現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いまや5億円オーバー! 2億5000万円で25台だけ売られた究極のベンツ「CLK-GTR」のオーラがハンパない

ここから本文です

いまや5億円オーバー! 2億5000万円で25台だけ売られた究極のベンツ「CLK-GTR」のオーラがハンパない

掲載 67
いまや5億円オーバー! 2億5000万円で25台だけ売られた究極のベンツ「CLK-GTR」のオーラがハンパない

わずか128日で開発された最強レースマシン

 プロダクションカー・レース、つまり市販車ベースで争われるレース・カテゴリーは多々あったけれども、「メルセデス・ベンツCLK-GTR」ほど鮮烈な存在は、なかなかない。そもそも型式認証、つまりFIAの定めたホモロゲーション規定を通るために必要な生産台数が、たった25台と限られていた。そこまでは他メーカーの他車種も同じだが、CLK-GTRが違っていたのは、メルセデスによればたった128日間の超突貫工事で開発されたにも関わらず、初年と翌年に圧倒的な、華々しい戦績を挙げた。にもかかわらず、ポルシェやBMWといったライバルを横目に、ル・マン24時間という大一番では輝けなかった。

「V12搭載」「跳ね上げドア採用」「300km/h達成」! それぞれ初採用のスーパーカーは何?

 毀誉褒貶の激しさと言うは易いが、天国と地獄を独りで背負ったかのようなキャリアと生き様に、「最善か無か?」というメルセデス・ウェイを思い切り体現してしまった、その二面性が魅力にして伝説の一台なのだ。

25台だけのホモロゲ用市販車は小室哲哉氏も所有

 しかも全世界でたった25台の割り当てで発売されたCLK-GTRのロードカー版は、当時もっとも高価な市販車として265万ドイツマルク(税抜)のプライスタグを提げていた。マルクの為替レートでピンと来る人は少ないだろうが、現地でも消費税込みなら300万ドイツマルク超で、現在のユーロに換算すると約1600万ユーロ(=約2億2000万円)。日本での最終的な価格は2億5000万円といわれた。

 今ほど上顧客優先とか転売禁止ルールとか、審査基準が徹底されている時代でもなく、この超エクスクルーシブな枠を巡って正規輸入から並行ルートまで、国境を越えてあらゆる丁々発止が展開されたようだ。あのころ、コギャル・ブーム真っ盛りの日本で手にしたひとりが、音楽プロデューサーの小室哲哉氏だったことも、今となっては象徴的ですらある。

V12エンジンはレースカーで631ps、ロードカーでも612ps

 CLK-GTRは当時のメルセデスのクーペたる「CLK」(C208)のデザイン・エレメントに基づきつつ、カーボン&ケブラーのラミネート構造によるモノコックに、スチール製ロールバーが一体化されている。コクピットの背後、リヤアクスルとの間に収まるパワートレインは「GT122」。Sクラスに用いられた「M297」こと挟み角60度の6L V12エンジンと共通項も多いが、5986ccで631psの最高出力を誇った。

 そこに6速シーケンシャル・トランスミッションが組み合わされ、最高速はじつに320km/h、0-100km/h加速は3.7秒だった。とはいえロードカー版(C297)にはドライサンプのオイル潤滑システムやチタン製コネクティングロッド&バルブは奢られず、6898ccの排気量で612ps、エンジンの型式は「M120」とされた。

 驚くべきは完成に至るまでの開発スピード。メルセデスによれば、AMGメルセデスのファクトリーが開発に着手したのは1996年12月5日。V12エンジンの初テストが12月21日で、おもにカーボンを用いたモノコックボディもクリスマス前に完成し、明けて1997年3月26日にはスペイン・ハラマ・サーキットにおいて、1995年DTMチャンピオンのベルント・シュナイダーのドライブでシェイクダウンに漕ぎ着けたという。

FIA GT選手権で圧倒的な強さを見せる

 はたしてBRPグローバルGTシリーズを下敷きに、1997年シーズンからスタートしたばかりのFIA GT選手権において、CLK-GTRはGT1クラスで全11戦中6勝という圧倒的な強さを見せた。このシリーズは今でいうWEC(世界耐久選手権)の母体といえる。当時はまだル・マン24時間が年間スケジュールに組み込まれていなかったものの、GT1規定の車両で争われていた。

 だからメルセデス・ベンツが満を持して、CLK-GTRのV12をより燃費効率に優れるV8に換装した、CLK-LMというワークスマシンで1998年のル・マン24時間に戻ってきたときは大きな注目を浴びた。シルバーアローのル・マンへのワークス復帰はじつに1989年の最後の総合優勝以来、シャシーとエンジンのフル・ワークス体制では1955年にまで遡るのだから。

不運に見舞われ、ル・マンからベンツが撤退することに

 CLK-LMはル・マン24時間こそリタイアで終わるが、1998年シーズンのFIA GT選手権は全戦優勝という圧倒的な強さで、前年のCLK-GTRに続く連覇を果たした。翌1999年はGT1カテゴリーが消滅し、のちのル・マン・プロトタイプの元となる「LMGTP」が創設され、CLK-LMはバルケッタ・ボディのメルセデス・ベンツCLRに進化した。

 優勝候補の最右翼だったこのクルマはしかし、サルト・サーキットとの相性は最悪だった。予選から本戦にかけて、2度もユノディエールの最高速度ポイント近くで宙を舞ってしまったのだ。マーク・ウェバーをはじめドライバーふたりは無事だったものの、メルセデスは耐久プログラムを金輪際停止し、F1に注力していくことになる。

 以降のメルセデスAMGのF1での無敵ぶりは周知の通りだが、それに先立つ檜舞台での大きなつまずきも、強烈な印象を残した。ちなみにこのアクシデントの直後、ル・マンの主催者ACOは「ミュルサンヌ・ボッス」(ストレートエンド付近の路面の凸状不整)を、改修工事で削り取ったことも付記しておく。

栄光と苦渋の鮮烈なコントラスト

 2002年には再びV12搭載のロードカーとして、ルーフが取り除かれLMGTPにより近い外観を備えた「CLK-GTRロードスター」も登場した。

 金融危機が足を引っ張っていた2010年前後こそ、CLK-GTRロードカー版の落札値は1億円を切ることもあったが、2018年にアメリカはモントレーで行われたオークションでは約451万5000ドル(約5億9000万円)を付けた。完全復調どころか、世界最高額と騒がれた現役当時の2倍スコアをも、達成しているのだ。

こんな記事も読まれています

KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web

みんなのコメント

67件
  • これも空飛ぶんだっけ?
  • 仮に手にすることが出来てたとしても、ちょっとしたことで不具合の連発だろうから、維持・修理費で大変だろうな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村