現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 傷だらけのブガッティの謎。8年以上世界中を走り回ったシロンに課されたミッションとは

ここから本文です

傷だらけのブガッティの謎。8年以上世界中を走り回ったシロンに課されたミッションとは

掲載 更新 39
傷だらけのブガッティの謎。8年以上世界中を走り回ったシロンに課されたミッションとは

ボディを覆い尽くす傷は名誉の証

モルスハイムに、満身創痍のブガッティ シロンが佇んでいる。黒一色のボディには跳ね石が刻んだ無数の傷。ところどころ塗装が剥げ、ガムテープの跡が乱雑に残る。世界中のどこを探しても、こんな姿のブガッティを見つけることは難しいだろう。しかし、シロンのボディを覆い尽くしたこの数え切れない傷は、まごうことなき名誉の証なのである。

BBSジャパン、グランツーリスモ「FIA GTチャンピオンシップ2021」シリーズのオフィシャルパートナーに

じつはこのシロン、8年以上にわたってテスト車両として活躍してきた大ベテラン。スカンジナビアの雪原から南アフリカの灼熱地帯まで、“走るラボ”として世界中を走り続けてきた功労者だ。

5番目に作られたプロトタイプ、「4-005」

新型車を開発する際、技術や機構の検証、問題点の洗い出しを行うべく、プロトタイプと呼ばれる試作車が作られる。シロンの開発にあたっては、全部で8台のプロトタイプがハンドメイドされたという。試作車の多くは一旦任務を終えれば処分されるのが運命だが、別の人生を送る車両もある。たとえば今回のシロンがそうだ。

傷だらけのシロンのフェンダーには、白い文字で「4000-5」と書かれている。これは社内コードで、「4」はプロトタイプを、「5」は5番目を意味する数字。「4000-5」は“5番目に作られたシロンのプロトタイプ”を指す。2013年以来、この試作車は「4-005」と呼ばれ、主にソフトウェアのテストのため様々な激務に供されてきた。

電気系統は現代車の生命線

高度化の進むソフトウェアをはじめ、現代のクルマは電気の塊だ。電気系統が故障すれば本来の性能を発揮することはできない。このシステムがいついかなる場合でも正常に動作するよう、「4-005」は世界中のあらゆる地域・気候・条件のもとでテストを繰り返してきたのである。

シロンのインフォテインメント及びオーディオシステムの開発責任者、リュディガー・ワルダは次のように語っている。

「我々は4-005を何週間にもわたって路上へ連れ出して、あらゆるテストを実施しました。このプロトタイプのおかげで私たちの仕事は成立し、このプロトタイプのおかげでシロンを完成させることができたのです」

デスバレーからグロースクロックナーまで

シロンが2016年に市場へ導入されるまでの間、4-005は厳重な擬装が施された状態で様々な地域を走り回った。アメリカのデスバレーやグランドキャニオン、スペインのグラナダ、オーストリアのグロースクロックナーなど、あらゆる地域でナビゲーションやラジオ、通信関係が正常に働くかどうかが確認された。砂漠地帯では、エアコンの性能を騒音も含めて重点的にチェック。「シミュレーション上である程度の確認はできるのですが、やはり最終的には多くの時間をかけて公道でチューニングを行わなければなりません」とリュディガー・ワルダは言う。

ステアリングホイール上のスイッチで各メニューを操作できるかどうかといった、HMI(ヒューマンマシンインターフェイス)面のテストも必須。もちろん、“スピードキー”を作動させた場合にはインフォテインメントシステムが完全にシャットダウンしなければならない。400km/hで走行するドライバーには、運転操作以外に気をとられるような情報は不要なのである。

現実の世界でこそ見えてくる問題と解決策

2011年からシロンのHMI開発に携わってきたマーク・シュレーダーは、アメリカ・アリゾナでのテスト中、とある事象に気がついた。燦々と照りつける太陽のもとで走行していると、日照具合によってナビゲーションのメニュー画面が読みづらくなってしまうのだ。そして彼が考えたのが、太陽光センサーを使って画面を白黒反転させるというアイデアだった。

「我々は4-005でのドライブを通じて、チーム内で話し合い、実地で試しながら、いくつもの解決策を見出していきます」とマーク・シュレーダーは語る。フォントやフォントサイズ、メニューの配置といった要件が、テスト走行中に繰り返し繰り返し見直しされた。

総走行距離は7万4000km

4-005での走行は、開発陣にとっては仕事であると同時に、何にも代えがたい良い思い出になったという。シロンはすれ違うクルマのドライバーやサイクリスト、歩行者まで、多くの人々の視線を惹きつけた。たとえばアメリカの警察官はハイパーカーの様子に興味津々で、ときに色々な質問をされたり、車両の横でポーズして写真を撮る人までいたらしい。

シロンの市販車のために8年にわたり働きに働き続けた試作車4-005の総走行距離は、7万4000km。激務にさらられ続けてきたにもかかわらず、その電気系統はいまだまったく不具合の兆しを見せていないそうだ。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

