現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ときに「回帰」も重要! スカイライン的「復活成功」を期待したいクルマ3選

ここから本文です

ときに「回帰」も重要! スカイライン的「復活成功」を期待したいクルマ3選

掲載 更新 14
ときに「回帰」も重要! スカイライン的「復活成功」を期待したいクルマ3選

 スカイラインは「NISSAN」エンブレムに戻して評価上昇!

 歴史のある車名というのは、個々のイメージが強いという点がメリットでもありデメリットでもある。そのため、新たな風を送り込みたいメーカーは、時として歴史あるブランドを捨て去ってしまうこともあるのだ。

もう二度と登場しない!? 若者を熱狂させた軽くて安くて小さい国産ホットハッチ4選

 2019年のビッグマイナーチェンジでプロパイロット2.0や新たなV6 3リッターターボエンジンをラインナップして人気を盛り返した日産スカイラインも、2014年のデビュー時は日産のエンブレムを捨てインフィニティのエンブレムを装着して登場したことで賛否両論が巻き起こった。

 結果的には日産エンブレムに戻し、スポーツセダンという基本に立ち返って400Rなども設定したことで再評価されることになったわけだが、他メーカーにもそうしたほうがいいモデルがあるのではないだろうか? 今回はそんなモデルをピックアップしよう。

 1)ホンダ・アコード

 日本市場では現在、ハイブリッド専用の大型セダンとして販売されているアコード。しかし、元々はミドルクラスの車両であり、過去にはワゴンやクーペといったボディタイプも用意されていた。

 また、90年代には日本ツーリングカー選手権(JTCC)にも参戦して輝かしい成績を残したほか、6代目、7代目モデルにはスポーツグレードの「ユーロR」も設定され、スポーティなイメージの方が強い車種ではないだろうか?

 現行型も乗ってみるとスポーティな走りも楽しめるセダンに仕上がっているものの、ハイブリッド専用車という点がそのイメージをスポイルしているように思える。そのため、輸出仕様には存在している2リッターターボエンジンと10速AT&6速MTのトランスミッションの仕様もラインアップして、よりスポーティなセダンであることをアピールしてみてはどうだろうか。

 誰もが復活を望むスポーツモデルも!

 2)ダイハツ・ミラ ターボ

 かつて、ダイハツの軽自動車のラインアップのなかでもっともベーシックな位置を担っていたミラ。そんなスタンダードモデルのミラに設定されていたホットモデルであるTR-XXは当時の若者のハートをガッチリ掴んでいた。

 しかし、現在ではスタンダードなミラそのものが消滅し、燃費性能に優れるミライースと、レトロな外観のミラトコットに名前が残るのみとなってしまった。

 当時しのぎを削ったライバルであるアルトワークスは現行型となって復活したが、ダイハツはオープン2シーターのコペン以外、スポーティなモデルをリリースしておらず、ダイハツファンは複雑な心中ではないだろうか。ただ、ダイハツもオートサロンなどでは当時のモデルを思わせるカラーリングのカスタムカーを参考出品しているため、いつか実現することを期待したい。

 3)三菱ランサーエボリューション

 今ではすっかりSUVメーカーという印象になってしまった三菱。しかし、未だにランサーエボリューションの新型を期待しているユーザーは少なくないハズだ。

 そもそも三菱のラインアップからセダン自体が消滅してしまって久しいが、ホットなモデルを待ち望んでいる人は多いことだろう。

 さすがに新たにセダンを開発するのは難しいということもあるかもしれないし、そもそもワークスとしてのラリー参戦もしていない三菱にとって、ランサーエボリューションをリリースする理由はないかもしれない。

 とはいえ、三菱車でスポーツ走行を楽しみたいユーザーにとって、その受け皿となる車種があるのとないのでは天と地ほどの差があるといえる。そのため、たとえばPHEV技術を用いて作る新たなホットモデルなどが登場してくるとファンも喜んでくれるのではないだろうか。

こんな記事も読まれています

VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら

みんなのコメント

14件
  • 結局どれもスポーティーなイメージのモデルが復活して欲しいと言ってるだけで、メーカーとしては商売にならないから作らなくなったものばかり。
    出しても買ってくれないよね、と言われておしまいのような気がする。

    シビックタイプR、GRヤリスのようにきちんと作り込まれたものは高価格でも売れているようだし、無い物ねだりはしても意味がない。

  • スカイラインはプロパイロットで注目はされたけど、復活したとは思えないのは私だけでしょうか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0549.3万円

中古車を検索
アコードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0549.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村