現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 安定を重視したヤマハの戦略に一抹の寂しさ。2020年はロッシの動向にも注目/ノブ青木の知って得するMotoGP

ここから本文です

安定を重視したヤマハの戦略に一抹の寂しさ。2020年はロッシの動向にも注目/ノブ青木の知って得するMotoGP

掲載 更新
安定を重視したヤマハの戦略に一抹の寂しさ。2020年はロッシの動向にも注目/ノブ青木の知って得するMotoGP

 スズキで開発ライダーを務め、日本最大の二輪レースイベント、鈴鹿8時間耐久ロードレースにも参戦する青木宣篤が、世界最高峰のロードレースであるMotoGPをわかりやすくお届け。第27回はヤマハ・ファクトリーチームの体制発表、そして2021年以降の動向が注目されるバレンティーノ・ロッシについて語る。

ーーーーーーーーーー

MotoGP:アプリリアが新型マシン投入。トップタイムはKTMのペドロサ/セパン・シェイクダウンテスト初日

 ヤマハ・ファクトリーチームがいち早く2022年までのライダーラインアップを発表した。マーベリック・ビニャーレスは2020~22年、ファビオ・クアルタラロが21~22年ということだが……、早い! 早すぎる!!

 才能あるライダーをガッチリ押さえるという意味では、なりふり構わぬヤマハの戦略も分かる。ライダーとしても安心してレースに取り組めるというメリットがあるだろう。『ファクトリーチームで走る』ということは、ライダーにとって目標のひとつだからだ。が、もちろん双方ともにリスクがある。

 ヤマハ側が負うリスクは、ライダーが負傷やスランプなどによって調子を崩す可能性があることと、未来のマシンとの相性が必ずしもいいとは限らない、ということだ。もっとも、最近のテクニカルレギュレーション下ではマシンが劇的に変わることは見込めないから、メーカーをスイッチしない限り大ハズシはなさそう。YZR-M1をうまく乗りこなしているふたりだから、心配はない。

 ライダーが負うリスクは、マシンとの相性のほかに、将来の安定を手にすることで気が緩むかもしれない、という点だ。これはライダーの性格にもよるから何とも言えないが、ワタシは経験上、複数年契約より単年契約の方が頑張れた(笑)。常にケツに火が点いている状態の方がワタシには合っていたのだ。

「1年1年を全力で駆け抜け、その年のデキによって翌年の動向が決まる」という刹那的な感じがプロスポーツの醍醐味……ではあったけれど、今はメジャーリーグも10年越え契約の時代。終身雇用的な安心安定の体制を望むのが、イマドキのアスリートのあり方なのだろう。

 でもねぇ……。実力主義のプロスポーツに終身雇用はあり得ない。行き過ぎた安定志向はどうなのかなぁ、と思うところは正直ある。それに、「昔はよかった」とオッサン臭いことを言いたくはないけど、いちモータースポーツファンとしては、シーズンオフのお楽しみだった「あのライダーはどのチームに行くんだろうね?」というストーブリーグが懐かしくもなるのだ。

 他のいろんなスポーツと同じように、MotoGPもシーズン毎にライダーやチームの好不調の波がある。さらに道具を使うスポーツだけに、マシンの出来不出来も成績に大きく影響する。やはりワタシとしては、今シーズンの結果によって来シーズンの動向が決まっていくのが順当かなあ、と。ファン目線で見ても、今、目の前で起こっているレースの結果次第でそのライダーの将来が変わってくると思えば、ドキドキワクワク度合いが高まるというものだ。

 今のMotoGPは、開発者たちが「重箱の隅を針でつつくようなもの」というように、ほんの些細なことしか競い合うポイントがない。変えられる要素がかなり限られている中で、ライダーも『パーツ』としての重要度が増してきている。それは寂しいことのようである一方で、「どんなにいいバイクを作っても、やっぱりライダー次第だよね」と、ちょっと誇らしい気持ちもある。