カーメイト、改良版サイクルアタッチメント、釣り竿収納ホルダーの新製品が発売!
カーメイト、改良版サイクルアタッチメント、釣り竿収納ホルダーの新製品が発売!
レスポンス
美しい! 速そう!! カッコいい!!! 幻の日産フラッグシップ「Q80インスピレーション」市販可能性
美しい! 速そう!! カッコいい!!! 幻の日産フラッグシップ「Q80インスピレーション」市販可能性
ベストカーWeb
めっちゃカッコいいぞ!?? スズキ新型SUVをトヨタへ供給&日本導入ってマジか
めっちゃカッコいいぞ!?? スズキ新型SUVをトヨタへ供給&日本導入ってマジか
ベストカーWeb
【SHOEI】システムヘルメット「NEOTEC 3」に新グラフィックモデルの「ANTHEM(アンセム)」が設定された!   
【SHOEI】システムヘルメット「NEOTEC 3」に新グラフィックモデルの「ANTHEM(アンセム)」が設定された!   
モーサイ
軽快スポーツフルフェイス「Z-8」シリーズに新グラフィック「YAGYO」が追加!パーツ怪異イラストがかわいい!  
軽快スポーツフルフェイス「Z-8」シリーズに新グラフィック「YAGYO」が追加!パーツ怪異イラストがかわいい!  
モーサイ
「青の位置が矢印の信号機」ってなんだ? 更新で消えゆく超激レアモデルだった! 【信号機マニア・丹羽拳士朗の偏愛日記 #1】
「青の位置が矢印の信号機」ってなんだ? 更新で消えゆく超激レアモデルだった! 【信号機マニア・丹羽拳士朗の偏愛日記 #1】
くるくら
光岡自動車、シビックベースの「M55ゼロエディション」発売 イメージは1970年代 6速MTのみ 808万円
光岡自動車、シビックベースの「M55ゼロエディション」発売 イメージは1970年代 6速MTのみ 808万円
日刊自動車新聞
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
くるまのニュース
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
くるくら
ヒョンデが独占!? 「2025カー・オブ・ザ・イヤー」、新型「サンタフェ」が「年間ベストカー賞」など複数受賞
ヒョンデが独占!? 「2025カー・オブ・ザ・イヤー」、新型「サンタフェ」が「年間ベストカー賞」など複数受賞
LE VOLANT CARSMEET WEB
BYDの勢いが止まらない! 新エネルギー車の生産台数が世界初の1000万台を突破
BYDの勢いが止まらない! 新エネルギー車の生産台数が世界初の1000万台を突破
THE EV TIMES
【ユーズドカーチェック】17枚の画像とともにBMW 3シリーズGT(F34)の中古モデルをわかりやすくレビュー!
【ユーズドカーチェック】17枚の画像とともにBMW 3シリーズGT(F34)の中古モデルをわかりやすくレビュー!
AutoBild Japan
ソロキャンプに嬉しい! 飯ごうにぴったり重なる調理用鉄板「Stacking iron plate」が発売
ソロキャンプに嬉しい! 飯ごうにぴったり重なる調理用鉄板「Stacking iron plate」が発売
バイクブロス
新生ジャガー「DESIGN VISION CONCEPT」のティーザー画像が公開
新生ジャガー「DESIGN VISION CONCEPT」のティーザー画像が公開
カー・アンド・ドライバー
レクサス新型「最上級セダン」に大反響! 「デザインに驚いた」「“V8”の方がいい」「流麗でカッコイイ」の声も! “24年後半”発売の「LS」米国で登場!
レクサス新型「最上級セダン」に大反響! 「デザインに驚いた」「“V8”の方がいい」「流麗でカッコイイ」の声も! “24年後半”発売の「LS」米国で登場!
くるまのニュース
岐阜‐福井の“最短新ルート”24日トンネル開通! 冠山峠貫く国道417号、開通1年でさらにスイスイ時短
岐阜‐福井の“最短新ルート”24日トンネル開通! 冠山峠貫く国道417号、開通1年でさらにスイスイ時短
乗りものニュース
ついに航続距離750kmを実現! DSオートモビルの新モデルが登場
ついに航続距離750kmを実現! DSオートモビルの新モデルが登場
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダの“原付二種”スクーター「リード125」がマイナーチェンジ! 7年ぶりのデザイン変更でスタイリッシュになった新型の魅力とは?
ホンダの“原付二種”スクーター「リード125」がマイナーチェンジ! 7年ぶりのデザイン変更でスタイリッシュになった新型の魅力とは?
VAGUE

みんなのコメント

39件
  • 東京の下道で1年走ったら相当良いデータが取れる、昔ベンツの開発者が東京の夏が世界一過酷って言ってた。
  • 渋滞体験をさせないとダメだろう。
    ハイパーカーには1番辛いはず。
    赤道に近い国で渋滞を体験すればいい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村