現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ただの金持ちじゃ手に入らない! フェラーリが顧客を選ぶ究極のプログラムが存在した

ここから本文です

ただの金持ちじゃ手に入らない! フェラーリが顧客を選ぶ究極のプログラムが存在した

掲載 16
ただの金持ちじゃ手に入らない! フェラーリが顧客を選ぶ究極のプログラムが存在した

車両&メンテ代だけで約2億円、追加エアロでさらにウン千万円

 サーキット走行専用車の価格と、各種メンテナンス代で2億円(推定)。新しいエアロパーツが追加されると、さらに3500~4000万円ぐらい(これまた推定)支払うと聞いて、皆さんはどんなクルマやプログラムをイメージするだろう?

F1を意識したデザインが斬新! 日本人デザイナーが手がけた「エンツォ・フェラーリ」の魅力

 じつはコレ、フェラーリがトップ顧客向けに2005年から展開していた「XXプログラム」を楽しむために必要なコストである。推定金額は筆者が取材していた初期のころのものなので、後年は、もっと高価だったはずだ。

「フェラーリがお客を選ぶ」究極の限定車

「XXプログラム」とは、フェラーリのレース部門である「コルセ・クリエンティ」によるサーキット走行専用車開発計画のこと。その目的は、フェラーリの顧客を代表する超富裕層のオーナーがクローズド・コースをドライブすることで得られたデータを、将来の市販モデル開発時に役立てることだった。レースを楽しむのではなく、ドライビングレッスンのようなカリキュラムだった点がポイントで、購入したサーキット走行専用車でレースに参加することは不可とされた。

 2億5000万円ぐらいをポーンと払える超富裕層のオーナーがサーキット走行専用車を購入するわけだが、お金があれば誰でもゲットできるわけではなく、フェラーリ側が選んだ一部のオーナーのみが、データ採取目的の贅沢すぎるクルマを買うこと&XXプログラムに参加することを許された。

フェラーリ・ファミリーの一員として超VIP待遇

 しかも、購入したサーキット走行専用車の保管やメンテナンスをコルセ・クリエンティが引き受けてくれるので愛機は手元にない。超富裕層のオーナーが走らせたい日時とサーキットを連絡すると、コルセ・クリエンティのスタッフとマシン、そして、必要な機材一式がイタリアから届き、存分に走れるというシステムだったので、「そうだ、明日、走りたいな……」と思っても無理なのであった。

 とはいえ、ヘルメットとレーシングスーツとグローブとシューズだけを持って、ヘリコプターなどでサーキットに行けば、気が済むまで走ることができる。「疲れたから、そろそろ帰るかな?」と思ったらコルセ・クリエンティのスタッフが後片づけまで担当し、何もすることなく愛機をそのままにしてふたたびヘリコプターに搭乗すればOKだったので、必要となるコストは莫大だが、その気軽さは画期的なのであった。

 そして、フェラーリ・ファミリーの一員としてテストドライバーのような気分を味わうことができたので、2億5000万円ぐらいの価値は十分あったということだろう。

 サーキットにはテレメトリーシステムが持ち込まれ、サーキット走行専用車の状態をリアルタイムでチェック。超富裕層のオーナーは走行後にインストラクターから正しいラインどりなどのレクチャーを受け、ドライビングテクニックを磨くことができた。

フェラーリFXX(2005年)

 XXプログラムのサーキット走行専用車として一番最初に登場したのは、2002年に発表された「エンツォフェラーリ」にインスパイアされた「FXX」だ。エンツォフェラーリはF1における経験が存分に活かされたモデルで、その開発時には「FX」の開発コードが与えられていた。FXXという車名は、これに由来している。

 FXXには、最高出力800ps以上を発生する排気量6262ccのV型12気筒エンジンが搭載されていた。また、入念に造り込まれたエアロパッケージにより、FXXのダウンフォースはエンツォフェラーリのレベルを40%も上まわるものだった。

 ひとりひとりのクライアント・テストドライバー(=超富裕層のオーナー)に合わせ、コックピットがカスタマイズされていた点も特徴のひとつで、FXXのデリバリー台数は計29台であった。

 2006年に左右のドアに「30」と記されたオールブラックのFXXが30台目として生産されたが、これはF1のトルコGPから戻ったスクーデリア・フェラーリ・チームのミハエル・シューマッハに贈呈されたクルマ。同年の9月初旬にシューマッハも、ニュルブルクリンクに集まったクライアント・テストドライバーのチームに加わったそうだ。

「Evo」キットの開発においてもシューマッハの提案が採用されることになり、XXプログラムは2008年と2009年のシーズンまで延長された。FXXは、XXプログラムで誕生した初代モデルとして、コルセ・クリエンティが企画するイベントに姿を見せ、その後も世界有数のサーキットで雄姿を披露した。

フェラーリ599XX(2009年)

 FXXの次にラインアップされたXXプログラムのサーキット走行専用車は「599XX」だ。「599GTBフィオラノ」をベースとして、2009年のジュネーブ・ショーで発表された。599XXプログラムがスタートしたのは2010年からである。

 2011年のボローニャ・モーターショーで進化版の「599XX Evo」が一般公開され、翌年、鈴鹿サーキットで開催された「フェラーリ・レーシング・デイズ 鈴鹿2012」において世界初の公開走行が行われた。599XX Evoは空力や排気系などを中心にモディファイされ、電動可変式リヤウイングなどのエアロデバイスが装着されていた(この金額が推定3500~4000万円である!)。

 搭載されたエンジンは599GTBフィオラノ用をベースとした排気量5999ccのV型12気筒で、オリジナルが620psであったのに対し、700psへとパワーアップ。車体はベース車両の1750kgから1350kgへと大幅に軽量化されていた。

フェラーリFXX K(2014年)

 最後に登場したのは、「ラ・フェラーリ」をベースに製作された「FXX K」と、空力をアップデートした「FXX K Evo」だ。FXX Kが発表されたのは2014年、FXX K Evoは2017年に登場し、パッケージオプション&一部モデルは完成車としてデリバリーされた。車名の「K」は「KERS」システム(ブレーキング時に発生する熱エネルギーを回収し、加速時のホイール駆動に再利用する装置のこと)に由来し、排気量6262ccのV型12気筒エンジンとモーターアシストを合わせた総出力はラ・フェラーリを100psほど上まわる1050psだった。

