現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 登山者たちが憧れるエゾナキウサギ。北海道の高山に暮らす超希少動物です

ここから本文です

登山者たちが憧れるエゾナキウサギ。北海道の高山に暮らす超希少動物です

掲載 更新
登山者たちが憧れるエゾナキウサギ。北海道の高山に暮らす超希少動物です

北海道留萌市在住の写真家・佐藤圭さんが撮った貴重な動物、風景写真をお届けする週末連載。第10回は、エゾナキウサギです。

 日本では北海道の高山にしかいない動物なので、名前を聞いたこともない人も多いかもしれませんね。体は小さいですが、氷河期から北海道の厳しい自然のなかでたくましく生き抜いてきた剛の者です。

また料金がアップってマジ!? いまさら首都高が値上げする理由は何?

 ウサギと呼ぶにはちょっと変わった風貌で、顔もちょっと“ぶさかわ”なのですが、北海道の野生動物の中では圭さんのイチ押しだそうです。

写真・文/佐藤圭

画像ギャラリー……たまらなくかわいいナキウサギのにっこり顔

耳は短いけど、性能は抜群!

 ナキウサギは、その名の通りウサギの仲間です。

 しかし、耳が短いので、見た目はウサギというよりモルモットのようなネズミの仲間に見えます。おそらく、ガレ場と呼ばれる岩が重なった場所の穴の中で暮らしているため、狭い穴の中で走り回るため、耳が大きくないのだと僕は考察しています。

エサをくわえてにっこり顔

 でも、耳はとても良いんです。天敵から身を守るためでしょうね。遠くでほんのかすかな物音を出しただけで、さっと逃げてしまいます。まるで瞬間移動のような早さで消えます。

ちっちゃくても性能抜群の耳です

 大きさは手のひらサイズと小振りで、子供はピンポン玉くらいしかありません。そんなサイズで毛の色も岩の色に近いので、探すのはとても難しいんです。ナキウサギの名の通り、「ピキッ」とか「ピーッ」と鋭い声で鳴きますが、声はすれども姿は見えずということが多いです。

子供のエゾナキウサギ

鳴き声はホイッスルのように甲高いのが特徴です

 氷河期に陸続きだったユーラシア大陸から北海道にやってきた動物なので、寒さには強く、冬は冬眠しません。秋になると、越冬用の食料として、大量の葉や茎、実を岩の間の巣に一生懸命運ぶ姿が見られます。

花も食べちゃいます。くわえているのはイソツツジの花

初雪の頃。もう冬毛になってモコモコしてます

 逆に、暑さにめっぽう弱く、夏の暑い日には穴の中が涼しいのでほとんど外に出てきません。

 北海道の高山帯にしか生息していないため、登山をしなければ会うことができません。北海道で登山をする人たちの間では、一度は見てみたいという憧れの存在のようです。

 撮影地の大雪山十勝岳までは、日本海側の留萌からは車で3時間ほど。途中、石狩川周辺の田園地帯や美瑛の絶景を楽しみながらのドライブは気持ちいいです。ついつい見とれて寄り道してしまい、到着が遅れることもありますが、それも撮影の楽しみのひとつです。

 道筋には北海道ならではの絶品グルメの店が多いので、「帰りは何を食べようかな?」と撮影中に考えるのも楽しいです。

佐藤 圭  kei satou

 1979年、北海道留萌市生まれ。動物写真家。SLASH写真事務所代表。フランスのアウトドアブランド「MILLET」アドバイザー。
 日本一の夕陽と称される留萌市黄金岬の夕陽を撮影するために写真家の道に入る。北海道道北の自然風景と野生動物を中心に撮影を続け、各地で写真展を開催し、企業や雑誌、新聞などに写真を提供している。
 2018年、エゾナキウサギの写真「貯食に大忙し」で第35回『日本の自然』写真コンテスト(主催:朝日新聞社、全日本写真連盟、森林文化協会)で最優秀賞受賞。

ウェブサイト:https://www.keisato-wildlife.com/

Facebook:https://facebook.com/kei.sato.1612

インスタグラム:https://www.instagram.com/slashslash_photography/

画像ギャラリー……たまらなくかわいいナキウサギのにっこり顔

関連タグ

こんな記事も読まれています

マセラティ レース復帰20周年記念モデル 「MC20 Icona」と「MC20 Leggenda」
マセラティ レース復帰20周年記念モデル 「MC20 Icona」と「MC20 Leggenda」
Auto Prove
チェーンのメンテナンスは“専用ケミカル”で!
チェーンのメンテナンスは“専用ケミカル”で!
バイクのニュース
千葉県に存在する「ミステリーサークル道路」の秘密に反響多数!?「理由初めて知った」地図でも異様な「巨大な円形」はなぜ生まれたのか
千葉県に存在する「ミステリーサークル道路」の秘密に反響多数!?「理由初めて知った」地図でも異様な「巨大な円形」はなぜ生まれたのか
くるまのニュース
[15秒でわかる]BYD『シール』…日本市場参入第3弾はEVセダン
[15秒でわかる]BYD『シール』…日本市場参入第3弾はEVセダン
レスポンス
クルマを売るだけじゃ終わらない!? WILLプロジェクトってどんなだったの?
クルマを売るだけじゃ終わらない!? WILLプロジェクトってどんなだったの?
ベストカーWeb
機械屋の納品用トヨタ「ハイエース」に見るシンプルな荷室の作り方とは? 車中泊仕様に早変わりしそうなシックな車内を紹介します
機械屋の納品用トヨタ「ハイエース」に見るシンプルな荷室の作り方とは? 車中泊仕様に早変わりしそうなシックな車内を紹介します
Auto Messe Web
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
WEB CARTOP
【スタッフ通信】アウトランダーPHEVを賢く使おうVol.2長距離省燃費編 目指せリッター100km!
【スタッフ通信】アウトランダーPHEVを賢く使おうVol.2長距離省燃費編 目指せリッター100km!
Auto Prove
【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
AUTOSPORT web
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
レスポンス
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
くるまのニュース
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
バイクのニュース
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
AUTOCAR JAPAN
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
レスポンス
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
Auto Messe Web
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
カー・アンド・ドライバー
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村