現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【国内トップドライバーSNSまとめ】美人ドライバー登場にザワつく月曜日。いよいよ3カ月ぶりの実車テストへ

ここから本文です

【国内トップドライバーSNSまとめ】美人ドライバー登場にザワつく月曜日。いよいよ3カ月ぶりの実車テストへ

掲載 更新
【国内トップドライバーSNSまとめ】美人ドライバー登場にザワつく月曜日。いよいよ3カ月ぶりの実車テストへ

 6月上旬、新型コロナウイルスの影響によりシーズンの開幕が延期されていた国内シリーズがレースの再開をアナウンスした。今週末のスーパーGT富士公式テストを皮切りに、本格的に国内のモータースポーツ界が動き出す。それにともないドライバーたちの日常にも変化がありそうだ。どんな日々を過ごしているのか、SNS(6/15~6/21のもの)からドライバーたちの生活をピックアップしてみよう。

※ ※ ※

『SGT × GTS Special Race』は白熱の戦いを佐々木大樹のカルソニックIMPUL GT-Rが制す

 6月21日にYoutubeのSUPER GT Official Channelで公開された『SGT × GTS Special Race』。レースの収録自体はすでに終了しており、ドライバたちはネタバレ禁止ということで結果についてSNSで発信することは避けていましたが、やっと映像が公開され参加したドライバーたちもコメントを発信してくれました。

 見事、初開催となったRd.1を制したのはTEAM IMPULの佐々木大樹選手でした。おめでとうございます! バーチャルレースでもタイヤマネジメント能力の高さを見せたレースでしたね。そういえばスーパーGTでは「開幕戦で勝つとチャンピオンを獲れない」というジンクスがあったような、なかったような……。いやいや、あくまでバーチャルレースですから(焦)。開幕戦は勢いそのままに頑張っていただきましょう。
皆さん、応援ありがとうございました📣記念すべき第1回の「SGT × GTS Special Race」で、カルソニック IMPUL GT-R 12号車をドライブして優勝しました🏆この勢いで、開幕戦も頑張ります‼️#PS4 #GTSport #SUPERGT #SGTxGTS pic.twitter.com/hntvRNOMrP— 佐々木大樹 (@daikiwolf23) June 21, 2020

 今年、スーパーGT GT500クラスにステップアップが決まったルーキーの大津弘樹選手も大活躍。ドライバーの仕事だけでなく、エンジニアの仕事も受け持たなければいけないバーチャルレースで戦略がハマったというのは素晴らしいですね。
SGT×GTS Special Race の結果は3位でした!戦略が上手くいき、運も味方に付けて幸先の良いスタートが出来ました!^_^全員がプロのドライバーなので、見応えのあるレースになったと思います^_^また機会があれば参加したいです👍👍 pic.twitter.com/p1hsZmH9Zc— Hiroki Otsu/大津弘樹 (@Hirokiohtsu) June 21, 2020

 あと一歩で表彰台、いや勝利も見えていた千代勝正選手ですが、ファイナルラップでガス欠という残念な結果に。実際のレースではエンジニアのみなさんが給油した量やスピード、残りの距離などから細かく燃費を計算しているのです。レースを組み立てる上でも燃費は重要なファクターということをあらためて実感。
『SGT × GTS Special Race』ご視聴&応援ありがとうございました!!頑張りましたが、最後ガソリンが足りませんでしたー(T-T)1万人以上の方が見て下った今回のレースは、スーパーGTの面白さが集約されたようなヴァーチャルレースだったと思います!#supergt #gtsport pic.twitter.com/80dE2CPNKP— 千代勝正 (@KATSUMASA_CHIYO) June 21, 2020

 平川亮選手も驚くほどの再生回数は6月22日(月)時点で68,000回を超えております。さすが国内最高峰シリーズ。注目度の高さがよく分かります。今週末に行われるスーパーGTの富士公式テストに向けてもいい慣らしになったのではないでしょうか。
ご視聴ありがとうございました!凄い再生回数ですね。私の方は、作戦を色々考えすぎて失敗してしまいましたが😓😓とても楽しめました🙂そして運営の方もありがとうございました!優勝予想をされた方は申し訳ございません😅来週末からテストも再開しますし、ワクワクしますね🙂#supergt https://t.co/c86cpegkLJ— 平川亮 Ryo Hirakawa (@ryohirakawa) June 21, 2020

■レース再開へ気持ちの高まりと準備が進行中

 今週末、3カ月ぶりにテストが行われるスーパーGT。5月末に緊急事態宣言が解除されてから、少しずつ動き始めていた国内モータースポーツ界ですが、いよいよ実車が走り出します。

 CRAFTSPORTS MOTUL GT-Rをドライブする平手晃平選手は早速マシンに会いに行かれたようです。ワクワク、ドキドキ……どんな気持ちだったのでしょうか。「遠距離恋愛で全然会えない恋人に久しぶりに会えたような感じ」だったり? すみません、勝手に想像してしまいました(苦笑)。
昨日はNISMOで久々に3号車に会って来た❗️エンジンが組み付けられてて、いよいよ3ヶ月振りに火が入る🔥来週末に迫った合同テストが楽しみだ‼️#NISSAN #NISMO #supergt #GTR #R35 #bmax #NDDP #2020シーズン #いよいよ再開 #平手晃平 #千代勝正 pic.twitter.com/SJprCvNLl7— Kohei Hirate/平手晃平 (@Koheihirate) June 18, 2020

