現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【これ手放すんですか!?】後編 AMG 300CE 3.4-4V Wide Version 日本に5台だけ輸入されたホンモノを我々は見た!

ここから本文です

【これ手放すんですか!?】後編 AMG 300CE 3.4-4V Wide Version 日本に5台だけ輸入されたホンモノを我々は見た!

掲載
【これ手放すんですか!?】後編 AMG 300CE 3.4-4V Wide Version 日本に5台だけ輸入されたホンモノを我々は見た!

「AMG 300CE 3.4-4V Wide Version(ワイドバージョン)」を直に見るのは実は初めてだった。AMGジャパンが正規輸入したのが5台というのだから無理はない。易々とお目に掛かれる代物ではないのだ。“アマーゲー”とまことしやかに呼ばれていた時代の、伝説の「ハンマー」と同じボディを有する超希少車が売りに出される。

さて、「AMG 300CE 3.4 -4V Wide Version(C124)」のディティールを見ていこう。

観ているだけで至福の時 フェラーリ、フェラーリ&ザ フェラーリ 歴代のカッコいいフェラーリ×ベスト14

この「AMG 300CE 3.4 -4V Wide Version(C124)」は19911990年から1992年に渡って50台ほど作られたいわゆる「前期モデル」だ。92年後半以降は「6.0ハンマー」含めてノーマルボディに後付けのオーバーフェンダーが付くだけで「ワイドバージョン」は存在しない。繰り返すが「ワイドバージョン」は超希少なのだ。フロントはフェンダーパネルを外して叩けばいいが、リアフェンダーはCピラーからAピラーまでつながった大きなパネルだから楽な仕事ではないはず。まさにAMG渾身の作品である。2年足らずでやめてしまったということは、ワイドボディ化がいかに割に合わない作業であったかがうかがえる。

オーナーの好みでオーダーメイドされた

過去に取引されたクルマを見ると、かなりコンディションの良くないものが中古車市場に出ていたのが見受けられる。中にはフロント周りを後期型にコンバージョンしちゃったり。一方この個体は適度に走らせながら、定期的なメンテナンスを行い、コンディションをキープしているクルマだということが記録簿からもわかる。ただし、30年を経過するクルマゆえに、塗装面が荒れているところも見受けられるため、現オーナーはキレイに仕上げて次のオーナーに引き渡したいと考えている。

クルマというものは、“つるし”のもの、つまり在庫を買うのが今では常識的になっているが、基本的には豊富なオプションから欲しいものを選んで、本国にオーダーして、おおよそ半年後に納車されるというものだった。特にAMGのような特殊で高価なクルマは、輸入元も在庫するのはリスクでもあるため受注、発注が基本であった。そして、そのカスタマイズの幅は非常に広かった。

注文から納車までの流れについては是非こちらをご覧ください。

https://autobild.jp/20762/このクルマは、初代のオーナーが、仰々しいAMGルックを好まなかったようで、ラジエーターグリルは敢えてAMGならではのボディ同色に塗られたものではない。オプションの中にはレカロCクラシック(2脚で120万円!)やハンマー用ブレーキシステム、メタリックペイント、サンルーフなどがあり、ブラックのメーター文字盤も選べて、車内のAMGサインなどレスオプションもあったというのが確認できた。

インテリアはレストアされている

このクルマのようなヒストリックカーにおいては、オリジナルであることが重要視されるのは周知の通りである。その意味では、この個体はインテリアがレストアされているためオリジナル至上主義者には不向きかもしれしれない。大胆にもブラックの内装がレッドになっているのだから。ただし、クルマの楽しみ方には色々あって、このクルマの場合は投機目的ではない、純粋に好きなクルマを“快適に走らせるために買われたのだ。「今や世界に50台とない希少車を日常使いする贅沢」とも言えるのではないだろうか。

とは言え、安心なこともある。現オーナーは関西でヒストリックカーのレストア、カーディテイリングサービスを行う会社の代表ということもあり、職業柄インテリアのレストアは得意中の得意で、シート表皮、ウッドなどの素材も特殊な仕入れルートを持っている。従って、新オーナーは好みに合わせてレストアの相談ができるという心強いおまけがついてくるのだ。

やはり、クルマはキチンと走ってこそナンボである。この「AMG 300CE 3.4-4V Wide Version」は5速ATにシフトショックもないし、これだけ太いタイヤを履かせているのに、アライメントも取れていて、ハンドルの癖もなく実に快適至極。クルマである以上、機関が良好であることが重要であることを実感した。

海外のオークションに出たら面白いことになりそうだが、できれば日本に残しておきたいところだ。

購入をご希望の方はこちらまでご連絡ください。

Text:アウトビルトジャパンPhoto:アウトビルトジャパン

関連タグ

こんな記事も読まれています

日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
ベストカーWeb
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
AUTOSPORT web
[新型フリード]予約中!! けど旧型モデルはまだ新車で買えるゾ!! 価格上昇気になるなら熟成版を爆安でゲットするのもアリじゃない!?
[新型フリード]予約中!! けど旧型モデルはまだ新車で買えるゾ!! 価格上昇気になるなら熟成版を爆安でゲットするのもアリじゃない!?
ベストカーWeb
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
ベストカーWeb
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
ベストカーWeb
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
AUTOSPORT web
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
ベストカーWeb
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
ベストカーWeb
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
Auto Messe Web
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

577.8756.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.8495.0万円

中古車を検索
300の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

577.8756.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.8495.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村