「F40」や「F50」といったスペチアーレ・フェラーリを何台も所有している超富裕層の日本人オーナーは、フェラーリに招待されたら飛行機をチャーターし、スペインまで走りに行って、フェルナンド・アロンソにレッスンしてもらっていたが、エクスクルーシブなXXプログラムとはそういうものなのであった。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【SHOEI】システムヘルメット「NEOTEC 3」に新グラフィックモデルの「ANTHEM(アンセム)」が設定された!   
【SHOEI】システムヘルメット「NEOTEC 3」に新グラフィックモデルの「ANTHEM(アンセム)」が設定された!   
モーサイ
軽快スポーツフルフェイス「Z-8」シリーズに新グラフィック「YAGYO」が追加!パーツ怪異イラストがかわいい!  
軽快スポーツフルフェイス「Z-8」シリーズに新グラフィック「YAGYO」が追加!パーツ怪異イラストがかわいい!  
モーサイ
「青の位置が矢印の信号機」ってなんだ? 更新で消えゆく超激レアモデルだった! 【信号機マニア・丹羽拳士朗の偏愛日記 #1】
「青の位置が矢印の信号機」ってなんだ? 更新で消えゆく超激レアモデルだった! 【信号機マニア・丹羽拳士朗の偏愛日記 #1】
くるくら
光岡自動車、シビックベースの「M55ゼロエディション」発売 イメージは1970年代 6速MTのみ 808万円
光岡自動車、シビックベースの「M55ゼロエディション」発売 イメージは1970年代 6速MTのみ 808万円
日刊自動車新聞
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
くるくら
ヒョンデが独占!? 「2025カー・オブ・ザ・イヤー」、新型「サンタフェ」が「年間ベストカー賞」など複数受賞
ヒョンデが独占!? 「2025カー・オブ・ザ・イヤー」、新型「サンタフェ」が「年間ベストカー賞」など複数受賞
LE VOLANT CARSMEET WEB
BYDの勢いが止まらない! 新エネルギー車の生産台数が世界初の1000万台を突破
BYDの勢いが止まらない! 新エネルギー車の生産台数が世界初の1000万台を突破
THE EV TIMES
【ユーズドカーチェック】17枚の画像とともにBMW 3シリーズGT(F34)の中古モデルをわかりやすくレビュー!
【ユーズドカーチェック】17枚の画像とともにBMW 3シリーズGT(F34)の中古モデルをわかりやすくレビュー!
AutoBild Japan
ソロキャンプに嬉しい! 飯ごうにぴったり重なる調理用鉄板「Stacking iron plate」が発売
ソロキャンプに嬉しい! 飯ごうにぴったり重なる調理用鉄板「Stacking iron plate」が発売
バイクブロス
新生ジャガー「DESIGN VISION CONCEPT」のティーザー画像が公開
新生ジャガー「DESIGN VISION CONCEPT」のティーザー画像が公開
カー・アンド・ドライバー
レクサス新型「最上級セダン」に大反響! 「デザインに驚いた」「“V8”の方がいい」「流麗でカッコイイ」の声も! “24年後半”発売の「LS」米国で登場!
レクサス新型「最上級セダン」に大反響! 「デザインに驚いた」「“V8”の方がいい」「流麗でカッコイイ」の声も! “24年後半”発売の「LS」米国で登場!
くるまのニュース
岐阜‐福井の“最短新ルート”24日トンネル開通! 冠山峠貫く国道417号、開通1年でさらにスイスイ時短
岐阜‐福井の“最短新ルート”24日トンネル開通! 冠山峠貫く国道417号、開通1年でさらにスイスイ時短
乗りものニュース
ついに航続距離750kmを実現! DSオートモビルの新モデルが登場
ついに航続距離750kmを実現! DSオートモビルの新モデルが登場
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダの“原付二種”スクーター「リード125」がマイナーチェンジ! 7年ぶりのデザイン変更でスタイリッシュになった新型の魅力とは?
ホンダの“原付二種”スクーター「リード125」がマイナーチェンジ! 7年ぶりのデザイン変更でスタイリッシュになった新型の魅力とは?
VAGUE
モータリストがアウトドアブランド「JAGUY/ヤガイ」の取り扱いを開始!
モータリストがアウトドアブランド「JAGUY/ヤガイ」の取り扱いを開始!
バイクブロス
新生ジャガーを予告するティーザー画像公開!ブランドの未来にインスピレーションを与える「DESIGN VISION CONCEPT」
新生ジャガーを予告するティーザー画像公開!ブランドの未来にインスピレーションを与える「DESIGN VISION CONCEPT」
LE VOLANT CARSMEET WEB
ノリスのタイトル獲得チャンス”ほぼ消滅”のマクラーレン、チームオーダーは撤回へ
ノリスのタイトル獲得チャンス”ほぼ消滅”のマクラーレン、チームオーダーは撤回へ
motorsport.com 日本版
F1参戦計画が再加速か。アンドレッティ・グローバル、シルバーストンの開発チームを増員へ
F1参戦計画が再加速か。アンドレッティ・グローバル、シルバーストンの開発チームを増員へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

16件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3560.04272.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1330.01980.0万円

中古車を検索
599の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3560.04272.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1330.01980.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村