まだまだ熟成が望まれる、正直「ビミョー」な装備とは
新車を購入するときに悩ましいのがオプションパーツの取捨選択。ホントは欲しい機能だけど価格を見ると「我慢するか……」となったり、逆に「これ、レスオプションにならないかな~」といった不要な機能が勝手に付いてくる現実。ここでは、賛否はあるが「正直、なくていいんだけど……」と思わず呟いてしまう押し売り装備を紹介しよう。
実は「ありがた迷惑」だった? 新車でも未搭載が増えてきた「アイドリングストップ」の決定的なデメリットとは
トヨタ車の一部では装備自体を見直している!
【アイドリングストップ】
必要と不要で意見が分かれる装備として、筆頭に挙げられるのがアイドリングストップだ。信号が少なく、渋滞も発生しない地域のユーザーにとって、アイドリングストップは使う機会の乏しい不要な装備だ。また再始動時にスターター・モーターが発する金属音が耳障りで、アイドリングストップを嫌うユーザーも多い。
しかし、再始動時に不快なノイズや振動を発生させるのは、そのアイドリングストップが未完成であるからだ。マイルドハイブリッドでは、モーター機能付き発電機が、減速時の発電やエンジン駆動と併せてアイドリングストップ後の再始動も行う。このときはベルトを介するから、再始動音はとても静かだ。アイドリングストップは、環境性能を向上させる大切な機能だから、改善を加えて洗練させたい。
トヨタなどは一部の車種でアイドリングストップを省いているが、ユーザーによっては、信号待ちのときなどにアイドリングをすることに罪悪感を抱く。標準装着にしなくても、オプションとして装着可能にすべきだ。トヨタの開発者も「罪悪感を抱くお客さまには、対応する必要がある」と述べている。
このように装備は、ユーザーが不満を感じさせないように進化させ、なおかつ選択の自由も用意することが大切だ。
アダプティブヘッドライトの登場でお役御免!?
【オートハイビーム】
ハイビーム走行時に対向車や先行車を検知すると、自動的にロービームに切り替えるのがオートハイビームだ。
しかし最近は、LEDヘッドライトの採用で、さらに進化したアダプティブタイプの装着が進んでいる。対向車などを検知すると、その照射部分のLEDだけを消灯して、ハイビーム状態を保ちながら相手方の眩惑を抑える。このアダプティブタイプは、いまでは軽自動車のタフトGなどにも標準装着されるので、ハイ/ロービームを切り替えるオートハイビームはすでに古い装備になりつつある。
光学式に比べて目の焦点が合わせ難く距離感がつかみ辛い
【デジタルミラー】
従来のミラーを液晶画面に変更したデジタルミラーも増えている。ボディの左右や後部にカメラを装着して、後方の映像を液晶画面に表示するものだ。夜間でも明るくて見やすく、荷室にたくさん荷物を積んだときでも後方視界を確保できるといったメリットがあるが、欠点も多い。 もっとも気になるのは、ドライバーの目の焦点が、液晶画面に合うことだ。従来のミラーであれば、目の焦点は運転中には後ろ側の遠方に合っているが、液晶では画面に合わせることになる。そうなるとデジタルミラーは、従来のミラーに比べて、距離感覚を把握しにくい。
例えば走行車線を走っているとき、ルームミラーや右側のドアミラーに、追い越し車線を速い速度で近づいてくる車両が映ったとする。従来のミラーであれば、追い越し車線を走る車両が接近するに連れて、目の焦点も変わるから、距離感覚を把握できる。 ところが液晶画面では、画面内の車両が微妙に大きくなっても、目の焦点はもともと画面に合っているから変化しない。従って距離感覚が把握しにくい。
そして従来のミラーであれば、視野内にルームミラーが入っていれば、前方を見ているときでも同じ焦点距離で後方の様子まで見える。ところが液晶ミラーでは、前方とミラー内の後方では焦点が異なるから、前方を見ているときには焦点が合わず、液晶画面の画像もボケてしまう。 このほか液晶タイプは、表面に映り込みが生じやすい。角度を変えると、通常のミラーとしても使えるが、暗く見えることが多い。このように液晶ミラーには危険が多く、十分に注意すべきだ。セットオプションに含まれている車種も見られるが、省けるようにしてほしい。
とくに高齢のドライバーは、年齢が高まると液晶画面を見るときの焦点移動にも時間を要する。その点で従来の工学式ミラーは高齢者にも優しい。言い換えれば、工学式ミラーは偉大な装備なのだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「改造車にガラの悪い人」「暴走族のサーキット場」 苦情殺到の道の駅 市などが対策へ
国交省ブチギレ!?「夜は全消灯します」開業したての道の駅が「走り屋集会所」化で苦情殺到! ゴミに騒音…いよいよ怒りの“実力行使”へ 広島
ホンダが「凄い新型プレリュード」を世界初公開! 25年発売決定! 斬新「S+シフト」で俊敏なスポーツカー誕生!? 新たな次世代技術は何が凄いのか
タカラトミー、新年祝う「百福トミカ」6種を発売へ…12月28日
「ミニバンなんて一生乗るかよ」なライターが一瞬で虜に! 15年落ち16万kmのヴォクシーを買ったらあまりの快適さに感動不可避だった!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント