現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ポルシェ最新情報 EVのSUV、スポーツカーを検討中 タイカンに続き

ここから本文です

ポルシェ最新情報 EVのSUV、スポーツカーを検討中 タイカンに続き

掲載 更新
ポルシェ最新情報 EVのSUV、スポーツカーを検討中 タイカンに続き

もくじ

ー 複数のEVを検討中
ー ディーゼルエンジンを廃止
ー 新たなEVプラットフォームを開発
ー 911のEV化には問題も

ポルシェ・タイカン 性能を公表 航続500km、0-100km/h3.5秒以下

複数のEVを検討中

ポルシェはバッテリー式EVのSUVに加え、ボクスターやケイマン相当の電動スポーツカー、さらにタイカン・タルガを2022年までに投入する方針を示した。

ポルシェのファイナンスディレクター、ルッツ・メシュケは先週ドイツで行われたイベントにおいて、バッテリーSUVとスポーツカーの計画を明かした。「おそくとも2022年までにはSUV BEVをお目にかけることができるでしょう」とだけ語った。

さらにメシュケは「ボクスターやケイマンは電動化に適していると考えています」とも付け加えた。フォルクスワーゲングループの前CEO、マッティアス・ミュラーは2023年までに全ブランド全車種に電動仕様を設定するとしており、ポルシェも例外ではない。

メシュケはこのモデルについて、「大型SUV」と説明しており、カイエンと同等サイズと考えられる。しかし、カイエンは登場からわずか1年であり、2025年ごろまでは交代しないだろう。テスラ・モデルXのライバルとなるはずだ。

電動SUV市場に素早く食い込むため、ポルシェは2021年ごろモデルチェンジするマカンの代替に設定する可能性もある。しかし、現時点で考えられるのはアウディEトロンの改良版、カイエンの改良版、さらに全く新しいSUVの3パターンだ。

ディーゼルエンジンを廃止

ポルシェはディーゼルゲート問題以降BEV開発に力を注いでおり、4年にわたって開発を行ってきたタイカンは2019年後半に発売される予定だ。

今月、ポルシェはラインナップからディーゼルを廃止することを発表した。これに最も影響を受けるのは、ディーゼルエンジン搭載車の割合が高いマカンだろう。

ポルシェはアウディとともにPPEと呼ばれる新開発の完全電動プラットフォームの開発を進めている。PPEは新開発というものの、タイカンに使われるJ1プラットフォームで得たノウハウを使用している。

メシュケは「タイカンの派生モデルが既に公開されています」と語っており、今年ジュネーブで公開されたクロス・ツーリスモ・コンセプトが市販化される可能性が高い。

さらに、タイカンを生産するツッフェンハウゼン工場ではそのタルガバージョンを準備中という情報が入っている。その詳細は不明だが、タイカン・タルガはリアハッチに大きな開口部が設けられているようだ。

新たなEVプラットフォームを開発

またJ1プラットフォームはショートホイールベースの2ドアにも対応しており、コンパクトスポーツカーにも使用可能だ。ただし、この場合バッテリーのサイズを小さくせざるを得ないため、航続距離やパフォーマンスに影響するかもしれない。

タイカン以降の電動車を準備するため、PPEアーキテクチャはタイカンと並行して開発が進められている。2022年ごろまでにはSUVに使用して市販化するようだ。

PPEプラットフォームが複数のパワートレイン配置やバルクヘッドの高さに対応しているかは不明だ。ポルシェは7年前にボクスターEのプロトタイプを製作している。これはテスラ・ロードスターのライバルとも目されるモデルだ。

ボクスターEはフォルクスワーゲンのゴルフ・ブルーeモーション譲りのコンポーネンツを使用し、123psのモーターで走行するクルマだ。本来エンジンがあった場所に340セルのリチウムイオンバッテリーが搭載されていた。

911のEV化には問題も

ポルシェはボクスターEから得たノウハウを元に、バッテリーによる動力性能とハンドリングへの影響を研究してきた。あるひとは昨年AUTOCARの取材に対し、「完全な電動化は縦方向の加速性能には貢献するでしょう。しかし、問題はハンドリングです」と語った。911をEV化するかどうかは議論の的となりそうだ。

メシュケは今年中に発売される次期型911(992型)にハイブリッド版が設定されることを明かした。911ハイブリッドは2022年までに投入されるようだ。

以前ポルシェのエンジニアらは、バッテリーEVでは911らしいハンドリングと2プラス2の実用性を両立できないと語っていた。

昨年、あるエンジニアは次世代型の小型軽量な固体バッテリーの開発により、911のEV仕様が現実味を帯びてきたと話した。しかし、その実用化には10年程度かかると見られている。

こんな記事も読まれています

野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
Webモーターマガジン
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
motorsport.com 日本版
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1370.03132.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

798.02250.0万円

中古車を検索
タイカンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1370.03132.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

798.02250.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村