現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 知ってる? バイクの税金をお得にする方法

ここから本文です

知ってる? バイクの税金をお得にする方法

掲載 更新 7
知ってる? バイクの税金をお得にする方法

バイクの税金の種類をおさらい!

 バイクを所有するうえで、年間にかかる税金は無視できないコストのひとつで、バイクの税金にはいくつかの区分があり、125cc以下の原付から400ccを超える大型バイクまで、税額は幅広く設定されています。

議論ははじまったばかり!近ごろウワサの「走行税」について、バイクユーザーが知っておきたいこと

 具体的にバイクの所有や利用に伴って支払う必要がある税金は、軽自動車税と自動車重量税の2種類。

 まず軽自動車税は、軽自動車や小型の二輪車、特定の小型自動車に対して課される年間の税金で、車両の種類や排気量によって税率が異なるのが特徴です。

 原付一種や原付二種のバイクに対しては比較的低い税率が適用されており、126cc以上250cc以下のバイクに対しては、やや高めの税率が設定されています。

 軽自動車税の納税義務は、毎年4月1日時点で該当する車両を所持している人に発生します。税金の納付期限は毎年固定で、通常は4月から5月にかけての期間中にバイク所有者に納税通知が届き、5月末までに支払わなくてはいけません。

 そしてもうひとつの自動車重量税は、自動車を保有する際に課せられる税金で、車両の重量に基づいて計算されるもの。この税金は、自動車による環境負荷や道路の摩耗に対する費用をカバーするのが目的で、重量の重い車両ほど道路を傷めることから、大型バイクのほうが税金は高く設定されています。

 一方の軽自動車や小型の二輪車など環境負荷の軽い車両に対しては、比較的低い税率を適用。自動車重量税は車検時に支払うことが一般的で、車検の費用にはこの税金が含まれています。そのため車検証には支払われた自動車重量税の額が記載されており、車両を法令に基づき適切に維持していることを証明することが可能。

 この税金が適用されるのは原則として車検が必要な車両のみなので、車検のない250cc以下のバイクは新車新規登録時以外、自動車重量税がかかりません。

 加えて、バイクを運転する場合は自賠責保険の加入が義務付けられています。

 この保険は、万が一の事故に備えての被害者への補償を目的としたもので、バイクの登録時や車検の際に保険料の支払いが求められます。自賠責保険の料金はバイクの種類や排気量によって異なるので、その点も覚えておいてください。

 さらにバイクを所有する際には税金の支払いだけでなく、維持費用としての保険料やメンテナンス費用も重要になります。高額な税金が課せられる大型バイクを所有する場合、これらの費用もバイクライフを楽しむうえで重要な要素となってきます。

 したがって、バイク選びにあたっては、税金や維持費用も含めて総合的に検討することが重要。

 このように税金はバイクの所持者に毎年かかる費用であり、避けることはできないものですが、実は賢い手続きとタイミングによって、これらの税金を節約することが可能です。

 まず前提として、バイクの軽自動車税は4月1日時点での所有者に課されます。そのため、もうバイクに乗らない、または新しいバイクに買い替えを検討している場合は、3月末までに売却や廃車の手続きを完了させることで節税が可能。

 売却や廃車が決定していたとしても、手続きが4月1日以降になってしまうと、1年分の軽自動車税を余計に支払うことになってしまいます。

 ここで注意しなくてはいけないのが、軽自動車税には分割納付制度がないということ。

 この税金は1年分を一括払いする必要があるため、たとえ4月の1か月しかバイクを所有していなかったとしても、1年分の税金を収めなくてはなりません。

 また、バイクの売却や廃車の手続きを進める際には、時間的余裕を持って行動することが重要。特に3月は多くの人が同様の手続きをおこなおうとするため、バイク屋さんが混み合うことが予想されます。

 バイクの売却や廃車には、業者の選定、申請、必要書類の提出などの時間がかかるので、手続きに1週間程度の余裕を見ておくと安心です。

関連タグ

こんな記事も読まれています

フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
フェラーリF1のバスール代表、ライバルに対する遅れを認めるも深刻視せず「今は誰もが改善している」
AUTOSPORT web
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ええ、セレナ余裕で買えるじゃん!! リーフより前にいたってマジか!! 四半世紀前の日産市販版EVが衝撃
ベストカーWeb
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web

みんなのコメント

7件
  • gnh********
    そりゃあ売却すれば税金かからないわな。
    やべぇ!かなりお得じゃね?……ってアホか!!
  • frh********
    なんかせこい記事
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村