7月31日、ベルギーが誇る伝統のグランプリサーキット、スパ・フランコルシャンで第74回『トタルエナジーズ・スパ24時間』の決勝レースが行われ、ラファエル・マルチェッロ/ダニエル・ジュンカデラ/ジュール・グーノン組88号車メルセデスAMG GT3(AMGチーム・アコーディスASP)が総合優勝を果たした。
2022年シーズンのIGTCインターコンチネンタルGTチャレンジ第2戦、およびGTワールドチャレンジ・ヨーロッパ第7戦として7月28日から開催されたスパ24時間。“世界三大耐久レース”のひとつに数えられるイベントの決勝レースは、30日土曜の定刻16時45分にスタートが切られ、グリッドに並んだ合計66台のマシンが24時間後のフィニッシュを目指して走り出した。
BMWローヴェがワン・ツー構築。赤旗も挟んだレースを折り返す【スパ24時間 途中経過】
ホールショットを奪ったのは、6号車ランボルギーニ・ウラカンGT3エボ(オレンジ1・KPAXレーシング)のポール剥奪によりフロントロウ2番手からスタートした54号車ポルシェ911 GT3 R(ダイナミック・モータースポーツ)だったが、2スティント目には首位の座をライバルに奪われてしまう。
レースが進むにつれ、ペースで勝る2号車メルセデスAMG GT3(AMGチーム・ゲットスピード)やポールシッターの88号車メルセデスAMG GT3(AMGチーム・アコーディスASP)、ストラテジーで上位に進出してきた71号車フェラーリ488 GT3エボ(アイアン・リンクス)、98号車BMW M4 GT3(ローヴェ・レーシング)などがレースを牽引するようになり、折り返しとなる12時間目は98号車と姉妹車の50号車M4 GT3(BMWジュニアチーム・ウィズ・ローヴェ)がワン・ツーで通過した。
88号車メルセデスが2台のBMWの間に割って入った13時間目。前年の大会で2位となった現GTWCヨーロッパ王者32号車アウディR8 LMSエボII(アウディスポーツ・チームWRT)が、僚友46号車アウディR8 LMSエボII(チームWRT)との不幸な事故によって戦列を離れる。
スタートから14時間12分後、47号車ポルシェ911 GT3 R(KCMG)がターン1“ラ・ソース”で71号車フェラーリを交わして総合首位に。グリッド最後方66番手からのスタートとなったKCMGがトップに立った瞬間だった。その後、抜かれた71号車にはフルコースイエロー(FCY)時の違反によりドライブスルー・ペナルティが科せられている。
アイアン・リンクスのもう一台、51号車フェラーリ488 GT3エボと98号車BMW、そして47号車ポルシェがピットタイミングの差によって順番に首位に立っていくなか、17時間目に立て続けにFCYが導入されたことでこのバランスが変化していく。
また、98号車BMWがリードして迎えた18時間目には、ブランシモンの入口で93号車メルセデスAMG GT3(スカイ・テンペスタ・レーシング)にリヤをつつかれた188号車マクラーレン720S GT3(ガレージ59)が大クラッシュを喫し、この事故対応のために導入された長時間のFCYとセーフティカー(SC)ランにより、ふたたびストラテジーがシャッフルされることとなった。
■繰り上げPPからのポール・トゥ・ウインを達成
そんな状況下でも優勝を争う位置につける88号車メルセデスは、19時間30分を前に最終コーナーでスカイ・テンペスタと接触しスピンを喫し、数秒を失った。それでも好ペースを維持するAMG陣営のエースカーは、71号車フェラーリと95号車アストンマーティン・バンテージGT3(ビーチディーンAMR)を追いかけていき、両車のピットイン後には20時間目を総合トップで迎えた。
この直後にルーティンのピットに入った88号車はふたたび3番手となるが、約30分後にオー・ルージュで勝敗が決した95号車との手に汗握るバトルを制して2番手に順位を上げた。なお、95号車はこのバトルでスピンを喫しポジションを下げることとなっている。