 いずれにしても、MotoGPはマシンも大きく変わらず、ライダーの契約は早々に決まり、全体的に超安定期に入っているように感じる。良し悪しある話ではあるが、バイクのレースらしいワクワク感が損なわれなければいいな、と切に思う。

■2020年はヤマハのテストライダーとして活躍するホルヘ・ロレンソ

 そして、もうひとつの話題としてホルヘ・ロレンソがヤマハのテストライダーになった。これは素晴らしく機能すると思う。2019年シーズンまで現役バリバリのトップMotoGPライダーだったホルヘは、言うまでもなく速い(笑)。そして「速い」ということは、今のテストライダーにとってかなり重要だ。

 ヤマハはもちろん、各メーカーともライダーのコメントを非常に大切にしながらマシン開発を進める。その一方で、エンジニアたちはより実戦に近いデータもほしいのだ。特に近年はデータ解析技術が向上しているから、テストライダーがレーシングライダーと似たタイムで走れれば走れるほど、より精度の高いマシン作りが可能になる。

 さらにホルヘは非常に繊細で、ハンドリングはもちろん、エンジンのアクセラレーションやドライバビリティについても相当に細かくリクエストするはず。それが評価軸となることで、YZR-M1本来の良さが復活するんじゃないかと思う。

 そして、バレンティーノ・ロッシだ。彼は21年以降、ついにファクトリーチームのシートを失うことになる。ただ、20年中にその後の身の振り方を自ら決める、とのことで、「ライダーとしてはこんなシアワセなことはないよ」とコメントしていたが、いやはやその通りだと思う。

 だいたい、彼は今年で41歳ですよ! それであのポジションに居続けることができるのは、スゴイとしか言いようがない。ロッシは本当にただのバイク好き、レース好きだ。16歳の頃から彼を知っているけど、当時とな~んにも変わっていない。

■若手の台頭に対抗すべく今でも努力を続ける天才ロッシ


 あれほどのスターになりながら変わらずにピュアな心を持ち続けられるのもスゴイし、幼なじみでロッシの付き人をしているアレッシオ・サルッチ(通称ウーチョ)を始めまわりの人たちのサポートやコントロールも見事だったのだと思う。だからロッシは素のままでいられたのだ。

 ロッシにファンが多いのは、ピュアなレース好きということはもちろんだが、努力を怠らないところにもあると思う。言うまでもなく、ロッシは天才だ。若い頃は遊んでいてもレースに勝てた。でも年齢を重ね、若手が台頭し、ある時に「これじゃダメだ」と分かってからは、信じられないほどの努力を重ね続けている。

 ワタシらに見えているトレーニングなんて、ほんの一部。影では相当に頑張っているはずだ。年齢とともに体力も反射神経も衰えるものなのに、体にかかる負荷が年々増しているMotoGPマシンを乗りこなし、フォームを変え、ライディングを進化させ、トップを走り続けるなんてハンパない。

 当たらないことで有名なワタシの予想では、今シーズンのロッシは開幕戦から第3戦ぐらいまでの間に表彰台に立つのではないだろうか。例年、最初のオーバーシーズラウンド(ヨーロッパ以外でのレース)は好調だ。

 実力のある若いライダーがどんどん出てきているとはいえ、後ろの方を走るロッシは見たくない。彼自身もそんな自分は許せないはずだ。開幕からうまくダッシュを決めて表彰台争いをしてくれれば、ファンの応援にも今まで以上に熱が入り、「バレ、もっと行け!」となるだろう。そしてロッシ自身も「21年も続けようかな」という気持ちになるかもしれない。