 リアライズコーポレーション ADVAN GT-Rをドライブするヤン・マーデンボロー選手もレースの再開が待ちきれない様子。それにしてもGT-Rのこの角度から眺めるお顔(フロント部分)は凛々しくて素敵ですな。
この投稿をInstagramで見る My Godzilla returning to the racetrack in 10 days‼️ I’m gassed to wear my new helmet, suit and boots too. 🦎😆 #LeicaMA #28elmarit #FujiVenus800 #35mmfilm #GTR Jann Mardenborough(@jannthaman)がシェアした投稿 - 2020年 6月月16日午後11時38分PDT

 今シーズン、au TOM'S GR SupraからGT500デビューするサッシャ・フェネストラズ選手も3カ月ぶりに実車をドライブできるとあって、テストが楽しみな様子。チームメイトの関口雄飛選手とともにイケイケなコンビがどこまで見せてくれるのか楽しみです。
この投稿をInstagramで見る One week and we are back with this shiny beast 😍 @tomsracing.co.jp #supergt #racing #japan Sacha Fenestraz(@sachafenestraz)がシェアした投稿 - 2020年 6月月19日午後6時10分PDT

■2020年は女性ドライバーが大活躍?
 FaceAppというアプリをご存じですか? 2017年にリリースされた人気の加工アプリなのですが、これが最近SNSやYouTubeで話題になりました。その理由が異性に変身できるというものです。なんとその波はレース界にも訪れたのでした。

 エントリーナンバー1、TGR TEAM SARDから中山雄一選手の登場です。笑顔が可愛らしいですね。サーキットにこんな女性ドライバーがいたらすぐ人気者になっちゃいますよ。
母似ということがわかりました👱‍♀️ pic.twitter.com/KODgproOQM— Yuichi Nakayama 中山雄一 (@YuOne_N) June 18, 2020

 エントリーナンバー2、TGR TEAM WAKO'S ROOKIEから坪井翔選手。なんでしょう、この自然な感じ(笑)。普通に街とかですれ違いそうな雰囲気が醸し出されています。優しそうな笑顔がまたいいですね。
今度は女性化が流行り?? pic.twitter.com/ow54cNscPs— 坪井翔 (@RaceSho) June 19, 2020

 エントリーナンバー3、KONDO RACINGから高星明誠選手です。これはまたとっても美人さんじゃないですか! 普通にピットにいたら「あれ誰かドライバーの彼女?」ってなりますね。
この投稿をInstagramで見る Mitsunori Takaboshi(@mitsutakax32)がシェアした投稿 - 2020年 6月月17日午後11時28分PDT

 最後はエントリーナンバー4、NDDP RACING with B-MAXから平手晃平選手です。SNSに投稿される時点でキャラ設定がしっかりされている(笑)。しかも、その設定と写真の違和感がまったくありません。こんな方とR35 GT-Rでドライブデートとか楽しそうだなぁ。
この投稿をInstagramで見る 私はクルマが大好きな34歳❣️ 普段は自動車の整備士 GT-Rが大好きな私の愛車はR35 GT-R ってこのアプリで編集すると言いたくなるよね(笑) #faceapp Kohei Hirate 平手 晃平(@kohei_hirate)がシェアした投稿 - 2020年 6月月18日午前5時11分PDT

 大湯都史樹選手はゲーム環境に新たなアイテムを追加したそうです。このヘッドフォン、以前平川選手も紹介していましたが、ゲーム専用に開発されたという優れもの。ノイズキャンセリング機能も付いているので、没入感が高いそうです。
最近届いて今ではお家でのゲーム時間には欠かせないアイテム。レースゲームでの臨場感も格別ですし、他のゲームで試してもあらゆる方向から音が聴こえてきてゲームの中に自分がいるような体験が出来ます🎮🎧かなりオススメです🙋‍♂️https://t.co/MrpaNnQaCS#JBLQuantumONE#JBL#Harman pic.twitter.com/qOazz3chUO— Toshiki Oyu/大湯都史樹♨️ (@Oyu_Toshiki0804) June 18, 2020

 先日、元F1ドライバーのアレッサンドロ・ザナルディがイタリアでハンドサイクルのイベント中に事故に巻き込まれ、重傷というニュースが飛び込んできました。ザナルディといえば、2001年にCARTに参戦。ドイツで行われたレースでは両足を切断するほどの大クラッシュに巻き込まれるものの、不屈の精神で立ち上がった偉大なドライバーです。

 同じイタリア出身であるロニー・クインタレッリ選手も彼の一刻も早い回復を祈っています。
この投稿をInstagramで見る Ronnie Quintarelli(@quintarelli.ronnie)がシェアした投稿 - 2020年 6月月20日午前5時26分PDT


こんな記事も読まれています

2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
LE VOLANT CARSMEET WEB
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
乗りものニュース
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
くるまのニュース
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
Auto Messe Web
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
新型BMW M5登場!──GQ新着カー
新型BMW M5登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
motorsport.com 日本版
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
レスポンス
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
AutoBild Japan
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
AUTOCAR JAPAN
新型ディフェンダーにピックアップトラックが出た!──GQ新着カー
新型ディフェンダーにピックアップトラックが出た!──GQ新着カー
GQ JAPAN
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
レスポンス
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
バイクブロス
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
AUTOCAR JAPAN
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1444.33061.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

588.023000.0万円

中古車を検索
NISSAN GT-Rの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1444.33061.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

588.023000.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村