■トヨタだったら「アルファード」並み!? 売上好調な「デリカD:5」
一般的にクルマの売れ行きは時間が経過するに従って下がりますが、そうならない車種もあります。その代表が三菱「デリカD:5」です。
三菱オラ顔ワゴン「コルトプラス2021年モデル」がイケてる!
現行型の発売は2007年1月なので、すでに14年を経過しますが、三菱の小型/普通車(軽自動車を除く)ではもっとも多く販売されています。
直近の2020年度(2020年4月から2021年3月)の登録台数は1万2960台で、1か月平均では1080台でした。2020年度はコロナ禍の影響もあって22%減少しましたが、2019年度は1万6553台(1か月当たり1379台)を登録して、長寿モデルながら堅調に売れています。
そして三菱の国内販売店舗数は約600か所あり、2019年度は1店舗で1か月当たり2.3台のデリカD:5が売られました。
トヨタの国内販売店舗数は約4600か所ですから、デリカD:5の販売規模をトヨタに置き換えると、1か月に1万台以上です。つまりデリカD:5は、三菱にとってトヨタ「アルファード」のような存在だといえます。
デリカD:5は2019年2月に規模の大きなマイナーチェンジを実施して、フロントマスクなどの外観やインパネの形状、2.2リッター直列4気筒クリーンディーゼルターボの動力性能と燃費、走行安定性、乗り心地などを幅広く向上させました。
さらに衝突被害軽減ブレーキと運転支援機能も採用され、選ぶ価値を大幅に高めています。この改善もあり、いまでも堅調な売れ行きを維持しています。
またデリカD:5には、ほかのミニバンでは得られない特徴も多いです。まず外観はミニバンスタイルのSUVという印象で野性味を強めました。
最低地上高は185mmに達するので、悪路のデコボコも乗り越えやすく、4WDには多板クラッチの締結力を強めるロックモードが備わり、悪路走破力もSUV並み。ミニバンではもっとも優れています。
エンジンは前述のクリーンディーゼルターボです。ミニバンのディーゼルは、デリカD:5以外ではトヨタ「グランエース」のみ。デリカD:5は、ハイブリッドを用意しない代わりにディーゼルを搭載することで、SUV風の特徴を際立たせました。
そしてデリカD:5は、ミニバンにとって大切な居住性にも優れています。3列目シートの足元空間は、全長が4800mm以下のミニバンではもっとも広いです。多人数で乗車して長距離を移動するときも快適です。
これらの相乗効果で、デリカD:5には何台も乗り継ぐ根強いファンが存在しています。
三菱の販売店スタッフは、「デリカD:5は、SUVとミニバンの魅力を両方とも備えるので、中古車市場でも人気が高いです。そのために購入して数年後に売却するときも、高い金額で下取りされます。好条件で手放せるため、前期型のデリカD:5を下取りに出して後期型に乗り替えるお客さまも多いです」といいます。
デリカD:5を好条件で売却できることは、残価設定ローンの残価率(新車価格に占める残価の割合)を見ても分かります。一般的にミニバンの3年後の残価率は43%から48%ですが、デリカD:5は55%です。中古車として高値で売却できるため残価率も高いのです。
そして残価設定ローンを利用するときは、残価率が高ければ月々の返済額を抑えられます。販売促進の効果が強まり、実際販売店では「残価設定ローンを使ってデリカD:5を購入するお客さまも多いです」といいます。
■デリカD:5以外の三菱車の売れ行きは?
デリカD:5には、発売から時間を経過しても色褪せない魅力が備わるため、売却時の金額も高く、デリカD:5を乗り継ぐユーザーが増えました。
このデリカD:5の高人気を考えると、ほかの三菱車は売れ行きがいま一歩といわざるをえません。
小型/普通車で設計の新しい車種には、2018年に登場した「エクリプスクロス」がありますが、2020年の登録台数は5374台です。1か月平均は448台で、デリカD:5の半分以下に留まります。
また「アウトランダー」の登録台数は2020年に3600台、1か月平均は300台でした。なぜエクリプスクロスとアウトランダーは登録台数が少ないのでしょうか。
三菱の販売店は次のようにいいます。
「エクリプスクロスはスポーティな運転感覚が特徴で、アウトランダーは落ち着いた大人っぽい雰囲気です。両車ともに個性的ですが、ボディサイズに大きな差はありません。そのためにお客さまを取り合う面はあるでしょう。
とくにアウトランダーはすでに次期型が公表されているので、以前に比べて売れ行きが下がりました。しかし次期型の発売時期などは現時点でメーカーから聞いていません」
三菱のSUVは、エクリプスクロス、アウトランダー、「RVR」の3車種で、プラットフォームは全車共通です。
ホイールベースも2670mmで等しく、確かに身内同士で競います。
そしてアウトランダーは次期型がすでに北米で発売され、日本への導入にも期待がかかるところです。また、RVRは2010年に登場し、すでに11年を経過しています。
こうなるとデリカD:5以外で堅調に売れそうな車種は、小型/普通車ではエクリプスクロスですが、販売店スタッフがいうようにボディサイズなどアウトランダーと共通点も多いです。
しかもエクリプスクロスは、2020年にクリーンディーゼルターボを廃止して、アウトランダーと同じPHEVに切り替えました。ディーゼルを用意したときに比べると両車は重複する部分が増えて、さらに競合しやすくなっています。
三菱の店舗数はトヨタの13%、ホンダや日産の30%前後と販売網が小さいことが、ライバル車との力関係も売れ行きに影響を与えています。
デリカD:5は、先に述べた通り外観と走破力はミニバンスタイルのSUVで3列目シートも快適です。アルファードや日産「セレナ」では得られない魅力的な個性が備わり、息の長い人気車になりました。
その点でエクリプスクロスは、トヨタ「RAV4」、日産「エクストレイル」、マツダ「CX-5」などのライバル車と競うところが多いです。デリカD:5に比べて、顧客を奪われやすいのです。
そのためにエクリプスクロスは、残価設定ローンの3年後の残価率も45%で、デリカD:5の55%に比べて見劣りします。エクリプスクロスは設計が新しいのに、下取りの際にデリカD:5ほど高値で売却できないことを示しています。
※ ※ ※
このように見てみると、デリカD:5が優秀な商品であることに改めて気付きます。
エクリプスクロスや今後登場する次期アウトランダーにも、デリカD:5のような唯一無二の価値を与えることが大切です。
後輪のモーターを強力にしたPHEVの安定したスポーティな運転感覚などは、もっと強くアピールすべきでしょう。
また三菱のブランドイメージは、SUVと4WDを備えたスポーツモデルです。エクリプスクロスにも、かつての「ランサーエボリューションシリーズ」に相当する付加価値の高いスポーツモデルを加えるとイメージリーダーカーになるでしょう。
優れた商品開発のヒントはデリカD:5に秘められているように思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
中古車バブル崩壊……その時あなたは何を買う!? 絶版国産[スポーツカー]ほしいランキング
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
クルマのヘッドライト「何時に点灯」させればいい? 「オートライト義務化」されるも過信はNG! 「秋冬の早め点灯」大事な理由とは
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
三菱ジープ作ってた三菱パジェロシリーズが全滅なのは
情けなさの極み。