 それはそれでカッコいい選択だとワタシは思う。天才が努力する姿は美しい。その美しさを、いつまでも見せてほしいのだ。

こんな記事も読まれています

生産終了が痛すぎる!! 軽スポーツがイイことだらけ! 100万円で狙う[アルトワークス]
生産終了が痛すぎる!! 軽スポーツがイイことだらけ! 100万円で狙う[アルトワークス]
ベストカーWeb
大きなコの字型シートからフルフラットへの変更もできる! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
大きなコの字型シートからフルフラットへの変更もできる! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
まるで[高級スニーカー]のようなクルマ!? 新型SUV[キックス]はe-POWERのみで2025年日本上陸か
まるで[高級スニーカー]のようなクルマ!? 新型SUV[キックス]はe-POWERのみで2025年日本上陸か
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024年WRC第5戦ラリー・ポルトガル後
【ポイントランキング】2024年WRC第5戦ラリー・ポルトガル後
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024MotoGP第5戦フランスGP終了時点
【ポイントランキング】2024MotoGP第5戦フランスGP終了時点
AUTOSPORT web
くるまりこちゃん OnLine 「免許証、更新するとき… 」第96回
くるまりこちゃん OnLine 「免許証、更新するとき… 」第96回
ベストカーWeb
ホンダ ZR-V&N-BOX 自動車アセスメントで「ファイブスター賞」獲得【動画あり】
ホンダ ZR-V&N-BOX 自動車アセスメントで「ファイブスター賞」獲得【動画あり】
グーネット
ロールス・ロイス 新型「カリナン シリーズII」 迫力増した「ブラックバッジ」発表
ロールス・ロイス 新型「カリナン シリーズII」 迫力増した「ブラックバッジ」発表
グーネット
ロールス・ロイス「カリナン シリーズ II」発表 ブランド初のSUVが進化【動画あり】
ロールス・ロイス「カリナン シリーズ II」発表 ブランド初のSUVが進化【動画あり】
グーネット
ドゥカティによる三つ巴の激闘をマルティンが制す。M.マルケスは最終ラップで2位奪取/第5戦フランスGP
ドゥカティによる三つ巴の激闘をマルティンが制す。M.マルケスは最終ラップで2位奪取/第5戦フランスGP
AUTOSPORT web
ポルシェ「ハイブリッド版911」ワールドプレミアは5月28日、夜10時!オンラインで生配信
ポルシェ「ハイブリッド版911」ワールドプレミアは5月28日、夜10時!オンラインで生配信
グーネット
オジエが2連勝。突然の濃霧もお構いなし、自身6度目のラリー・ポルトガル制覇【WRC第5戦最終日】
オジエが2連勝。突然の濃霧もお構いなし、自身6度目のラリー・ポルトガル制覇【WRC第5戦最終日】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第5戦ラリー・ポルトガル パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第5戦ラリー・ポルトガル パワーステージ後
AUTOSPORT web
中古200万円超えにも納得!! 1.5Lターボが超刺激的! コルトの超絶モデル[ラリーアート]
中古200万円超えにも納得!! 1.5Lターボが超刺激的! コルトの超絶モデル[ラリーアート]
ベストカーWeb
レーシングドライバー前澤友作、フェラーリ・チャレンジのデビュー戦でクラス優勝&3位の活躍
レーシングドライバー前澤友作、フェラーリ・チャレンジのデビュー戦でクラス優勝&3位の活躍
AUTOSPORT web
テインは中国工場もすげーぞ!! 全数検査で品質は折り紙つき 世界に誇る日本のサスはどう作られる?
テインは中国工場もすげーぞ!! 全数検査で品質は折り紙つき 世界に誇る日本のサスはどう作られる?
ベストカーWeb
まるで三菱「ギャランGTO」のような「ミニカスキッパー」は360cc!「パーツはストックしてずっと維持していきます」
まるで三菱「ギャランGTO」のような「ミニカスキッパー」は360cc!「パーツはストックしてずっと維持していきます」
Auto Messe Web
赤旗後の“1時間44分”は「スポーツの公平性」のため。物議を醸すWEC第3戦の延長措置をFIAが説明
赤旗後の“1時間44分”は「スポーツの公平性」のため。物議を醸すWEC第3戦の延長措置をFIAが説明
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村