ハンコックタイヤは、英国を代表するスーパーカーイベント「スーパーカーフェスト2025」の公式タイヤパートナーに6年連続で指名されたと発表した。
昨年の追加イベントの成功を受け、「スーパーカーフェスト ザ トラック」が7月26日にレスターシャー州のマロリーパークで、「スーパーカーフェスト ザ ランウェイ」が5月17日から18日にかけてノーサンプトンシャー州のサイウェル飛行場で開催される。
ヤマハ、若者に爆発的人気の“おしゃれ”125ccスクーターをサプライズ公開!日本発売を予告…大阪モーターサイクルショー2025
「ザ ランウェイ」では、1kmの直線コースでの最高速度記録や、ハイパーカーの息をのむような展示が行われる。「ザ トラック」では、有名なサーキットでのスーパーカーによるトラックアクションが1日中楽しめる。両イベントとも、家族で楽しめる様々な出店、ライフスタイルショッピング、地元の食事やライブ音楽など、思い出に残る1日を提供する。
ハンコックのブースでは、ランボルギーニ『ウラカン・スーパートロフェオEVO2』が展示される。このマシンは、ハンコックがタイヤパートナーを務める権威あるランボルギーニ・スーパートロフェオで使用されているハンコック「ベンタス」レースタイヤを装着している。
また、電気自動車向けの「iON」タイヤファミリーも展示される。これには高性能サマータイヤの「iON evo」、オールウェザータイヤの「iON FlexClimate」、高耐久性の「iON ST AS」、コンパクトEV向けの「iON GT」が含まれ、いずれもSUV向けにも設計されている。iONタイヤは、転がり抵抗の低減、低騒音、高負荷容量などの特徴を持ち、電気自動車の高トルクに対応しながら、1回の充電での走行距離を延ばし、より快適な運転体験を提供する。
ハンコックは、ABB FIAフォーミュラE世界選手権の独占技術パートナーおよびタイヤサプライヤーとして、公式フォーミュラEのiONレースタイヤも展示する予定だ。
さらに、ウルトラ・ウルトラ・ハイパフォーマンス(UUHP)タイヤの「ベンタスS1 evo Z」、ウルトラ・ハイパフォーマンス(UHP)タイヤの「ベンタスS1 evo 3」、オールシーズンタイヤの「キナジー4S 2」も展示される。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
横浜駅から水戸駅までノンストップ!? 「東京駅すら通過する特急」が運転へ 神奈川県と茨城県を直結
航行中のフェリーが海自の「最新ステルス艦」に遭遇!? 珍しい2ショットが実現 “映える”画像を自衛隊が公開
原付免許で排気量50cc超の二輪車が運転可能に 警察庁
新車約100万円! トヨタ新「軽トラック」発表に反響殺到! 「十分」「いいね」 コスパ重視の“実用モデル”何が変わった? MT×高性能4WDもある「ピクシストラック」に注目
「え…伝説の超音速旅客機『コンコルド』さん、退役したのになぜ飛んでるんですか?」 ロンドン→NYを爆速フライト…その経緯とは
最大68万8000円の値下げ!! なんとドルフィンが299万円台となりBYDの値下げ祭り勃発か?
マイナ免許証、「国民置いてけぼり」で大混乱!? 全国で発行手続きバラバラ、「地域格差」が引き起こす深刻問題! 国民不在のデジタル化を考える
電欠したから仲間のクルマに急速充電器まで引っ張ってもらう……は厳禁! EVが牽引できない理由とは?
車の「オイル交換」って必要ですか? 全く乗らないので「5万km」変えてません… 「高級オイル」は長持ちするんでしょうか? 知られざる「車の血液」の役割と交換が必要なワケ
約220万円で買える! マツダ「5ドアハッチバック」輸入車勢にも負けない“美しすぎるデザイン”がスゴい! 日本にジャストサイズな「MAZDA3」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ハンコックってどこの国のブランド?ていうぐらい無名だった時代で、よく知っている街の修理屋さんが「安いんだったらコレかもね」と言ったので、試しに履いた。
履き替えて走り出した瞬間に、ロードノイズの大きさに驚かされた。
使い古した国産タイヤよりも明らかにうるさかった。
そして、そんなに馬力も無いクルマなのに、雨の日にちょっとラフなアクセルワークをすれば、簡単にホイールスピンを起こした。
そして、寿命も短かった。
いろいろなモータースポーツで公式採用はされているが、正直言ってあの気持ち悪さが忘れられない。