリゾートもてぎで6/2に開催!
【ホンダ】バイクミーティングイベント「HondaGO BIKE MEETING 2024」をモビリティリゾートもてぎで6/2に開催!
バイクブロス
ガガガガ、ズサーッ 島内最長トンネル貫通の瞬間 2年遅れも洲本バイパス全通へ向け
ガガガガ、ズサーッ 島内最長トンネル貫通の瞬間 2年遅れも洲本バイパス全通へ向け
乗りものニュース
メルセデスベンツ GLCクーペ、PHEVモデルを追加…EV走行距離118km
メルセデスベンツ GLCクーペ、PHEVモデルを追加…EV走行距離118km
レスポンス
新しくもどこか懐かしい? 「愉しむためのBEV、時代が変わる予感」 ヒョンデ・アイオニック5N
新しくもどこか懐かしい? 「愉しむためのBEV、時代が変わる予感」 ヒョンデ・アイオニック5N
AUTOCAR JAPAN
フェルスタッペン陣営との交渉を仄めかすメルセデスF1に対し、レッドブル代表は不満「チームのことに時間を費やすべき」
フェルスタッペン陣営との交渉を仄めかすメルセデスF1に対し、レッドブル代表は不満「チームのことに時間を費やすべき」
AUTOSPORT web
ポルシェ964型「911」が2億円オーバー!!「シンガー」が手掛けたレストモッドは「911カレラRS 2.7」のオマージュでした
ポルシェ964型「911」が2億円オーバー!!「シンガー」が手掛けたレストモッドは「911カレラRS 2.7」のオマージュでした
Auto Messe Web
ホンダ オデッセイ【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
ホンダ オデッセイ【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
GAERNE/ガエルネのオフロードブーツ「Gアドベンチャー」がジャペックスから発売!
GAERNE/ガエルネのオフロードブーツ「Gアドベンチャー」がジャペックスから発売!
バイクブロス
アジアン・ル・マン・シリーズの2024/25年カレンダーが発表。3カ国で計6レースを開催へ
アジアン・ル・マン・シリーズの2024/25年カレンダーが発表。3カ国で計6レースを開催へ
AUTOSPORT web
メルセデスF1、2026年のフェルスタッペン獲得を計画か。マネージメント陣との交渉を示唆
メルセデスF1、2026年のフェルスタッペン獲得を計画か。マネージメント陣との交渉を示唆
AUTOSPORT web
悪天候のNZ初開催地で地元の英雄ハイムガートナーが初勝利。ブラウンも僚友を撃破/RSC第3戦
悪天候のNZ初開催地で地元の英雄ハイムガートナーが初勝利。ブラウンも僚友を撃破/RSC第3戦
AUTOSPORT web
アプリ売りのオジさん彷徨記 Vol.34 お宝発見ツアーIN群馬編 Part3
アプリ売りのオジさん彷徨記 Vol.34 お宝発見ツアーIN群馬編 Part3
AutoBild Japan
キジマからレブル 250/S/500(’17~)用の「リーチタイプシート プレーン」が発売!
キジマからレブル 250/S/500(’17~)用の「リーチタイプシート プレーン」が発売!
バイクブロス
日本展開もイイんじゃない? 三菱欧州向けコンパクトSUV「ASX」デザイン変更 MTもDCTグレードも
日本展開もイイんじゃない? 三菱欧州向けコンパクトSUV「ASX」デザイン変更 MTもDCTグレードも
AUTOCAR JAPAN
トーヨータイヤが耐摩耗性能と低燃費性能を両立した小型トラック用リブタイヤ「DELVEX M135」を発売
トーヨータイヤが耐摩耗性能と低燃費性能を両立した小型トラック用リブタイヤ「DELVEX M135」を発売
レスポンス
F1、24時間年中無休の“無料”ストリーミングチャンネルをアメリカで設置。過去レースやドキュメンタリーも放送
F1、24時間年中無休の“無料”ストリーミングチャンネルをアメリカで設置。過去レースやドキュメンタリーも放送
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「クーペSUV」世界初公開! 鮮烈「赤内装」が超豪華! 流麗ボディ&最新サメ顔がカッコイイ新型「bZ3C」北京で発表
トヨタ新型「クーペSUV」世界初公開! 鮮烈「赤内装」が超豪華! 流麗ボディ&最新サメ顔がカッコイイ新型「bZ3C」北京で発表
くるまのニュース

みんなのコメント

31件
  • 長く乗りたいなら、ならし運転よりも優しい運転の方が大事。
  • ・やった効果が明確に感じられるとは限らない。
    ↑↑
    当たり前でしょ。慣らしの効果を客観的に観ようと思ったら、全く同じ仕様の車を2台買って、一方は慣らし実施、もう一方は慣らしなし、その後は2台とも同じような走り方、で比較するしかない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村