88号車はその後、21時間目と22時間目もタイミングボードの最上段をキープした。とはいえ、この間にはストラテジーの違いにより55号車メルセデスAMG GT3(AMGチーム・グループM・レーシング)や71号車フェラーリもトップに立っており、最後まで予断を許さない状況が続く。
フィニッシュまで2時間を切った直後、88号車メルセデスを追う98号車BMWが右リヤタイヤのパンクでスロー走行を余儀なくされ2番手のポジションを失う。その20分後、2号車メルセデスのルカ・ストルツと88号車マルチェッロの同門対決が勃発。ストルツがラ・ソースでマルチェッロを押し出してしまうが、翌周の同コーナーでは身を引き88号車を前に出した。
この後方では、KCMG47号車ポルシェと71号車フェラーリの4番手争いが繰り広げられ、アントニオ・フォコの跳ね馬に軍配が上がる。
最後の1時間も総合トップで迎えたメルセデス88号車は、フィニッシュまで残り35分となったタイミングで最後のピットストップに向かう。ミスのない作業で送り出されたマルチェッロは、55号車メルセデスから42秒後方の2番手でコースに復帰した。
その55号車がラスト22分で最後のピットに向かうと、88号車がふたたびトップに浮上。2番手にはすでにピット作業を終えていた2号車メルセデスが続いた。この2台は順位をそのままに最終盤のラップを重ねていき、最後はマルチェッロがスタートから24時間後のフィニッシュラインを最初に超え見事、ポール・トゥ・ウインで総合優勝を達成した。31秒後方で2号車が2位でフィニッシュしたことで、メルセデスAMG勢のワン・ツー・フィニッシュが完成している。
一方、グループMの55号車は、50号車BMWの後方となる5番手でコースに戻った直後から前とのギャップを縮めていった。スタートから23時間50分後、マーロ・エンゲル駆る55号車メルセデスが、ラ・ソースでBMWジュニアチームのダニエル・ハーパースを捉えて4番手に順位を上げる。彼はさらに、前を走る71号車フェラーリを捉えに掛かるが、最終的に1.504秒及ばず。この結果、最後の表彰台にはアイアン・リンクス71号車のクルーが立つことになっている。
■富田竜一郎がゴールドカップの表彰台を獲得
激戦区のシルバーカップは総合13位に食い込んだ30号車アウディR8 LMSエボII(チームWRT)が優勝を飾り、99号車アウディR8 LMSエボII(アテンプト・レーシング)とともにクラスワン・ツーを決めた。クラス3位は終盤にパンクに見舞われた14号車ランボルギーニ・ウラカンGT3エボ(エミル・フレイ・レーシング)だ。
同クラスに参戦した根本悠生組563号車ランボルギーニ・ウラカンGT3エボ(VSR)は、一時総合20番手まで順位を上げたものの、終盤の4番手争いの中で他車と接触があり、ダメージを修復するためにピットでの作業を強いられた。この影響で総合35位/クラス8位でのフィニッシュとなっている。
ゴールドカップではWEC世界耐久選手権のLMEGTEアマクラスでも活躍する、アイアン・デイムスの女性ドライバートリオが駆る83号車フェラーリ488 GT3エボが優勝。同クラスに挑んだ富田竜一郎組33号車アウディR8 LMSエボII(チームWRT)は序盤のアクシデントでの遅れから挽回し、総合24位/クラス2位表彰台を獲得した。
プロ・アマカップを制したのは、総合20位となった52号車フェラーリ488 GT3エボ(AFコルセ)。ブロンズカップでは20号車メルセデスAMG GT3(SPSオートモーティブ・パフォーマンス)がクラス優勝を果たしている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「昔あったなぁ」装備 「燃料コック」操作したことありますか?
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?